**&ruby(さるどうし){猿道士};オンコット [#udc538ce]
 スピリット
 4(2)/黄/十冠・想獣
 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 6000
 相手の効果で自分のライフが減るとき、自分の手元にあるこのスピリットカードを破棄することで、自分のライフは減らない。
 フラッシュ【アクセル】コスト8(4)(この効果は手札から使用できる)
 このターンの間、自分の黄のスピリットすべてに黄のシンボル1つを追加する。
 この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
 シンボル:黄
 
 コンセプト:石垣純哉
 イラスト:つかぽん
 
 フレーバーテキスト:
 事故によって沈鬱とした空気を打破し本腰を入れてレースを先行したのは、
 神皇ハヌマーリン選手! チームの力で一気に先頭まで駆けあがります!

#refcard
[[十二神皇編 第3章]]で登場した[[黄]]の[[スピリット]]。

【[[アクセル]]】は使えるタイミングが広く、持続期間も長いので同系効果のなかではかなり優秀。
しかし、使用コストが重く、自身のスピリットとしての能力が低いため、序盤は手札で邪魔になりやすい。
マジックと違い、コスト踏みたおし手段も[[申の十二神皇ハヌマーリン]]しか存在せず、そのアンブロッカブルと併せたデザイナーズコンボが前提のデザイン。
入念なコアブーストがなければ通常使用は厳しく、それ以外の採用先は系統の一致する【ベヒモス】程度。
合体スピリットにさらに打点を上乗せできることで差別化しないと、[[霊銀魔神]]などの方が使いやすい。
マジックと違ってコスト踏み倒し手段も[[申の十二神皇ハヌマーリン]]しか存在せず、そのアンブロッカブル付与と併せたデザイナーズコンボが前提の能力。
通常使用できるのは、コアブーストができて系統支援も共有できる[[ベヒモス>名称:「ベヒモス」を含むスピリット/アルティメット]]デッキくらいだろう。
合体スピリットにさらに打点を上乗せできるが、基本的には[[霊銀魔神]]などの方が使いやすい。

【[[アクセル]]】のコストの都合、手元効果も序盤は使えない。
[[華黄の城門]]や[[四雲庵]]などで序盤から活かせる構築がいい。

[[華黄の城門]]や[[夢中漂う桃幻郷]]なら序盤から活用できるが、【[[アクセル]]】の使用≒[[申の十二神皇ハヌマーリン]]とのコンボを捨てるなら他のスピリットでいい。
相性のいい[[十冠]]/[[想獣]]支援が増えることに期待したい。

-[[加速戦士]]と共に、名称に十干の文字が入っていない初の[[十冠]]スピリット。

***収録 [#e757998a]
[[十二神皇編 第3章]] <C>

***アニメにおいて [#tc467a45]
「ダブルドライブ」に登場。
キキが使用し、初登場のvsメイ(第24話)では[[申の十二神皇ハヌマーリン]]によって3体が【[[アクセル]]】を発揮しつつ召喚された。
//フォントを合わせてください

#clear
//-テキスト関連




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS