**&ruby(ごうえんじゅうしょう){業炎獣将};グレンベルス [#udc538ce]
 スピリット
 7(4)/赤/家臣・皇獣
 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
 Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【覚醒】
 自分のスピリットのコアを、好きなだけこのスピリットに置くことができる。
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 BP合計5000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
 Lv2・Lv3
 このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分のスピリット/ブレイヴ/マジックの「BP破壊効果」の上限を+10000する。
 シンボル:赤
 
 イラスト:ショースケ
 
 フレーバーテキスト:
 ギュウモンジは六統幕府を攻め、その実権を握ろうと画策していた。

#refcard
[[烈火伝 第2章]]で登場した[[赤]]の[[スピリット]]。

まず目を引くのは、【[[強化]]】10体分にも相当するBP破壊の凄まじい上限アップ効果だろう。
[[武者竜リンドウ]]と違い、ネクサス/アルティメット以外のカードに乗るため、【[[強化]]】とほぼ同じ感覚で扱える。
ただ、[[ソウルコア]]を必要とするのは同様で、2枚目以降の同名カードとの重複や[[武者竜リンドウ]]との併用はできない。
Lv1から発揮可能なアタック時効果はBP範囲破壊だが、自身のコストに対して破壊範囲は不自然なくらいに狭い。
最も、後述の[[ソウルコア]]効果との連携が前提だと思われるので、むしろこれぐらいが丁度良いのかもしれない。

さらに、自身が「BP合計5000まで好きなだけ」のアタック時BP破壊を持ち、単独でもBP合計15000まで伸びる十二分な破壊力を持つ。
ただそれだけに、【[[覚醒]]】によるLvアップとLv2・Lv3効果を組み合わせ、防御の[[マジック]]や[[バースト]]の上限を+するといったトリッキーな動きを披露する機会はそうない。
Lv2・Lv3効果は、自身に[[ソウルコア]]が置かれている間、自分のスピリット/[[ブレイヴ]]/[[マジック]]のBP破壊効果の上限を大幅に増加させるというものであり、非常に強烈。
[[武者竜リンドウ]]とは異なり、実質的な【[[強化]]】の上位互換として運用させる事が可能。
本来であれば[[ソウルコア]]効果故に重複させる事は不可能なのだが、[[式波・アスカ・ラングレー -テストスーツ-]]を合体させる事によって、同名カードや[[武者竜リンドウ]]と合わせてBP破壊をさらに強化したり、《封印中》や《[[煌臨]]》した後でも強化を維持出来る等、拡張性が大幅に広がる。
その上、BP破壊が決まれば回復する事も可能であり、フィニッシャーとしての運用も視野に入れられる様になる。

[[家臣]]や【[[覚醒]]】のサポートは受けられるが、単体でアタック時BP破壊が強力なスピリットとして使われるのが専ら。
【[[覚醒]]】によってフラッシュでLvアップも可能だが、自身のアタック時に既にLvを上げておきたいため、フィールドに出た後に活用する機会はあまりないだろう。
しかし、[[戦国金龍ラゴウ]]によって早い段階での召喚は可能であるため、【[[覚醒]]】サポートを受けられるという点で十分にメリットとなる。
近年の【[[覚醒]]】を持つスピリットはBP破壊効果を持つものも多いので、それらのサポートも可能である。

-カード名は「紅蓮」及びギリシア神話における[[冥界の番犬「ケルベロス」>冥犬ケルル・ベロス]]を合わせたものだろう。

***収録 [#e757998a]
[[烈火伝 第2章]] <M>

***アニメにおいて [#t4d0c51d]
「ダブルドライブ」で回想の和巳のデッキに確認できる。

#clear
-テキスト関連
[[カード効果:BP破壊]]




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS