**&ruby(こくおうぶしょう){黒皇武将};ダークネス・グリフォン [#udc538ce]
 スピリット
 9(紫2白2)/紫白/機巧・武装
 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
 自分のシンボルの色1色につき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
 召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、この効果で手札に戻した相手のスピリット/アルティメットのコアすべては、相手のリザーブではなくトラッシュに置かれる。
 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 ターンに1回、疲労状態の相手のスピリット1体を破壊し、このスピリットは回復する。
 シンボル:白
 
 イラスト:
 イラスト:船弥さ吉
 
 フレーバーテキスト:
 
 「お屋形様、何も聞かず、私に御命お預けください」

#refcard
[[メガデッキ【魔王襲来】]]で登場した[[白]]/[[紫]]の[[スピリット]]。
[[メガデッキ【魔王襲来】]]で登場した[[紫]]と[[白]]の[[スピリット]]。

コストが9、軽減が白と紫で2つずつに分かれており、[[【紫白連鎖】]]での運用を前提とした召喚コストとなっている。
とはいえ召喚時効果は多色であるほど効果を発揮し、同デッキの紫と白のシンボルがあるだけでも[[元のスピリット>黒皇機獣ダークネス・グリフォン]]以上の効果を発揮できる。
最大の特徴は[[ソウルコア]]を払った後のコア除去で、バウンス後にコアをトラッシュへ送るためにコア除去対策は意味をなさない。
また、前述の通りシンボルの色の数だけ威力が上がるため、[[イチバンスピアー]]など軽い[[ハイブリッドシンボル>カード効果:自身に色を追加する]]スピリット、[[放浪者ロロ]]がいれば最大6体をバウンスした上で相手の防御手段を一気に失わせることができる。
ただし、自身の色である白と紫は【[[装甲]]】/【[[重装甲]]】/【[[超装甲]]】で容易に対策されやすい色であるため、相手が白の場合などは使いづらいこともある。
また、ソウルコアがトラッシュに送られるため、返しのターンはソウルコア関連の効果が使えなくなる点にも注意。

Lv2効果はターンに1回疲労状態のスピリットを破壊することで回復できる効果。
疲労状態のスピリットを破壊するのも回復するのもターンに1回しか行えず、元のスピリットのコア除去に比べればやや見劣りするが、それでも邪魔なスピリットを容易に破壊できるのは強力。
ただし、アタック時点で破壊後バーストを踏む点には注意。

いずれの効果も召喚コストの見合った強力な効果である。
ただし、召喚ターンにこれらの効果を使いたい場合は最大軽減でも8コアを必要とするので、構築の段階で白と紫の軽減シンボルを確保できるようにしたい。
また、ソウルコアもトラッシュにあるため、返しのターンはソウルコア関連の効果が使えなくなる点にも注意。
いずれの効果も召喚さえ出来れば強力な効果と言えるが、いかんせん非常に召喚コストが重い点が足を引っ張る。
[[要塞都市ナウマンシティー]]で踏み倒した場合は召喚時効果が使えないので、基本的には最大軽減でも5コスト、召喚ターンでの効果使用も踏まえると計8コアが必要となる。
[[黒皇機獣ダークネス・グリフォン]]の強みだった召喚時のドロー、バトル時発揮の複数体消滅も狙える上に使用コアを制限できるコアシュート効果も失われている。
各種バウンスメタに強かった元スピリットの利点も無くなっており、単純な性能で言えば[[黒皇機獣ダークネス・グリフォン]]に見劣りすると言わざるを得ないだろう。

-[[黒皇機獣ダークネス・グリフォン]]のリメイク。
ただし、[[系統]]は[[機獣]]から[[機巧]]/[[武装]]に変わっており、デザインも人型へと変化している。
-[[イラスト>https://twitter.com/Sakichi_Funaya/status/661908649518850049?lang=ja]]も公開された。

***収録 [#e757998a]
[[メガデッキ【魔王襲来】]] <X>

#clear
//-テキスト関連
-イラスト関連
[[白夜の宝剣ミッドナイト・サン]]




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS