**&ruby(せいきし){聖騎士};セイクリッド・ブレイダー[#udc538ce]
 スピリット
 7(4)/白/武装
 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
 手札にあるこのスピリットカードは、自分の[セイクリッド・ブラスター]が相手によって破壊されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
 Lv1・Lv2・Lv3
 このスピリットは、[聖剣セイクリッドソード]と[聖盾セイクリッドシールド]1つずつと合体できる。
 【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
 BPを比べ相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
 シンボル:白
 
 イラスト:木下ともたけ
 
 フレーバーテキスト:
 闇に覆われた世界に、聖なる騎士が現れた。
 ―聖騎士物語 第2章―

#refcard
[[サイキョーブースター聖騎士VS邪神龍]]で登場した[[白]]の[[スピリット]]。

収録されたパック+[[セイクリッド・ブラスター]]だけでテーマデッキのパーツが揃う【聖騎士デッキ】のキースピリット。
聖騎士セイクリッド・ブレイダーLv3+[[聖剣セイクリッドソード]]+[[聖盾セイクリッドシールド]]+[[セイクリッドスラッシュ]]の合計BPで[[邪神龍ドゥーム・ドラゴン]]の最大BP23000を上回るようにコンセプトされている。
単純にBPを上回りたいだけならダブルブレイヴの代わりに[[剣星鎧ソードフィッシュ]]でBP+7000すれば24000になる。
また、【[[トリガーカウンター]]】で召喚可能でBP上昇率も高いため、[[アルティメット]]とバトルする場合にもライフダメージの効果を発揮させる役に立つ。
ライフダメージはバトル時効果なので返り討ちが成功すれば相手ターンで相手のライフをゼロにする可能性もある。

大型としては軽減シンボルも多く、[[セイクリッド・ブラスター]]の破壊をトリガーに手札にあるブレイダーは3枚あれば3枚とも個別に効果を発揮してノーコストで連続召喚できるため、手札次第では序盤から展開力は高い。

汎用性は乏しいが、[[聖剣セイクリッドソード]]+[[聖盾セイクリッドシールド]]の組み合わせの場合のみダブルブレイヴが可能。
[[超装甲]]:赤を持つ[[聖盾セイクリッドシールド]]と合体していれば、[[侵されざる聖域]]の[[装甲]]:紫/緑/白/黄/青を付与する効果と合わせて疑似全色[[装甲]]状態になる。
 
ブレイダーをキースピリットとして実践向けにデッキ構築する場合、物語上の設定での専用装備である[[聖剣セイクリッドソード]]と[[聖盾セイクリッドシールド]]は性能は控えめなので無理にダブルブレイヴを狙う必要はない。
【[[激突]]】の[[砲凰竜フェニック・キャノン]]やBPアップを持つ[[突機竜アーケランサー]]等と組み合わせた白赤デッキならば赤のドローソースの投入も念頭に入れた上でライフダメージを積極的に狙っていける構築が可能になる。
上記2種はいずれも無シンボルブレイヴだが、合体時効果によるライフダメージを狙えるのでデメリットにはならないだろう。
[[突機竜アーケランサー]]と合体している場合はBPアップが狙えるので、単体回復の[[セイクリッドスラッシュ]]の代わりに全体回復の[[リブートコード]]でも良い働きをする。
この他、[[アルマジトカゲ]]/[[剣馬グラニム]]/[[炎の楽園]]等も白赤で組み合わせることで有益に活用可能。

またアンブロッカブル持ちの[[究極騎士ジークフリード]]の【[[Uトリガー]]】/[[セイクリッドスラッシュ]]で回復できるので攻撃の手数も稼ぎやすい。
アンブロッカブルによる直接ダメージ/BP比較破壊時のダメージ効果の両面からライフを削っていける。

-フレーバーテキストは[[ノルド>調査員ノルド]]著の『聖騎士物語』の主人公:[[セイクリッド・ブラスター]]の物語でブレイダーは彼の成長した姿。
無二の親友:[[究極騎士ジークフリード]]とともに[[邪神龍ドゥーム・ドラゴン]]を打倒すべく立ち上がった正義の騎士。

***収録 [#e757998a]
[[サイキョーブースター聖騎士VS邪神龍]] <SJ>

#clear
-テキスト関連
[[セイクリッド・ブラスター]]
[[聖剣セイクリッドソード]]
[[聖盾セイクリッドシールド]]



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS