**&ruby(げっこう){月光};&ruby(しんりゅう){神龍};ルナテック・ストライクヴルム/The MoonlightDragonDeity Lunatech-Strikewurm [#fc6e677a]
**&ruby(げっこう){月光};&ruby(しんりゅう){神龍};ルナテック・ストライクヴルム/The MoonlightDragonDeity Lunatech-Strikewurm <BS12-X04> [#bs12-x04]
 スピリット
 7(4)/白/神星・武装
 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
 Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:可変】
 このスピリットは、このスピリットが持つ色の相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
 このスピリットは、このスピリットの色の相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
 Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
 相手のスピリットがアタックしたとき、このスピリットは回復する。
 【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
 【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
 このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
 シンボル:白
 
 コンセプト:石垣純哉
 イラスト:斉藤和衛
 
 フレーバーテキスト:
 歪む時空、震撼を超え凍結する大気……間違いない! 月光神龍見参!!
 歪む時空、震撼を超え凍結する大気……間違いない! 月光神龍見参!!
 ―交渉人ミクスの手記―

#openclose{{{
(エラッタ前)
 Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:可変】
 このスピリットは、このスピリットが持つ色の相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
 【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
 このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
}}}

**&ruby(げっこう){月光};&ruby(しんりゅう){神龍};ルナテック・ストライクヴルム/The MoonlightDragonDeity Lunatech-Strikewurm <BS62-CP02> [#bs62-cp02]
 スピリット
 7(4)/白/銀零・神星・武装
 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 14000 OC<5+>+6000
 フラッシュ《契約煌臨:銀零/神星&コスト5以上》『自分のターン』
 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
 Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック/ブロック時』
 自分のカウント+1できる。
 その後、ターンに1回、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
 OC条件:カウント5以上
 【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
 このターンの間、このスピリットはブロックされない。
 さらに、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
 シンボル:白
 
 コンセプト:石垣純哉
 イラスト:斉藤和衛

#refcard
[[星座編 第三弾:月の咆哮]]で登場した[[白]]のスピリット。
[[星座編 第三弾:月の咆哮]]で登場した[[白]]の[[スピリット]]。

星座編 第三弾からの新たなキーワード能力である【[[重装甲]]】を持つ。
未だに唯一無二である【[[重装甲]]:可変】は、単体では[[白]]単色の【[[重装甲]]】にしかなれないが、他色の[[ブレイヴ]]と合体によって、その対象を増やす事が出来る。
とは言え、他色の[[ブレイヴ]]と合体させて2色の【[[重装甲]]】を得るよりも、最初から【[[重装甲]]】/【[[超装甲]]】付与を持つ[[白]]の[[ブレイヴ]]と合体させた方が、基本的には効率が良い。

通常の【[[重装甲]]】とは異なり「可変」である。
相手に合わせたブレイヴ、主にメタ目的で組み込んだカードを合体させることで臨機応変に対応することができる点が特徴的。
このカード単体で既に【[[重装甲]]:[[白]]】を持っている。
[[アディショナルカラー]]でいきなり色を増やせば奇襲にもなるだろう。
この効果の真骨頂は、[[6色のブレイヴ>カード効果:6色のブレイヴ]]と合体させる事で、容易に全色の【[[重装甲]]】を得られる事。
[[大神剣アラマンディー]]や[[シーズグローリー/天醒槍ロンゴ・ミニアス]]は、汎用性の高い効果を持ち、尚且デッキの回転の邪魔になりづらい事から、特に相性が良い。
[[転醒]]編後期になって急増した[[6色メタ>カード効果:混色メタ]]に関しても、コストの高さと【[[重装甲]]】のお陰で、大した影響は受けない。
Lv3の[[ヴィシュナーガ・カルキ]]との連携を用いて、相手のブロッカーを無視して多重シンボルのアタックを叩き込んでみるのも面白いだろう。
ただし、たとえ全色の【[[重装甲]]】を得たとしても、[[アルティメット]]や[[無色化>カード効果:スピリットの色を無いものとして扱う]]、一部を除く[[「防げない」>カード効果:自分の効果は相手の効果で防げない]]効果に対しては無力なので、決して過信は出来ない。

デッキ内に多色のブレイブを用意しておく他に、[[ヴィクトリー・ホワイト・ドラゴン]]([[赤]]/[[紫]])や[[ゲッコ・グライダー]]([[紫]]/[[黄]])などの2色以上の【[[装甲]]】・【[[重装甲]]】を持つ[[白]]のブレイヴでも強固な守りを築くことができる。
他にもBP上昇能力を持つ[[突機竜アーケランサー]]や、苦手とする[[緑]]の疲労効果に対し無理なく【[[重装甲]]:[[緑]]】を得られる[[マネキキャット]]等と相性がいい。
その中でも特に[[デス・ヘイズ]]は相手スピリットのアタック時に回復するこのスピリットとは抜群の相性を誇る。
また、どれも効率が悪くネタの域は出ないものの、専用支援の[[近衛機クリザンテMk-VIII]]を始め、[[メテオフォール]]や[[アディショナルカラー]]等を用いる事によって、[[ブレイヴ]]との合体以外でも自身の色を増やす事が出来る。

バウンス効果のタイミングは[[月光龍ストライク・ジークヴルム]]の戦闘破壊からバトル時に変更され使いやすくなっている。
さらにBP未満ではなくBP以下となっていることで効果範囲が僅かながら広くなっているのも嬉しい。
アタック・ブロックを問わずにバウンスできるのは回復効果と合わせて非常に強力である。
[[月光龍ストライク・ジークヴルム]]と同様の回復効果は、スピリットに対する実質的な無限ブロッカーとなる。
【[[重装甲]]】と合わせてスピリット相手には強気に出れるが、【[[重装甲]]】共々[[アルティメット]]相手には一切対応出来ない為、[[アルティメット]]への対抗手段は別途用意しておきたい所。

-間違えやすいが、ルナティックではなくルナテックである。
おそらく、lunatic(ラテン語で月に影響された)+technology(科学技術)の略であるtechを合わせた造語だと思われる。
【合体中】かつLv2以上で発揮される手札バウンス効果は、自身のBP以下という制約こそあれど、ブロック時にも発揮される為、カウンターの手段としては扱い易い。
手札バウンス自体の有効性は下がっているものの、Lv3の[[黄金騎神フィン・マックラン]]と組み合わせた連続アタックや、[[エメラルドの海に散らばる島々]]のLv2効果によるハンデス等、今尚様々なコンボに応用する事が出来る。

-[[月光龍ストライク・ジークヴルム]]の持っていた強制アタック効果と、[[名称:「ジーク」>名称:「ジーク」を含むスピリット]]及び[[名称:「ジークヴルム」>名称:「ジークヴルム」を含むスピリット]]は失われている。
しかし、【[[重装甲]]:可変】やバウンス効果を得た事で、あちらとは違った役割と活躍を期待できる。
回復効果やバウンス効果だけを見た場合、このスピリットよりも上位の効果を持つスピリットは多数存在しているが、【[[重装甲]]:可変】の存在故に、他のスピリットとは一味違った活躍をする事が出来る。
相性の良い[[ブレイヴ]]との組み合わせや、このカードを主体としたデッキの構築に関しては、[[【ルナテック・ストライクヴルム】]]の項を参照する事。

-[[背景世界]]では、太陽の軍勢に対抗する為に、月の旅団を率いる[[月光龍ストライク・ジークヴルム]]が、テクノロジーの力を用いてパワーアップした姿。
--[[摩天楼>旅団の摩天楼]]での決戦で[[太陽神龍ライジング・アポロドラゴン]]と相打ちとなり、共に冥界に落ちたが、[[魔羯邪神シュタイン・ボルグ]]の力で冥界へとやって来た[[星文学者リリア]]の説得により、両者は和解を果たす。
その後、[[白羊樹神セフィロ・アリエス]]によって[[十二宮>光導]]の力を与えられ、[[獅機龍神ストライクヴルム・レオ]]として復活した。
-何かと間違われ易いが、このカードの名前は「ルナ''"ティック"''」ではなく「ルナ''"テック"''」である。
--この名前に関しては、ラテン語で「月」を表す「[[ルナティック(Lunatic)>ルナティックシール]]」に、「科学技術」を表す「テクノロジー(Technology)」の略語である「テク(Tech)」を組み合わせたものと思われる。
なお、古来には「月が狂気を引き起こす」とされていた事から、「[[ルナティック>ルナティックシール]]」には「狂気」という意味も含まれている。
-アニメでの活躍も合わさって、高い人気を誇る。
--[[【星座編】マイ・ベストカードアンケート>http://www.battlespirits.com/feature/vote/voting_best.html]]…6位
--2012年6月に公式サイトで行われた[[好きなイラストカード投票>https://web.archive.org/web/20120628073138/http://battlespirits.com:80/feature/sp_vote4/]]…12位
--2023年7月に行われた[[15周年記念『バトスピ』カード総選挙>バトルスピリッツ 15thメモリアルブック]]…「[[思い出に残るスピリット/アルティメット部門>https://twitter.com/bs_official/status/1741013756316979667]]」9位、「カッコいい!スピリット/アルティメット部門」7位
-リメイクされた。
--[[バトルスピリッツウエハース~月光の導き~]]:[[デス・ヘイズ]]と合体した姿が[[月光死龍ルナヘイズ・ストライクヴルム]]
--[[契約編 第3章:ライズオブライバルズ]]:[[超月光神龍ストライクヴルム・エクリプト]]
-CGモデルのコンセプトデザイナーによる設定画が公開された。
--[[Twitter 石垣純哉2021年4月24日ツイート>https://twitter.com/gakky1967/status/1385804622871158788]]

***[[リバイバル]] [#bd4f6655]
[[契約編 第3章:ライズオブライバルズ]]で登場した[[白]]の[[スピリット]]。

《[[契約煌臨]]》は、カウントではなくコストを対象としているため、カウント0でも《[[煌臨]]》することができる。

煌臨/アタック/ブロック時効果は、カウントを増やしつつ、相手のスピリット/アルティメットを確定でボトムバウンスさせることができる。
自分のメインステップでも発揮できる強みがあるが、バーストを警戒しているなら、アタック時に効果を発揮させる手もある。

[[OC]]は、カウント5以上と緩め。
【OC中】効果は、アンブロッカブル化に加えて回復と攻撃的で、[[月光龍ストライク・ジークヴルム]]から《[[契約煌臨]]》しているなら【[[契約装甲]]】で耐性も得られるので、相手からの干渉をほとんど寄せ付けない状態となる。

*** 収録 [#e800d217]
[[星座編 第三弾:月の咆哮]] <X、X(ホログラフィック仕様)>
-''BS12-X04''
[[星座編 第三弾:月の咆哮]] <X> (ホログラフィック仕様あり)
[[はじめてのバトルセット 【出撃!シャイニングソード】]] <X> (Mレア仕様)
[[Xレアパック 【キングマスターエディション】]] <X> (Mレア仕様)
[[超煌臨編 第3章:全知全能]] <X>
-''BS62-CP02''
[[契約編 第3章:ライズオブライバルズ]] <CP> (パラレルあり)

***アニメにおいて [#zdf59554]
『ブレイヴ』『覇王』『[[ダブルドライブ>バトルスピリッツ ダブルドライブ]]』にて登場。

『ブレイヴ』では、[[月光のバローネ]]が2代目キースピリットとして使用。
80年前に[[バローネ>月光のバローネ]]が制圧したオアシスの村の護り神。
村長とのバトルに勝利していた[[バローネ>月光のバローネ]]は、既にこのカードを受け取る権利を持っていたが、当時は勝利の余韻による気まぐれで敢えて受け取らず、その村は[[バローネ>月光のバローネ]]の縄張りとなった事で、以降の争いに巻き込まれる事は無くなった。
しかし、[[滅神星龍ダークヴルム・ノヴァ]]を始めとする獄龍隊のブレイヴキラーへの対抗手段として、このカードの力が必要だと考えた[[バローネ>月光のバローネ]]は、このカードを手にする事を決意。
上述の経緯もあって、[[バローネ>月光のバローネ]]の要求に村長も快く承諾した。

初登場となる[[バローネ>月光のバローネ]]vs獄龍隊ケイト(29話)では、[[デス・ヘイズ]]と合体し、自身の効果で[[紫]]の【[[重装甲]]】を得る事により、相手の[[闇の聖剣]]を無力化。
アタック中に[[マジックブースト]]で回復し、連続アタックでケイトのライフを削りつつ、BP勝負で[[冥王神獣インフェルド・ハデス]]を破壊した。
vsワタリ(32話)では、[[ジェット・レイ]]と合体し、回復効果と[[光の聖剣]]のLv2効果で[[神造巨兵オリハルコン・ゴレム]]とのBP勝負を凌いだ後、[[天王神獣スレイ・ウラノス]]との連携による連続アタックで勝負を決めた。
vs守備隊長メムノン(34話)では、[[突機竜アーケランサー]]と合体し、3体の[[凍獣マン・モール]]相手に渡り合った。
vs[[馬神 弾]](38話)では、ワタリ戦と同じく[[ジェット・レイ]]と合体。
[[光の聖剣]]の効果で[[ダン>馬神 弾]]の[[マジックブースト]]を無効化しつつ、[[アイシクルアサルト]]でBPをパンプする事により、[[ダン>馬神 弾]]の[[太陽神龍ライジング・アポロドラゴン]]+[[極星剣機ポーラ・キャリバー]]をも撃破した。
-[[バローネ>月光のバローネ]]の召喚向上は「今宵の月も美しい…さぁ白銀に輝きし静かな海よりその&ruby(おもて){面};を上げよ!月光神龍ルナテック・ストライクヴルム召喚!」(29話)
または、「闇を照らす銀鱗!夜を統べる高貴なる龍!我が友、月光神龍ルナテック・ストライクヴルム、Lv2(3)で召喚!」(34・38話)
-【[[重装甲]]:可変】で[[白]]以外の【[[重装甲]]】を得る際には、合体している[[ブレイヴ]]の色に合わせて、体色が変化するという演出がなされている。

『覇王』では、アントニー・スタルクが使用。
アントニーvs薬師寺アラタ(4話)では、前作同様[[デス・ヘイズ]]と合体。
しかし[[赤]]のスピリットである[[龍の覇王ジーク・ヤマト・フリード]]に[[紫]]と[[白]]の【[[重装甲]]】は通用せず、何度も破壊されながらも[[デス・ヘイズ]]の効果で復活するも新時代の力の前に敗れ去った。
3話では、大泉マナブが過去にキースピリットにしていた事が語られている。
-アントニーの召喚口上は「その咆哮は崇高の極み、闇夜に輝く気高き化身、Xレア月光神龍ルナテック・ストライクヴルム召喚!」

『[[ダブルドライブ>バトルスピリッツ ダブルドライブ]]』では、ソウルスポットの石像が使用。
[[駿太>茂上 駿太]]&[[ヨク>ヨク・アルバトロサ]]&[[メイ>メイ・メリーハッダ]]vs石像の[[異界デッキバトル]](8話)で登場したが、合体する事も効果を発揮する事も無く、[[ブリッツ・ラクーン]]とのBP勝負によって、相打ちではあるが破壊された。
-相打ちでこのスピリットを破壊した[[ブリッツ・ラクーン]]は[[コスト1のスピリット>コスト1スピリット]]であり、BPのインフレを如実に表す一幕だったとも言える。

#clear
-テキスト関連
[[カード効果:スピリット回復]]
[[カード効果:バウンス]]
[[名称:「ストライク」を含むスピリット]]
[[名称:「ヴルム」を含むスピリット]]
[[名称:「神」を含むスピリット]]

-関連カード
[[近衛機クリザンテMk-VIII]]

***[[サイクル一覧]] [#a8dc9a58]
#include(サイクル:SD03-006同型,notitle)



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS