**&ruby(しんぞうきょへい){神造巨兵};オリハルコン・ゴレム/The GodMadeSoldier Orichalcum-Golem <BS08-X34> [#s8jg3665]
**&ruby(しんぞうきょへい){神造巨兵};オリハルコン・ゴレム/The GodMadeSoldier Orichalcum-Golem <BS08-X34> [#bs08-x34]
 スピリット
 7(4)/青/造兵・勇傑
 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
 Lv1・Lv2・Lv3【粉砕】『このスピリットのアタック時』
 相手のデッキを上から、このスピリットのLvと同じ枚数破棄する。
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 このスピリットの【粉砕】で破棄するカードを、自分の青のシンボル1つにつき+1枚する。
 Lv2・Lv3【強襲:2】『このスピリットのアタック時』
 このスピリットは、ターン中に2回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復できる。
 シンボル:青
 
 コンセプト:ヒラタリョウ
 イラスト:船弥さ吉
 
 フレーバーテキスト:
 決勝では敗北。戦場でリベンジなるのでしょうか!?

 (エラッタ前)
#openclose{{{
(エラッタ前)
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 このスピリットの【粉砕】の効果で破棄するカードを、自分の青のシンボル1つにつき+1枚する。
}}}

**&ruby(しんぞうきょへい){神造巨兵};オリハルコン・ゴレム/The GodMadeSoldier Orichalcum-Golem <BS43-RV031> [#revival]
**&ruby(しんぞうきょへい){神造巨兵};オリハルコン・ゴレム/The GodMadeSoldier Orichalcum-Golem <BS43-RV031> [#bs43-rv031]
 スピリット
 7(4)/青/造兵・勇傑
 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
 【Sバースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
 このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
 Lv2・Lv3【大強襲:2】『このスピリットのアタック時』
 このスピリットは、ターンに2回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する。
 この効果で回復したとき、相手のデッキを上から5枚破棄する。
 Lv3『このスピリットのアタック時』
 このスピリットの【大強襲】で破棄するカードを、自分の青のシンボル1つにつき+1枚する。
 シンボル:青
 
 コンセプト:ヒラタリョウ
 イラスト:船弥さ吉
 
 フレーバーテキスト:
 余計なものを壊して新たに造る。造兵たちは再建の旗印だ。

#refcard
[[第八弾:戦嵐]]で登場した[[青]]の[[スピリット]]。

【[[粉砕]]】と【[[強襲]]】の、2つのキーワード能力を合わせ持つ初のスピリット。
さらに【[[粉砕]]】で破棄するカードを自分の[[青]]のシンボル1つにつき1枚増やす効果を備えており、連続アタックでライフとデッキの両方を狙える。

[[崩壊する戦線]]との組み合わせが強力なスピリットだが、BPが高く[[名誉ある御前試合]]のような【[[粉砕]]】サポートと相性が良い点でも最も扱いやすい【[[粉砕]]】スピリットと言える。

【[[強襲]]:2】を用いて、速攻型デッキアウトを仕掛けることもできる。
[[千間観音堂]]Lv2効果をはじめ、相性の良いネクサスは枚挙に暇がない。

[[デモリッシュ]]を使用する、[[海底に眠りし古代都市]]と[[異合]]を用いシンボルを増やすなど、破棄枚数を稼ぐ方法は他にも多い。
その為、アタック1回につき10枚以上の破棄を行うことも難しくない。
ブレイヴ環境以降は[[雷神砲カノン・アームズ]]との組み合わせが非常に強力。
[[雷神砲カノン・アームズ]]の効果により、そのバトル中、【[[粉砕]]】で破棄したカードの色も使用出来なくなるため、結果的に相手の手札をほぼ封じることも容易である。
さらに[[青]]の【[[強化]]】が登場しデッキの破壊力が上がったことで、このスピリットの活躍が衰えることはまだないだろう。

同じ【[[粉砕]]】持ちのエース級として[[天秤造神リブラ・ゴレム]]が存在するが、こちらには素のコストが軽い、Lv1から攻撃していける、安定性が高いという点で差別化ができる。

しかし、短所はBP+6000以上のブレイヴと合体してないと[[龍の覇王ジーク・ヤマト・フリード]]に焼かれてしまう点、ネクサスが必要な点だろう。

-カード名の由来となっているオリハルコンとは、古代ギリシア・ローマ世界の文献に登場する、銅系の合金と考えられる金属である。
最も有名な例としてプラトンが『クリティアス』の中で記述した、アトランティスに存在したという幻の金属が挙げられる。古代ギリシア時代の文献でこの言葉が指す意味は多様ではあるが、真鍮や青銅などの銅系の合金を意味すると思われる状況が多く、帝政ローマ期以降は考古学的にも明確に真鍮を指す。

-[[関将龍皇ドラグロン]]と並び[[キーワード能力]]を2つ持つ初のスピリット。
-バトルスピリッツ[[BS08>第八弾:戦嵐]]カード投票では、強さや効果部門で2位、イラスト、デザイン部門では4位になった。
-[[Xレアパック 【プレミアムエディション】]]にて再録された。
-[[アルティメットバトル02]]で[[アルティメット・オリハルコン・ゴレム]]としてリメイクされた。

***[[リバイバル]] [#obe63eb1]
[[煌臨編 第4章:選バレシ者]]で登場した[[青]]の[[スピリット]]。

【[[粉砕]]】と【[[強襲]]】が【[[大強襲]]】にまとめられ、【[[Sバースト]]】での召喚も可能になった互換カード。
【[[粉砕]]】と【[[強襲]]】を失ったものの、[[ブレイヴ]]で与えることも可能となり、安定性も増している。
ただし、リバイバル前と比べてLv1では発揮できなくなっており、ネクサスが無いと効果そのものを失う形となる。
さらに破棄枚数の増加はLv3しか使えないため注意が必要である。

また、BPが変化していないためバトルそのものに大変弱く、破壊マジックや単純なBP勝負に負ける可能性も高い。
【[[Sバースト]]】による早期召喚や、Lv3効果による破棄枚数の増加を活かしたい。

-早期召喚可能なことや回復効果から[[煌臨]]元カードにすることを意識したものと思われる。

*** 収録 [#se25246d]
-''BS08-X34''
[[第八弾:戦嵐]] <X>
[[Xレアパック 【プレミアムエディション】]] <X>
-''BS43-RV031''
[[煌臨編 第4章:選バレシ者]] <R>

***アニメにおいて [#fbb9e9fd]
『少年激覇ダン』『ブレイヴ』に登場。

『少年激覇ダン』ではブルストム、[[硯 秀斗]]が使用。

[[馬神弾>激突王ダン]]&クラッキー・レイvsブルストム&ヘリオストム(33・34話)では、ブルストムが6ターン目に召喚。デッキ破壊と[[侵食されゆく尖塔]]による【強襲】でダン達を追い詰めた。

[[馬神弾>激突王ダン]]vs硯秀斗(36話)では、9ターン目に硯が召喚。
[[造兵工房]]を疲労させて【[[強襲]]】を発揮し、[[ディノニクソー]]をバトルで破壊。
11ターン目にも【強襲】・【粉砕】を発揮し、[[巨人大帝アレクサンダー]]と共にアタックしてダンのデッキを10枚以下まで追い込みつつ回復状態で次のターンに備えた。
12ターン目には、[[巨人大帝アレクサンダー]]に指定アタックした[[龍星皇メテオヴルム]]と[[太陽石の神殿]]のコンボにより、[[戦闘獣バビルーザ]]共々破壊された。


硯秀斗vs青のクグッツ(40話)では、[[崩壊する戦線]]2枚・[[戦闘獣バビルーザ]]を出した状態でアタックし、[[機動要塞キャッスル・ゴレム]]を破壊した。
最後はフィニッシャーとなっている。
-硯の召喚口上は「&ruby(うつしよ){現世};にその身を現せ、蒼き魔導石の巨人!神造巨兵オリハルコン・ゴレム!Lv3で召喚!」(36話)

『ブレイヴ』では獄龍隊のワタリが使用。
ワタリvs[[月光のバローネ]](32話)では、【粉砕】と【強襲】による連続アタックでデッキアウトを狙うが、回復した[[月光神龍ルナテック・ストライクヴルム]]+[[ジェット・レイ]]にブロックされ相討ちとなった。
-ワタリの召喚口上は「屈指の剛力無双!神造巨兵オリハルコン・ゴレムをLv3で召喚!」

#clear
-テキスト関連
【[[粉砕]]】 (BS08-X34)
【[[大強襲]]】 (BS43-RV031)


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS