**&ruby(ちょう){超};・&ruby(じゅうにしんおう){十二神皇};ゲイル・フェニックス&ruby(ゼファー){Z}; [#udc538ce]
 スピリット
 7(3)/緑/神皇・爪鳥
 <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000
 《封印時》フラッシュ【雷神速】『お互いのアタックステップ』
 手札にあるこのスピリットカードは、コスト4として召喚できる。
 Lv1・Lv2《封印》『このスピリットのアタック/ブロック時』
 このスピリットの[ソウルコア]を自分のライフに置ける。
 《封印時》Lv2:フラッシュ【雷飛翔】『このスピリットのアタック時』
 1コスト支払うことで、系統:「神皇」を持つ自分のスピリット1体を回復させ、
 このスピリットは、このスピリットのコアの数以下の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
 シンボル:緑
 
 コンセプト:石森連
 イラスト:安達洋介
 イラスト:SUNRISE D.I.D.(バトルスピリッツ ダブルドライブ 神皇プレミアムBOX/バトルスピリッツ ダブルドライブ DVD-BOX)
 
 フレーバーテキスト:
 転生を繰り返し、極限に到達した翡翠の不死鳥。
 「希望の風よ、邪悪を滅ぼす雷と共に我に力を!」

#refcard
[[十二神皇編 第5章]]で登場した[[緑]]の[[スピリット]]。

封印時には【[[雷神速]]】により手札からコストを下げて召喚できる。
通常の【[[神速]]】と違い、コストの支払いの場所や維持コアの指定が無いことに注意。
そのため、自分のスピリット/アルティメット/ブレイヴ/ネクサスのコアを使って召喚できる。
コアブーストも兼ねる[[卯の十二神皇ミストラル・ビット]]、低コストの[[子の十二神皇マウチュー]]などで早めに《[[封印]]》しておけば召喚も容易い。
[[チキンナイト]]の軽減効果を受ければさらにコストが下がる点も見逃せない。

Lv1からブロック時にも発揮できる《[[封印]]》を持つが、コストやBPの面からブロック時に発揮できる機会はあまり多くないと考えて良い。

Lv2からの【[[雷飛翔]]】は、1コストだけで【[[飛翔]]】とは真逆のアンブロッカブル効果を発揮し自身を含む[[神皇]]1体を回復させる。
効果の使用回数制限が無いため、コアが足りるならば自身の1度のアタック中のフラッシュタイミングで疲労状態の[[神皇]]を全て回復させるという芸当も可能。
コアの数を参照としたアンブロッカブル効果はコアを増やす[[緑]]の本領発揮といった効果で、相手のフィールドの状況に応じてコアを置いておきたい。
注意点として、[[酉の十二神皇ゲイル・フェニックス]]の【[[飛翔]]】と違いLv2を維持しなければ連続アタックができないため、常にコアを4つ以上、最低でも3つ置いておきたい。
[[鳥獣魔神]]などのアタック時にコアを増やすブレイヴとの相性の良さは言わずもがな、【[[雷神速]]】を持つおかげで[[乙の白騎士アルパイン・ビット]]の効果でアタック/ブロック時にトラッシュのコアを全回収できるため、セットで運用したい。

[[酉の十二神皇ゲイル・フェニックス]]と違い、高BPで強行突破する方向からアンブロッカブル効果でライフを狙う方向に進化したため、[[双銃機神ディルム・ダイナ]]などのアンブロッカブルメタ効果や単純なBP面での不安は増えた。
また、軽減シンボルが1つ少なくなっているため、正規コストを支払って召喚するのは若干厳しくなっている。
出来る限り【[[雷神速]]】でコストを節約して召喚したいので、このカードを主軸にするならば早期に《[[封印]]》を狙える構築にすべきだろう。

-初のブロック時にも発揮する《[[封印]]》を持つ。
-「ゼファー(zephyr)」とはギリシャ神話の西風の神[[ゼピュロス>辛騎士アルバ・ゼピュロス]]の英語名であり、そこから「[[西風>西風の鳥ゼーファルコン]]」そのものも意味する。
強風ではなく「そよ風、優しい風」を表す。
-不死鳥([[火の鳥>緋の鳥ゲイル・フェニックス・イグナ]]):「フェニックス」は神鳥:「サンダーバード」と同一視される傾向にある。
-不死鳥([[火の鳥>緋の鳥ゲイル・フェニックス・イグナ]]):「[[フェニックス>鳳凰竜フェニック・ソード]]」は神鳥:「サンダーバード」と同一視される傾向にある。
「雷」の名を冠した上位効果は「[[サンダーバード>神聖鳥サンダ・バード]]」及び「[[疾風>ゲイル・フェニックス・ピーコック]]迅雷」」に由来すると思われる。
-緑単色で初の「ブロックされない」効果を持つスピリット。
-[[ディーバブースター【真夏の学園】]]から登場した[[名称:「ゲイル・フェニーク」を含むスピリット]]はこのカードをモチーフとしている。

***収録 [#e757998a]
[[十二神皇編 第5章]] <X>
[[バトスピチャンピオンシップ2016-神皇杯-]]優勝記念品 <X>(特別仕様)
[[バトルスピリッツ ダブルドライブ 神皇プレミアムBOX]] <X>(新規CGイラスト)
[[バトルスピリッツ ダブルドライブ DVD-BOX]] <X>(オリジナルCGイラスト)

***アニメにおいて [#f0b83063]
「ダブルドライブ」では物語の鍵を握る[[十二神皇>名称:「十二神皇」を含むスピリット]]の1枚であり、ヨクが使用。
初めて使用されたヨクvsイオ(47話)ではバトル中にアタック中の[[酉の十二神皇ゲイル・フェニックス]]から進化する形で登場している。
自身のアタックは[[未の十二神皇グロリアス・シープ]]によってダメージを連続で阻まれるがイオのデッキ枚数が6枚未満になるまで【[[雷飛翔]]】によりアタックを繰り返す事で強引に突破し、最終的にライフを0にしてフィニッシャーとなっている。
-召喚口上は「&ruby(かぜ){疾風};よ、嵐を巻き起こせ!酉の超・十二神皇ゲイル・フェニックスZ!」。

-上記の通り召喚済みの[[酉の十二神皇ゲイル・フェニックス]]が進化する描写となっていたが、進化前と比べ軽減シンボルの数が1つ少なくなっている都合上、(結果的に勝敗に影響は無いが)本来支払うべきコアを1つ分支払っていない可能性がある。
-[[超・風魔神]]と[[酉の十二神皇ゲイル・フェニックス]]が合体してダブルドライブが発動しており、コアを11個を載せていたため、バトル中に進化をしなくても勝利は決まっていた。
-バトル中にカードがフィールドで進化したのはシリーズ初めて。
-字幕では「ゲイル・フェニックス・ゼファー」と表記。

#clear
//-テキスト関連




[PCサイト解除]
最終更新のRSS 最終更新のRSS