*【ソウルドラゴン】 [#o285dd6c]
**概要 [#oc385bdf]
[[烈火伝 第1章]]で登場した、[[戦国龍ソウルドラゴン]]とその派生スピリットである、[[名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]及びそのサポートカードを中心に構築するデッキ。
デッキとしては[[【武竜】]]をさらに尖らせた特化構築となる。

**構築 [#bf1516fb]
[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]は全てが系統:「[[武竜]]」を持ち、[[戦国龍ソウルドラゴン・滅]]と[[戦極炎龍ソウルドラゴン・ブレイズ]]を除くカードには系統:「[[主君]]]」がある。
また、色の関係上[[赤]]が中心となるため、赤のスピリットやマジックを中心に[[主君]]/[[家臣]]などの系統サポートも織り交ぜていく。

***スピリット [#k1fcaf64]
-低コスト
--[[ドラマル]]
コスト0の最軽量コストの[[武竜]]。
[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]の召喚サポート効果を持つため、このデッキでは3枚入れておきたい。

--[[南蛮武者ハクライ]]
[[主君]]/[[家臣]]すべてにバウンス耐性を与えつつ、ドロー効果を持つ[[武竜]]。
デッキ内のほとんどが[[主君]]/[[家臣]]で構成されるため非常に有用。

--[[ジンライイクサトカゲ]]、[[ヒエンドラゴン]]
3コストの【[[真・激突]]】持ちスピリット。序盤の相手のスピリットを潰す役目を持つ。
双方ともソウルコアが置かれていれば、前者は[[主君]]/[[家臣]]を、後者は[[武竜]]のBPを上昇させる。

--[[ハガネヴルム]]
【[[真・激突]]】と【[[連刃]]】スピリットを実質的な指定アタック効果に変更する[[武竜]]。
このスピリット自体も【[[真・激突]]】持ちなので効果が腐ることは無い。

-中コスト
--[[暴武将ゴウジン]]
【[[一騎打]]】を持つ[[武竜]]。
【[[一騎打]]】の相手を指定できるうえ、勝利すれば2枚ドローできるため、序盤のドローエンジンになる。

--[[ムシャドラコ]]
召喚時にデッキから[[武竜]]をサーチする。
残ったカードはトラッシュに行くため、[[陀武竜ドロー]]などで回収可能。

--[[魂武者リューガ]]
召喚成功時に[[起導者]]と【[[Sバースト]]】を手札に加える[[武竜]]。
ライフ減少後の【[[Sバースト]]】で召喚もできるため、柔軟に動ける。

--[[虎の子タイガ]]
アタック時の【[[起導]]:[[赤]]】とドロー効果を持つスピリット。
[[武竜]]ではないが[[家臣]]を持つためそちらのサポートを受けることが可能。

--[[ホムラチーター]]
[[武竜]]でも[[家臣]]でもないが、アタック時にBP破壊とネクサス破壊を行える優秀なスピリット。

--[[剣武龍ムラマサ・ドラゴン]]
アタック時の【[[起導]]:全色】とバーストの再セット効果を持つ[[武竜]]。
指定アタックができるため生き残りやすく、バーストの再セットで返しのターンにも安定して動くことができる。

--[[武者法師スオウ]]
アタック時の【[[起導]]:[[赤]]/[[白]]/[[青]]】と、[[主君]]のBPを大幅に上昇させる効果を持つ[[武竜]]。
【[[起導]]】の色は[[剣武龍ムラマサ・ドラゴン]]より少ないものの、[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]の専用サポートスピリットであり、序盤から[[戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン]]や[[戦国獣皇ソウルドラゴン・焔]]を展開できる。
実質このデッキのメインとなる[[起導者]]。

--[[爆炎の起導士イザナ]]
召喚時の【[[起導]]:[[赤]]】を持つ[[武竜]]。
[[戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン]]を【[[起導]]】させることができれば実質的にメインステップをやり直す動きが可能。

-高コスト
--[[戦国龍ソウルドラゴン]]
召喚時にBP20000以下のアルティメットを一掃する効果と、【[[連刃]]】とそれに付随するライフ貫通効果を持つ[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]。
[[赤]]軽減も多く出しやすいうえ、Lv4まで上昇させるととてつもないBPになる。
[[ドラマル]]2体だけで軽減を全て満たすことができるのも魅力の一つ。

--[[戦国龍ソウルドラゴン・滅]]
【[[連刃]]】とそれに付随するコアをボイドに送る効果を持つ[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]。
他の[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]と違い[[主君]]を持たないため、豊富なサポートを受けることができない。

--[[戦極炎龍ソウルドラゴン・ブレイズ]]
【[[連刃]]】と、[[武竜]]へのBPアップ効果を持つ。
[[主君]]を持っておらず、【[[連刃]]】に付随する効果も無いため、採用優先度は下がる。

--[[戦国龍ソウルドラゴン・勝]]
【[[連刃]]】と自身のBPアップ効果、及びドロー効果を持つ。
アタックするだけで一定のアドバンテージを得ることはできる。
ただし入手難易度が高い。

--[[戦国忍者ソウルドラゴン・朧]]
[[緑]]の[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]。
[[緑]]単色には珍しく召喚時にBP破壊を行い、そのままコアブーストを行えるため、このデッキの苦手とする【[[装甲]]:[[赤]]】などをすり抜けることができる。
軽減が[[赤]]と[[緑]]にばらけているためコストを支払って召喚するのが少々大変だが、召喚するだけの価値はある。
ただし召喚した後はコストに対しBPが低いので破壊されやすい。

--[[戦国海皇ソウルドラゴン・潮]]
[[青]]の[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]。
召喚時にコスト破壊を行うため、こちらも【[[装甲]]:[[赤]]】対策に使える。
アタック時のマジック封じが強力なため、召喚した後も果敢に攻めていけるスピリット。
ただしこちらも軽減が[[赤]]と[[青]]にばらけているため召喚するまでが大変である。

--[[戦国獣皇ソウルドラゴン・焔]]
ライフ3以下のライフ減少後の【[[Sバースト]]】で、手札の[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]を好きなだけ召喚できる[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]。
コストが重く手札でだぶつきやすい[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]を一気に展開できるこのデッキの要となるため、[[武者法師スオウ]]の効果でライフ条件を無視しつつ発動させたい。

--[[戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン]]
ライフ3以下のライフ減少後の【[[Sバースト]]】で召喚し、トラッシュのコアすべてを回収する強力な[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]。
召喚後も高いBPと【[[真・連刃]]】によって相手のブロッカーを排除しつつ確実にライフを狙えるこのデッキのフィニッシャー。

***ブレイヴ [#q73930ce]
-シンボルなし
--[[騎士王蛇ペンドラゴン]]
召喚時のコアシュートで【[[超装甲]]】の穴を突くことができ、合体時効果でコアシュートを行いながら相手スピリットの弱体化を狙えるブレイヴ。
制限カード。

-シンボルあり
--[[炎龍刀オニマル]]
ライフ減少後の【[[Sバースト]]】で召喚できる[[赤]]のブレイヴ。
[[主君]]がいれば[[ソウルコア]]を回収しつつ回復することができるため、[[主君]]を持つ[[赤]]の[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]と相性抜群。
バースト発動時のBPアップ効果を活かすためにも、【[[起導]]】で発動させたい。

--[[炎龍刀オニマル・真打]]
ライフ減少後の【[[Sバースト]]】で召喚し、相手の小型スピリットを一掃する[[赤]]のブレイヴ。
【[[起導]]】で発動させれば【[[超装甲]]】を持つスピリットを全滅させることができる。

--[[地神刀オオテンタ]]
アタック後の【[[Sバースト]]】で相手スピリットをバウンスする[[白]]のブレイヴ。
合体時効果で[[ソウルコア]]をトラッシュから回収し、相手スピリット/アルティメットをバウンスするため、【[[連刃]]】と相性が良いのがポイント。

--[[水覇刀ジュズマル]]
手札増加後の【[[Sバースト]]】で相手の手札のマジックカードを破棄できる[[青]]のブレイヴ。
合体時効果で合体スピリットを最高Lvとして扱うため、Lv4まで上昇させれば驚異的なBPになる[[戦国龍ソウルドラゴン]]や[[戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン]]と合体させたい。

***ネクサス [#jcf92f8c]
-ネクサス
--[[No.20 ロングフィールド]]
[[武竜]]がブロックされるたびにドローできるネクサス。低コストから【[[真・激突]]】を持つスピリットが多いため序盤はドローエンジンとして利用できる。
Lv2効果は[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]専用の[[ソウルコア]]の支払いの肩代わり効果であり、大量に展開した[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]の[[ソウルコア]]効果を余すことなく発揮できる。

--[[炎武の紋]]
[[家臣]]の数だけ手札の[[主君]]のコストを減らせる[[赤]]のネクサス。
小型を[[家臣]]で固め大型の[[主君]]を召喚するこのデッキにはうってつけのカード。
Lv2効果で[[家臣]]と同じ色の[[主君]]を最大Lvとしても扱えるため、[[赤]]の[[主君]]を持つ[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]にはありがたい効果。

--[[大龍城・本丸]]
消滅/破壊後の【[[Sバースト]]】で配置できる[[赤]]のダブルシンボルネクサス。
ダブルシンボルによる軽減だけでなく、アタック時のBPアップやドロー強化など、このデッキに必要な要素を補ってくれる。

***マジック [#p9bf3e7e]
--[[双光気弾]]・[[天火烈刀斬]]
対ネクサス・合体スピリット用カード。

--[[龍魂乱舞]]
デッキから[[武竜]]をサーチできる[[赤]]マジック。
ライフ減少後の【[[Sバースト]]】効果で小型スピリットとネクサスを破壊できるため、汎用性が高い。

--[[陀武竜ドロー]]、[[双翼乱舞]]
[[赤]]の定番の2枚ドローマジック。

--[[絶甲氷盾]]、[[鉄壁ウォール]]
[[白]]の定番のアタックステップ終了マジック。

**デッキの動かし方 [#lee97657]
序盤は[[ジンライイクサトカゲ]]などの【[[真・激突]]】持ちスピリットで相手の展開を阻害しつつ、ドローマジックで手札を増やし後の展開に備える。
[[武者法師スオウ]]と[[戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン]]、もしくは[[戦国獣皇ソウルドラゴン・焔]]と数枚の[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]が揃えば【[[起導]]】で展開し、[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]による数押しや【[[真・連刃]]】による除去とライフへのダメージで一気に押し切るのが理想。
特に[[戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン]]の【[[真・連刃]]】は回避が難しいため、最序盤で召喚できれば相手のペースを完全に掌握できる。

**弱点 [#i9caba27]
とにかく相手スピリットの除去を【[[真・激突]]】や【[[連刃]]】、【[[真・連刃]]】に頼るため、[[白]]に多く見られる【[[装甲]]】の類や効果を受けないスピリットなどが相手だと動きが止まってしまう。
相手が[[白]]に限った話ではないが、【[[真・連刃]]】はともかく【[[連刃]]】はマジック使用による消滅などで簡単に回避されてしまうのも問題。

また、[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]は展開サポート用のカードに恵まれているとはいえすべてコスト7以上の重量スピリットなので、手札で事故を起こしてしまうと何もできずそのまま負けてしまうことも十分ありうる。
[[戦国獣皇ソウルドラゴン・焔]]での展開も重要だが、[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]の枚数は吟味しておく必要がある。

さらに[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]の特徴として、自身のアタック時効果に必ず[[ソウルコア]]をトラッシュに送る必要があるため、返しのターンで[[ソウルコア]]が無い状況が多く、それによってコア不足に陥ったり[[ソウルコア]]を使用するマジックを使えない状況を作り出してしまう。

変わったところでは、[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]は[[戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン]]を除きすべてコスト7であるため、合体してコストを加算するなりしなければ[[神霊王アメホシノミコト]]ですべて消滅させられ、[[戦神乙女ヴィエルジェ]]でアタックを封じられてしまう。
特に[[華の女王カトレア]]でアタック時効果を封じられてしまうと、[[ソウルドラゴン>名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリット]]のみならずほとんどのスピリットが機能を停止してしまう。

//**デッキの派生系 [#ke5f5720]

***関連リンク [#ua96f5b8]
[[デッキ集]]




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS