**&ruby(しきりゅうじん){獅機龍神};ストライクヴルム・レオ&ruby(テン){X}; [#udc538ce]
 スピリット
 8(神4)/白/化神・光導・機獣
 <1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 17000
 このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
 Lv1・Lv2・Lv3
 このスピリットは、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
 【星界放:2】Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
 自分のリザーブ/6色の創界神ネクサスのコア2個を自分のスピリットに置くことで、このスピリットは回復する。
 Lv3
 系統:「光導」/「化神」を持つ自分のスピリットすべてに白のシンボル1つを追加する。
 シンボル:白
 
 コンセプト:ヒラタリョウ
 イラスト:斉藤和衛
 
 フレーバーテキスト:
 獅子は、リーダーとして星の力で味方を鼓舞する。

#refcard
[[超煌臨編 第3章:全知全能]]で登場した[[白]]の[[スピリット]]。

召喚コストと、軽減の恩恵は[[光龍騎神サジット・アポロドラゴンX]]と同一。

耐性効果は、スピリットとネクサスの全体耐性という形として変化された。
すべてのスピリットやネクサスから効果を受けられなくなったのは嬉しい所ではあるものの、現環境では、この効果を無視するカードが続出しているため、ブレイヴやネクサスで【[[重装甲]]】や【[[超装甲]]】を得られるようにしたい。

【[[星界放]]】は、リメイク元から続く回復効果だが、[[獅子星鎧レオブレイヴ]]と同様、アタックステップのみに発揮されるフラッシュ効果として限定された。
リザーブからコアを供給して回復できるのでできるだけコアを集めておきたい。

連続回復の負担を軽減したいのであれば、[[月光のバローネ]]で回復させたり、[[獅神魔銃レオ・ブラスター]]で相手のフィールドを一掃させる方が手っ取り早い。

Lv3は、リメイク元から継続して[[光導]]/[[化神]]すべてに白シンボル1つを追加する。
特にシナジーのある、[[光龍騎神サジット・アポロドラゴンX]]や[[超神光龍サジットヴルム・ノヴァ]]と合わせて、一気にライフを破壊できるようにしておきたい。

-[[獅機龍神ストライクヴルム・レオ]]のリメイク。
系統は、[[光龍騎神サジット・アポロドラゴンX]]と同様、リメイク元の[[神星]]が消え、数多くのリメイクやリバイバル版と同じ[[機獣]]を得た。
最大の特徴であった回復効果は、【[[星界放]]】によるものとなり、他の自分スピリットは必要なくなって自発的に回復させられるようになった代わりに、アタックステップ限定かつ[[創界神]]とそのコアが必要な形に変化。
耐性効果も、【[[重装甲]]】からスピリット/ネクサス耐性となり、シンボル追加効果は【合体中】の条件が無くなった代わりに対象が[[星魂]]から[[化神]]に変更された。

***収録 [#e757998a]
[[超煌臨編 第3章:全知全能]] <10thX>

***アニメにおいて [#o8265afa]
『サーガブレイヴ』に登場。

『サーガブレイヴ』で、鍬形のザバイアが使用。
レオス・ギデオンが、[[獅機龍神ストライクヴルム・レオ]]を古代魔術によりこのカードに変化させた。更に、地球と連動している異界グラン・ロロに不和を起こす目的で、魔術を用いた転送によりザバイアに譲渡していた。
鍬形のザバイアvs[[馬神 弾]](2話)では、召喚後に[[獅神魔銃レオ・ブラスター]]と合体し、紫色の姿に変貌。弾の[[リミテッドバリア]]によってアタックを牽制されたためブロッカーとなった。
次のターンには[[クレッセントハウリング]]に繋げるコンボも見せ、セリフでは説明されなかったが、自身の耐性効果で[[超神光龍サジットヴルム・ノヴァ]]のアタック時破壊効果も防いだ。


#clear
//-テキスト関連

***同型カード [#zb21080c]
#include(サイクル:BS48-10thX01同型,notitle)



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS