**イヌガミ [#d61e397f]
 スピリット
 5(3)/黄/妖戒
 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
 Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
 このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、自分はデッキから1枚ドローする。
 Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
 自分の手札にあるマジックカード1枚を破棄することで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
 シンボル:黄
 
 コンセプト:ヒラタリョウ
 イラスト:斉藤コーキ
 イラスト:SUNRISE D.I.D.(バトルスピリッツ烈火魂ウエハース~剣技激突~)
 
 フレーバーテキスト:
 華黄の国から持ち去った当たりくじは、
 カシャネコがお守りに持って行って、合戦でなくしてしまったそうよ。

#refcard
[[激闘!戦国15ノ陣]]で登場した[[黄]]の[[スピリット]]。

[[No.38 ラブプリンセス]]のようなマジック使用に誘発されるドロー効果を持つ。
相手のアタックステップに発揮させることで、マジック使用のためのアタックやマジック使用後のコア不足といったリスクが抑えられる。
ただし、コストに見合った働きかと言えば微妙で、序盤の召喚直後はマジックを使用できるコアがないことも多いだろう。
また、例によって[[火球アタック]]をはじめとした[[ソウルコア]]効果を持ったマジックと噛み合わない。
一応Lv2・Lv3効果でバトルや除去のリスクは抑えられるので、[[イエローリカバー]]などの軽くて腐りにくいマジックを多めに積んでおくと良い。

Lv2・Lv3効果の破壊耐性はマジックを切って別のカードを引くLv1・Lv2・Lv3効果とちぐはぐ。
しかし、マジック使用前に破壊の危険に晒される可能性を考えれば、マジックの使い道を2通り持てて対応力があるとも言える。
しかし、相手のブロッカーのBPが高いときなど自身に破壊の危険がある場合に、マジックの使い道を2通り持てて対応力があるとも言える。

そもそも自分のアタックステップにマジックを使うことのリスクが大きいため、どちらかと言えば防御向きのスピリットになる。
コストの問題はともかく、マジックを確保する能力を持たないので[[フーリン]]などのカードの助けは必須。
ドローのリスクが低い・直にアドバンテージを稼げる[[座敷ガール]]を有し、[[ソウルコア]]効果が強力なスピリットが多い[[妖戒]]デッキに必要なスピリットかどうかは見極めが必要。
【[[装甲]]】系の効果を相手にしてもマジックを腐らせないLv2・Lv3効果を目当てで採用するのが現実的だろう。
必要コストが小さく、【[[装甲]]】系効果の影響を考えなくてよいLv2・Lv3効果を活かしバトル要員として使うのが現実的だろう。
ただし、マジックを確保する能力を持たないので[[フーリン]]などのカードの助けは必須。
また、ドローのリスクが低い・直にアドバンテージを稼げる[[座敷ガール]]を有し、[[ソウルコア]]効果が強力なスピリットが多い[[妖戒]]に必要なスピリットかどうかは見極めが必要。
マジック化能力を持つ[[妖戒]]は回収が容易ではあるが、デッキの性質上コアが足りなく腐りやすいので手札コストとして運用するにはちょうど良い。
 
***収録 [#e757998a]
[[激闘!戦国15ノ陣]] <R>
[[バトルスピリッツ烈火魂ウエハース~剣技激突~]] <R>

***アニメにおいて [#a7369451]
「烈火魂」に登場。
幸村vs百黄半蔵戦(第8話)にて半蔵が使用。2体が召喚され、[[サンダーウォール]]や[[エンジェルストライク]]の使用に反応しドローで半蔵を支えた。
一体は[[サムライ・ドラゴン]]のBPを[[エンジェルストライク]]で下げ、破壊しようと目論むもその【[[覚醒]]】によって[[ソウルコア]]が置かれた時の効果でBPが再び上がったことで逆に返り討ちにあう。
もう一体も【[[連刃]]】の効果を発揮した[[戦国龍ソウルドラゴン]]によって破壊され、ライフも奪われ敗北する。
「[[烈火魂>バトルスピリッツ 烈火魂]]」に登場。
百黄半蔵が使用し、半蔵のメインアタッカー兼ドローソースとして戦線を支える。
終盤は[[イエローリカバー]]などの軽量マジックでドローしつつ連続攻撃でライフを奪い、[[九尾フォックス]]によるフィニッシュに持っていくことが多い。

#clear
-テキスト関連
[[マジック]]
[[ソウルコア]]




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS