**&ruby(まどうじょうおう){魔導女皇};アンブロシウス/The MagicalEmpress Anbrocius <BS09-X39> [#bs09-x39]
 スピリット
 7(2)/黄/導魔
 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
 Lv1・Lv2・Lv3
 相手のスピリットによって自分のライフが減ったとき、自分のトラッシュにある黄のマジックカード1枚を手札に戻す。
 Lv2・Lv3
 自分か相手がマジックカードを使用したとき、このスピリットは回復する。
 Lv3『お互いのアタックステップ』
 自分の手札/手元にある黄のマジックカードすべてを、コストを支払わずに使用できる。
 シンボル:黄
 
 コンセプト:ヒラタリョウ
 イラスト:玲衣
 
 フレーバーテキスト:
 魔法の国の女王ってけっこうヤルんだね!

 (エラッタ前)
#openclose{{{
(エラッタ前)
 Lv1・Lv2・Lv3
 相手のスピリットによって自分のライフが減らされたとき、自分のトラッシュにある黄のマジックカード1枚を手札に戻す。
 Lv2・Lv3
 自分か相手がマジックの効果を使用したとき、このスピリットは回復する。
 Lv3『お互いのアタックステップ』
 自分の黄のマジックカードすべてを、コストを支払わずに使用できる。
}}}

**&ruby(まどうじょうおう){魔導女皇};アンブロシウス/The MagicalEmpress Anbrocius <BS52-RV005> [#bs52-rv005]
 スピリット
 7(4)/黄/起幻・導魔
 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 14000
 トラッシュにあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、召喚できる。
 そうしたとき、自分のトラッシュにある黄のマジックカード1枚を手札に戻す。
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 自分の手札にあるマジックカード1枚のフラッシュ効果を、ただちに使用できる。
 その効果発揮後、このスピリットは回復する。
 Lv3『お互いのアタックステップ』
 自分の黄のマジックカードの効果発揮後、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
 この効果は重複しない。
 シンボル:黄
 
 コンセプト:ヒラタリョウ
 イラスト:玲衣
 
 フレーバーテキスト:
 「お主が表に出てくるとはな……まぁ、私は好きにさせて貰うがの」

#refcard
[[第九弾:超星]]で登場した[[黄]]の[[スピリット]]。

最大軽減でも重く、コア運用の難しい黄では召喚すら一苦労のため、踏み倒し手段は用意しておきたい。

マジック回収は何度も発揮できるのが強力だが、序盤から維持することで真価を発揮するのに対して自身のコストから序盤の召喚は絶望的、またコスト不相応なBPの低さから場への維持も難しい為、重視するのは望ましくない。

マジック使用による回復は使用者を問わないのが特徴で、疲労マジックが通用しない。
後に[[神獣ヒキュー]]などの似た効果が登場したが、タイミングが常時、回数制限がないなどかなり良質。

マジックの踏み倒しは黄のみ、ステップ指定など制約もあるが、マジックのサポートに特化した自身の性能と噛み合っており、強力に作用する。
[[グリームホープ]]or[[バタホルン]]の【[[光芒]]】付与と合わせて無限アタックの形成も容易。

総じて現在でも[[【黄マジックコントロール】]]のキースピリットとなれるが、[[ルナティックシール]]、[[マジックブック]]、[[ネイチャーフォース]]が禁止または制限入りし、構築の腕が問われる。

- 名前の由来は、4世紀ローマの教父の「アンブロシウス」、もしくは[[アーサー王>騎士の覇王ソーディアス・アーサー]]伝説に登場した魔術師「[[アンブロジアス・マーリン>竜騎士アンブローズ/創界神マーリン]]」だろう。
-バトルスピリッツ[[BS09>第九弾:超星]]カード投票では、強さや効果部門では5位、イラスト、デザイン部門では6位になった。

***[[リバイバル]] [#ibc5d24b]
[[転醒編 第1章:輪廻転生]]で登場した[[黄]]の[[スピリット]]。

トラッシュからの召喚効果により[[創界神]]や自身を対象に含まないサーチ効果との併用が可能。
コストを支払う必要があるのでシンボル確保は必須で、また相手への公開領域からの召喚なので対策されることも意識しなければならない。

アタック時効果はフラッシュタイミングを待たずマジック効果を発揮できるので、[[ディバインチェイン]]/[[サンクティファイドライト]]などの手札封じや[[フィニッシングダンス]]などの強制終了効果を用いて回復と後述のライフ貫通に繋げられる。
ただし、リバイバル前と異なり回復はこのタイミングでのマジック使用にしか反応せず、疲労効果には弱い。

ライフ貫通効果はマジックの使用ではなく、効果発揮に反応するのでミラージュのフラッシュ効果や【[[幻魂]]】の破棄にも対応し、組み合わせによっては大味なフィニッシュプランになれる。
ただし、Lv3の維持コストは膨大で、リバイバルに伴いマジック踏み倒し効果を失っており、自身の召喚効果も受動的かつ対策されやすいので召喚への筋道は構築の段階ではっきりさせておきたい。

*** 収録 [#ybeaef2b]
-''BS09-X39''
[[第九弾:超星]] <X>
[[バトルスピリッツ プレミアムヒロインズBOX]] <X> (限定デザイン)
-''BS52-RV005''
[[転醒編 第1章:輪廻転生]] <R>

***アニメにおいて [#k5981109]
『少年激覇ダン』『ブレイヴ』『ミラージュ』に登場。
『少年激覇ダン』『ブレイヴ』『[[ミラージュ>バトルスピリッツミラージュ]]』に登場。

『少年激覇ダン』では力を取り戻した異界魔女マギサのキースピリット。
靴や服のフードが蛇になっているマギサを彷彿とさせるデザイン。
マギサはこのカード1枚以外、スピリットが入っていないという魔女らしいマジックデッキでバトルする。

異界魔女マギサvs幻惑のレオン(45話)で使用。
[[賢者の樹の実]]でコアブースト、[[マジックブック]]でドローしてデッキを圧縮。
絶体絶命のピンチから1/31の確率の中でこのカードを引き当て召喚。7ターン目で[[キグナ・スワン]]によってライフが削られた際には[[マジックブック]]を、9ターン目には[[ヘビィゲート]]を回収。
[[ヴィクトリーファイア]]、[[ヘビィゲート]]、[[ダンスマカブル]]、[[トライデントフレア]]、[[ウィングブーツ]]などのマジック連打によるブロッカー排除と回復による連続アタックでレオンのライフを5つ削り勝利した。
-召喚口上は「ドラゴンの群れを操り、魔法の牙を立てる美女!魔導女皇アンブロシウス、Lv3で召喚!」

『ブレイヴ』では、[[蛇遣い>蛇皇神帝アスクレピオーズ]]繋がりで暗闇のザジことイザーズが使用。
イザーズ(ザジ)vs[[馬神 弾]](46・47話)では[[ヤン・オーガ]]+[[ライフチャージ]]のコンボで増やしたコアで強引に召喚。
[[サンダーブランチ]]との連携でダンの[[金牛龍神ドラゴニック・タウラス]]を破壊したが、最後は[[光龍騎神サジット・アポロドラゴン]]に破壊された。
-召喚口上は「魔性の&ruby(こ){古};&ruby(よう){妖};、魔導女王アンブロシウス、Lv2で召喚!」。

『ミラージュ』ではマギサがリバイバル前のものを使用。
vs[[ガレット・レヴォ>ガレット・レヴォ[バトルスピリッツミラージュ]]](2話)にて、Lv3にしたこのスピリットをアタックのために疲労させていた。

***設定画 [#r2866eab]
[[ヒラタリョウ氏2017年2月22日ツイッター>https://twitter.com/RyoHirata0110/status/834265046821720066]]

#clear
//-テキスト関連


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS