*消滅について [#g07b5c15]
**消滅とは [#d0088198]
ルールマニュアルVer. 5.0から登場した、[[スピリット]]/[[アルティメット]]のコアが最低Lv((スピリットはLv1、アルティメットはLv3))コスト未満になったことを表す用語。
従来のカードやQ&Aでは「Lv0として破壊」と表現されていたもので効果・裁定に変更はなく、それらは消滅について書かれていることとして読み替える((例:[[魔界七将デスペラード]]のLv1・Lv2召喚時効果は”この効果で消滅した”と読み替える))。

新たにこの用語が登場した理由として、以下の要因が挙げられる。
-従来の表現では通常の[[破壊>破壊について]]と混同しやすく、それとの区別を明確にするため
-スピリットと最低Lvが異なるアルティメットの登場
-消滅時効果の登場

**消滅時の処理 [#w8f01d11]
消滅するスピリット/アルティメットは、自身の消滅に関する効果以外のすべての効果を失い、また、他のカードの消滅に関する効果以外の対象にならない。
消滅に関する効果はコアを失っていても発揮する((消滅時効果のテキストには(最低Lv未満になるにもかかわらず)Lvが表記されているが、そのまま効果を発揮できる))。
消滅に関する効果を解決した後(ない場合は即座に)、トラッシュに置かれる。
-消滅は破壊ではないため、破壊に関する効果は発揮されない。
-派生効果の解決中に消滅したとき、解決軸の終了を待たず、そのカードは即座にトラッシュに置かれる。
-消滅してもまだコアが置かれている場合、そのコアはリザーブへ置かれる。
--[[最低Lvコストが2以上>カード効果:Lv1コストが2]]でコアが1個になったときなどの状況が該当する。
--消滅の処理によるコアの移動なので、効果でコアが0個になったことにはならない((参考:[[騎士王蛇ペンドラゴン]]のQ&A4))。
-[[定規山脈]]Lv1効果で相手の効果によりコアが0個になり破壊扱いとなったとき、相手(の効果)によって破壊されたものとして扱う。

**相手によるスピリット/アルティメットの消滅 [#zc8a94e7]
『相手によるこのスピリット/アルティメットの消滅時』/”相手の効果で消滅”効果は、下記の状況で発揮される。
-相手の[[コア除去効果>カード効果:コア除去]]で、自分のスピリット/アルティメットが最低Lvコスト未満になったとき
-相手の[[コア除去効果>コアに関する効果#k6a923a2]]で、自分のスピリット/アルティメットが最低Lvコスト未満になったとき
-相手の[[Lvコストを変更する効果>カード効果:相手のスピリットのLv維持コアを変更する]]が発揮された瞬間、自分のスピリット/アルティメットが最低Lvコスト未満になったとき((参考:[[虚皇帝ネザード・バァラル]]Q&A10))
--上記の効果が発揮されている状態で、自分がコアを動かしたことで自分のスピリット/アルティメットが最低Lvコスト未満になった場合、相手による消滅とはならない((参考:[[虚皇帝ネザード・バァラル]]Q&A11))。

**ネクサスの消滅 [#c154a05c]
[[ネクサス]]は基本的に最低Lvコストが0であるため、コアを置かなくてもフィールドに配置・維持できる。
ただし、[[吸血令嬢エサルフリーダ]]Lv2・Lv3効果でネクサスのLvコストを増やされ、最低Lvコストが1以上になっている場合、スピリット/アルティメットと同様に最低Lvコスト以上のコアを置かないとネクサスを配置・維持できない。
無論、ネクサスの最低Lvコストを満たさなくなったときは消滅する((消滅時の処理も同様))。

*関連リンク [#b464d698]
-[[基本ルール]]
-[[ターンの流れ]]
-[[ルールQ&A:消滅について>ルールQ&A#E6B688E6BB85E381ABE996A2E38197E381A6]]




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS