**&ruby(グランウォーカー){創界神};トト [#k4872681]
 ネクサス
 2(1)/白/創界神・エジット
 <0>Lv1 <3>Lv2
 このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
 このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
 《神託》〔武装/界渡/化神&コスト3以上〕〔武装&アルティメット〕
 ◆対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
 その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
 Lv1・Lv2
 このネクサスのシンボルは白/究極としても扱う。
 【神域】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
 系統:「武装」を持つ自分のアルティメットが召喚されたとき、このネクサスのコア2個をボイドに置くことで、
 次の自分のリフレッシュステップまで、そのアルティメット1体は相手の効果を受けない。
 【神域】Lv2『自分のスタートステップ』
 ステップ終了後、自分のスピリット/アルティメットすべてが系統:「武装」を持つとき、追加でアタックステップを1回だけ行う。
 シンボル:神
 
 イラスト:YutaOtani

#refcard
[[神煌臨編 第4章:神の帰還]]で登場した[[白]]の[[ネクサス]]。

シンボルの変色に加え、[[創界神ポセイドン]]と同様、二つの【[[神域]]】を持つ。

一つは自分のメインステップ時に召喚された[[武装]]アルティメットに耐性効果を付与させる。
使用するコアも2個と少なく、《[[神託]]》で増やしたコアで埋め合わせればスムーズに発揮できる。
期間も次の自分のリフレッシュステップまでなので、相手のターンでも効果は継続される。
回数制限がないため、アルティメットを連続で召喚ししつつ全てに耐性効果を与えることもできなくないが、コア消費も馬鹿にはできないため、できるだけリザーブにコアを残しておくことに配慮しておきたい。

さらに二つ目は自分のスタートステップ終了時に、スピリット/アルティメットがすべて[[武装]]を持っていると追加でアタックステップが行える。
単純にスタートステップとドローステップの間に割り込むようなもので、回復状態の[[武装]]がいればそのままアタックに持ち込むことが可能。
また、そのステップが終了すれば以降の流れは変化しないため、スピリット/アルティメット/コアの回復や展開も通常通り行え、通常のアタックステップでもまたアタックできる。
ただ、相手のターンで動けない状態になっていると効果の発揮も難しくなるので、効果を発揮できる状況は必然的に自分が有利な状況しかない。
不利な状況なら[[聖刻神機ジェフティック=トト]]の【[[界放]]】で埋め合わせるのがベストであり、ステップに割り込ませた状態で、相手に自由を与えないようにするプレイングが必要となる。

非常に攻撃的な能力を持つ半面、全ての効果が[[武装]]に特化していることから[[【武装】]]でしか扱えない。
また、Lv2効果を生かすためには、いかに相手ターンでも自分の盤面を減らさずに自分のターンに持ち越すかを考慮する必要がある。
扱いは難しいが、使いこなせば器用に立ち回れるトリッキーな能力を持つと言えるだろう。

-モチーフはエジプト神話に登場する知恵の神「トト」(トート、テウトとも表記される)。
また古代エジプトでの発音においては[[ジェフティ>聖刻神機ジェフティック=トト]]と呼ばれていたとされる。
「トートの町」を意味する名を持つヘルモポリスを中心として多くの信仰を集め、ある程度の規模を持つ神殿にはトトの神殿も併設されていた。
「トトの町」を意味する名を持つ古代エジプトの都市ヘルモポリスを中心として多くの信仰を集め、ある程度の規模を持つ神殿にはトトの神殿も併設されていた。
--カードとしてはステップに干渉する効果を持つが、これはトトが「時の管理人」という二つ名を持っていた事に由来するのだろう。
また状況によって発揮するかしないかの使いどころの工夫が必要となる効果が揃っており、知恵の神らしい癖のある性能と言える。
-[[背景世界]]では[[創界神ホルス]]と共に[[オリン]]に協力している。

***収録 [#k589b513]
[[神煌臨編 第4章:神の帰還]] <X>

#clear
-テキスト関連
[[武装]]/[[界渡]]/[[化神]]




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS