**ゴジラ(2004) [#n6ceadf0]
 スピリット
 8(赤4緑2)/赤緑/古竜
 <1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <6>Lv3 22000
 トラッシュにあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、2コスト支払って召喚できる。
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。
 そうしたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置き、このスピリットは回復する。
 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
 相手のスピリット/アルティメットがフィールドを離れるとき、このターンの間、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。
 シンボル:赤
 
 イラスト:JUN YAMAGUCHI
 
 フレーバーテキスト:
 パワーとスピードの両面に優れ、無敵の強さを誇る怪獣王。
 ―ゴジラ FINAL WARS(2004)―

 (エラッタ前)
 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
 相手のスピリット/アルティメットがフィールドを離れるとき、このターンの間、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。

#refcard
[[コラボスターター【東宝怪獣総進撃】]]で登場した[[赤]]と[[緑]]の[[スピリット]]。

元の召喚コストは重めだが、ライフ減少をトリガーにしてトラッシュから2コストで召喚できる効果を持つ。
[[神の化身 呉爾羅]]などの創界神ネクサスの《[[神託]]》や、[[ゴジラ(2016)第2形態]]のような各種サーチカードでトラッシュに落とすことで相手にプレッシャーをかけることができるようになる。
特に[[ゴジラ>名称:「ゴジラ」を含むスピリット]]のサーチ効果を持つカードはそのほとんどが残ったカードをトラッシュに送るため、[[破壊神スペースゴジラ]]や[[シン・ゴジラ(第1形態)]]などでデッキを掘り進める際にうまくトラッシュに落として召喚の準備をしておきたい。

Lv1から指定アタックを行え、コアブーストと回復効果を同時に発揮する。
指定アタックに成功した時点でLv2になれるので、実質的にBP14000以下のスピリットやアルティメットを一方的にバトルで破壊することができる。
回復効果はターン中に回数制限が無いため、相手のフィールドに指定アタック可能なスピリットが存在する限り何度でもアタックが可能。

Lv2から、自分のアタックステップに相手スピリット/アルティメットが除去されるたびに、自身の[[赤]]のシンボルが追加されるようになる。
上記の自身の指定アタックで相手のスピリット/アルティメットを一方的に除去することでシンボルを増やし、相手のライフを一気に0まで削るデザインとなっている。
自身の効果でなくとも相手のスピリット/アルティメットが除去されるだけでシンボルは増加していくため、指定アタックで除去できない相手には他のスピリットの効果やマジックなどで対応すれば良い。
また、シンボル増加はそのターン中継続されるため、《[[煌臨]]》や【[[チェンジ]]】元になっても増加したシンボルは引き継がれることを覚えておくと、いざというときに便利。
相手の「フィールドを離れるとき」効果より先に解決すればシンボルは追加できるが、[[アバタードラゴン・レッド]]がフィールドを離れるとき手元に戻っても、2回目は発揮しない。

【ゴジラ】におけるメインアタッカー兼フィニッシャーを務められるのはもちろんのこと、[[創造の創界神ブラフマー]]などを採用する[[【古竜】]]などにおいても奇襲性の高いアタッカーとして機能する1枚。

なお、アタック時効果はどこにも他の効果が割り込めない記述になっているため、指定アタックの対象がブロックする前にいなくなってしまう場合でもフルに発揮される。
具体的には、ブロックさせる前にすべての処理が完了するため、直後に他の効果で指定アタックの対象を除去してしまっても、コアブースト&回復が巻き戻って無効になることはない。
自身のLv2からのシンボル追加効果を[[大神剣アラマンディー]]などで付与した除去効果によってアタック時に即発揮させるコンボなどは積極的に採用していい。
ただし、「できない」効果はルールによって真っ先に発揮されてしまうため、[[巨蟹神刀カニキリ]]のブロック制限をコアブースト&回復と両立するコンボなどはできない。

***収録 [#e757998a]
[[コラボスターター【東宝怪獣総進撃】]] <X>
[[コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】]] <X>

***原作において [#wfdcfde4]
映画『ゴジラ FINAL WARS』(2004)に登場。怪獣の中でも一線を画す最強の“怪獣王”。
南極に氷漬けで封印されていたところを[[新轟天号]]が復活させて導き、人類の家畜化をもくろむX星人が操る[[ラドン[2004]]]や[[モンスターX]]らと激闘を繰り広げた。
-復活効果は、[[新轟天号]]による南極や[[カイザーギドラ]]との戦いでの復活を、連続アタック可能なアタック時効果と除去の度に自身のシンボルを増やせる効果は[[ガイガン[2004]]]や[[アンギラス[2004]]]といった強敵怪獣を次々撃破したことがモチーフと思われる。

#clear
//-テキスト関連



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS