**&ruby(かめん){仮面};ライダーウォズ [#udc538ce]
 スピリット
 6(3)/赤/仮面
 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 12000
 手札にあるこのカードを自分のドローステップにオープンして手元に置くことで、ドローの枚数を+1枚する。
 ドロー後、自分の手札が4枚以上のとき、自分は手札1枚を破棄する。
 手元にあるこのカードは、コスト6以上のスピリットがいるとき、自分のアタックステップ開始時に、コストを支払わずに召喚できる。
 Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
 このスピリットを疲労させることで、このターンの間、カード名に「ウォズ」を含まないコスト6以上の自分のスピリット1体をBP+10000し、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
 シンボル:赤
 
 イラスト:松野トンジ
 
 フレーバーテキスト:
 ウォズがビヨンドライバーとウォズミライドウォッチを用いて変身した姿。

#refcard
[[コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】]]で登場した[[赤]]の[[スピリット]]。

追加ドロー効果はデッキ圧縮になるのはもちろん、初手からトラッシュを肥やすのにも使え、汎用性・コンボ性が非常に高い。
このカードが手元から使えることを加味すれば、手札を破棄したとしてもアドバンテージはプラスになる。
色に関する発揮条件もないのでコアを一切使わず[[癸の爆獣グリズクラッシュ]]を召喚するといったこともできる。
//注意するほどのことではないが、手元にある間は[[仮面ライダージオウII]]でデッキに戻すことができない。

自身を手元からノーコスト召喚する効果は相手のスピリットでも条件を満たすことができる。
ノーコスト召喚メタには引っ掛かるが、コアが増えづらい赤にとってはメリットの方が大きいだろう。

ライフバーン効果は条件が召喚効果と半ば共通なので、ネックになるのは少々重めのLv維持コスト。
[[仮面ライダージオウII]]のシンボル追加などと組み合わせてワンショットを決められれば理想的。

各種[[仮面]]サポートを受けられ、煌臨元に適したサイズと召喚の容易さから[[【仮面ライダージオウ】]]はもちろん、手元を利用する[[【仮面ライダー剣】]]、[[魔皇剣ザンバットソード]]を手札から能動的に破棄する手段として[[【仮面ライダーキバ】]]でも採用の余地がある。
前者の場合、[[ライトニングブラスト]]の条件を満たしたり、[[仮面ライダーブレイド キングフォーム]]のコストで破棄したりと、用途は多岐にわたる。
後者の場合、[[魔皇剣ザンバットソード]]の他にも、[[仮面ライダースカル]]や[[仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマー レベルX-0]]を落とせるので、こちらも高相性。
後者の場合、[[魔皇剣ザンバットソード]]の他にも、[[仮面ライダースカル]]や[[仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマー レベルX-0]]を落とせるので、こちらも好相性。

***収録 [#e757998a]
[[コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】]] <X>

***原作において [#nc87d738]
特撮ドラマ『[[仮面ライダージオウ>出典:仮面ライダージオウ]]』に登場。
ウォズが『ビヨンドライバー』と『ウォズミライドウォッチ』を用いて変身した姿。
[[オーマジオウ>仮面ライダーオーマジオウ]]の臣下であるウォズ(通称黒ウォズ)ではなく、[[仮面ライダーゲイツ]]がオーマジオウを打ち破り救世主となった未来から来たもう1人のウォズ(通称白ウォズ)が変身する。
ゲイツを救世主と呼び、彼を救世主に相応しい存在として成長させる為、様々な策を講じている。
後に黒ウォズが白ウォズから力を奪ったことで変身者が黒ウォズに変わった。
武器は、記述した出来事を現実にする事が出来るタブレット風のアイテムと、先端を回転させる事で3種の武器に切り替え可能な「ジカンデスピア」。
『ミライドウォッチ』を用いることで、[[シノビ>仮面ライダーウォズ フューチャーリング シノビ]]、[[クイズ>仮面ライダーウォズ フューチャーリング クイズ]]、[[キカイ>仮面ライダーウォズ フューチャーリング キカイ]]といった、それぞれのフューチャーリング形態に変身できる他、[[ギンガファイナリー>仮面ライダーウォズギンガファイナリー]]にパワーアップする。

#clear
-テキスト関連
[[名称:「ウォズ」を含むカード]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS