*【閻魔獣ザイゴーグ】 [#a37cc149]
**デッキの概要 [#u0ec52be]
[[コラボブースター【ウルトラ怪獣超決戦】]]で収録された[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]を主軸とした[[赤]]・[[紫]]の混色デッキ。
[[名称:「閻魔分身獣」を含むスピリット]]を手札から展開する[[閻魔獣ザイゴーグ]]を切り札に据える。
[[名称:「閻魔分身獣」を含むスピリット]]を手札及びトラッシュから展開する[[閻魔獣ザイゴーグ]]/[[閻魔獣罪業苦]]を切り札に据える。

4種存在する[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]のうち3種が[[古竜]]であるため、[[【古竜】]]の派生デッキともいえる。
5種存在する[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]のうち4種が[[古竜]]であるため、[[【古竜】]]の派生デッキともいえる。

**構築 [#r3bca0f2]
コスト8の[[閻魔獣ザイゴーグ]]だが、軽減が多く[[紫]]の[[古竜]]であるため召喚サポートも豊富で召喚手順は多い。
[[名称:「閻魔分身獣」を含むスピリット]]も可能な限り積み、[[閻魔獣ザイゴーグ]]の効果だけでなく最大軽減で召喚して各種ドローや回収効果を積極的に使用していく。
コスト7または8の[[閻魔獣ザイゴーグ]]だが、軽減が多く[[紫]]の[[古竜]]であるため召喚サポートも豊富で召喚手順は多い。
[[名称:「閻魔分身獣」を含むスピリット]]も可能な限り積み、[[閻魔獣ザイゴーグ]]/[[閻魔獣罪業苦]]の効果だけでなく最大軽減で召喚して各種ドローや回収効果を積極的に使用していく。

[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]以外ではトラッシュを肥やすカードを多く入れ、[[ドラグノ祈祷師(リバイバル)>ドラグノ祈祷師]]などで[[閻魔獣ザイゴーグ]]の召喚をサポートするのが有効。

***スピリット [#o462087b]
-[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]
--[[閻魔獣ザイゴーグ]]
このデッキのキースピリット。
コスト8のダブルシンボル[[古竜]]。
[[名称:「閻魔分身獣」を含むスピリット]]を手札から1種ずつ展開するアタック時効果が目玉。
召喚時のコアシュートも強力なため、場に維持するよりも何度もトラッシュから展開して除去を狙うのも有効。
コストの割にBPが低く、合体などでBPを上げるか、除去されてもリカバーしやすい構築にするかが重要となる。

--[[閻魔獣罪業苦]]
コストは7に下がったが軽減は2つ減ってしまっているため、最大軽減時の所要コアは[[閻魔獣ザイゴーグ]]より多い。
Lv1・2・3効果でトラッシュを肥やしながら相手スピリット全てにコアシュートを叩き込める強烈な効果を持つ。
この効果を活かすために[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]はフル投入しておきたい。
Lv2・3効果は自身の効果でトラッシュに送ったスピリットをそのまま召喚が可能かつ[[閻魔獣ザイゴーグ]]として扱えるため各効果をフル発揮可能。

--[[閻魔分身獣ツルギデマーガ]]
召喚時にBP5000以下のスピリットを、[[閻魔獣ザイゴーグ]]の効果による召喚時は更にBP10000以下のスピリット/アルティメットを破壊する。
Lv3時はアタックステップ中に[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]にシンボルを追加する、[[焔竜魔皇マ・グー]]を髣髴とさせる効果を得るが、維持コストが重く主軸にはしづらい。

--[[閻魔分身獣ゴーグファイヤーゴルザ]]
召喚時にトラッシュの任意のスピリットカード1枚を、[[閻魔獣ザイゴーグ]]の効果による召喚時は[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]全てを手札に戻す。
基本的には[[閻魔獣ザイゴーグ]]のアタック時効果を何度も発揮するための効果だが、通常召喚時は[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]だけでなく[[ドラグノ祈祷師]]なども回収できるため、小回りが効きやすい。

--[[閻魔分身獣ゴーグアントラー]]
[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]唯一の[[紫]]単色スピリットであり、系統も[[古竜]]ではなく[[冥主]]。
[[古竜]]サポートを受けられないが、[[紫]]単色のため[[紫煙獅子]]の効果を受けないのが利点。
通常召喚時は1ドロー、[[閻魔獣ザイゴーグ]]による召喚時は2ドローを行う。
コスト4スピリットで1ドローしか無いのは力不足であるが、軽減が多く少ないコアでもドローを行いやすい。

-その他のスピリット
--低コスト
---[[ソウルホース]]、[[亡霊怪獣シーボーズ]]
赤/紫のどちらとしても扱えるスピリット。

---[[陰陽童]]
ソウルコアが乗っていれば一切の効果を受けなくなり、コアブーストへのメタ効果も発揮する[[紫]]の定番低コスト。
[[ドラグノ祈祷師]]とソウルコアを奪い合ってしまうことに注意。

---[[ホワイトホール・ドラゴン]]
[[赤]]の[[スピリット]]を各種[[バウンス>カード効果:スピリットを手札に戻す]]から保護する。
召喚時効果が多いため[[甲竜封絶破]]や[[戦国姫 真姫奈]]を踏みやすく、[[陰陽皇リクドウ]]で防ぎきれない[[デッキ上>カード効果:スピリットをデッキの上に戻す]]・[[デッキ下へのバウンス>カード効果:スピリットをデッキの下に戻す]]に耐性を得られるのは大きい。

---[[南蛮武者ハクライ]]
こちらは[[主君]]/[[家臣]]をバウンスから守る。
肝心の[[閻魔獣ザイゴーグ]]は保護できないが、デッキバウンスに弱い[[陰陽皇リクドウ]]を展開の起点とするならばこちらを採用するのもあり。

---[[グラディエータードラゴン]]
[[名称:「五賢龍帝」を含むスピリット]]をサーチできる[[古竜]]。
このデッキと相性のいい[[五賢龍帝アウレリウス]]だが、投入するのが1種ではサーチ成功率は低い。
むしろ外したカードをトラッシュに送る手段として有用。

--中コスト
---[[マガツ・ドラグーン]]
紫としても扱う赤のスピリットで、アタック時のドローと
軽減シンボルの確保を兼ねる。自信の軽減も多いので、
赤と紫のカードが主となるこのデッキでは採用の価値がある。

---[[鎧闘鬼ラショウ]]
トラッシュ肥やしとドローを行う。どちらもこのデッキとの相性が良い。
[[ネクサス]]対策もこの[[スピリット]]1枚で賄えるため、赤のネクサス除去を積む必要もなくなる。
[[ネクサス]]対策もこの[[スピリット]]1枚で賄えるが、制限1カードのため頼り切ることはできない。

---[[混沌の魔術師アマルディ]]
トラッシュ肥やしとスピリットまたはブレイヴの回収が可能。
[[閻魔獣ザイゴーグ]]や[[鎧闘鬼ラショウ]]などの強力なスピリットを狙える。

---[[ドラグノ祈祷師]](リバイバル)
召喚時に任意のスピリットカードを手札に回収し、ソウルコアを支払っていれば[[古竜]]である[[閻魔獣ザイゴーグ]]をノーコスト召喚できる。
どちらもこのデッキと相性抜群なため可能な限り積んでおきたい。
トラッシュに落ちた後も[[閻魔分身獣ゴーグファイヤーゴルザ]]の召喚時効果で回収できることは覚えておこう。

--中コスト
---[[最強魔将デス・ヴァイオレット]]
[[スカルプレイン]]と合体、Lv3でアタックすることで【[[装甲]]】を持つスピリットを確定除去できる。
[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]で突破できない[[機巧武者シラヌイ]]相手に有効。

---[[紫煙獅子]]
トラッシュを肥やしつつ相手の展開を妨害する。
トラッシュを肥やしつつ相手の展開を妨害する。制限1カード。
肝心の[[閻魔獣ザイゴーグ]]との相性は悪いが、それを差し引いても強力なカード。

---[[極帝龍騎ジーク・クリムゾン]](赤/紫)
【[[転召]]】が必要だが、小型スピリットを破壊することでコアブーストを行える。
[[名称:「閻魔分身獣」を含むスピリット]]の大量展開時や[[閻魔分身獣ツルギデマーガ]]のLv3など、維持コストに困りやすいこのデッキでは恩恵は大きい。
[[陰陽童]]には注意が必要。

---[[機巧武者イテカゼ]]
召喚しやすい【[[Sバースト]]】を持つ白のスピリット。
ソウルコアを乗せることで色2色以上を持つスピリットのBPを底上げできる。
ソウルコアを必要とせず、BP勝負に弱い[[閻魔獣ザイゴーグ]]とは好相性。

--高コスト
---[[焔竜魔皇マ・グー]]
[[古竜]]の定番サポート。
コアの再利用やシンボル追加はもちろん、BPアップも[[閻魔獣ザイゴーグ]]と相性が良い。
紫の効果でトラッシュに落として[[ドラグノ祈祷師]]で踏み倒すのがベター。

---[[ビオランテ(植獣形態)]]
召喚時にコアブーストを行う[[古竜]]。
赤や紫の軽減は持っていないため[[ドラグノ祈祷師]]で踏み倒す形になる。

---[[陰陽皇リクドウ]]
アタック時にトラッシュの紫のスピリットを召喚できる。
コストを支払う必要はあるが、軽減の多い[[閻魔獣ザイゴーグ]]ならば相性は良い。
このスピリットのために[[反魂呪]]を積んでしまうのも手。

---[[天魔王ゴッド・ゼクス]]
2色のスピリットである[[閻魔獣ザイゴーグ]]のアタック時にアルティメットを対象に含むコアシュートを行える。
【[[六天連鎖]]】も[[天魔王ゴッド・ゼクス]]自身の白と主力となる赤・紫の3色で発揮しやすい。
[[イチバンスピアー]]も同時採用しておけば召喚も容易い。

---[[死神魔龍ディザイアスター]]
[[「閻魔」>名称:「閻魔」を含むスピリット]]はソウルコアを使用しないため《[[煌臨]]》を採用しやすい。
[[閻魔獣ザイゴーグ]]のアタック時効果で[[閻魔分身獣ゴーグファイヤーゴルザ]]を出してトラッシュの[[「閻魔」>名称:「閻魔」を含むスピリット]]を回収・続けてこのスピリットに《[[煌臨]]》することで、[[『このスピリットの煌臨時』]]のコアシュートを損失なく狙える。
あらゆる除去を受けても[[閻魔獣ザイゴーグ]]などの煌臨元カードの再召喚と[[『このスピリットの召喚時』]]を狙えるため、アタックを通しやすい。

---[[五賢龍帝アウレリウス]]
赤と紫の軽減とシンボルを持ち、低コストで召喚が可能な[[古竜]]。
このデッキで除去が難しいアルティメットや高BPスピリットを破壊可能。

***ブレイヴ [#md2a862c]
-シンボルなし
--[[騎士王蛇ペンドラゴン]]
制限1カード。【[[超装甲]]】を突破して除去を行える[[赤]]/[[紫]]の定番ブレイヴ。
【[[超装甲]]】を突破して除去を行える[[赤]]/[[紫]]の定番ブレイヴ。
リバイバル版はアルティメットのコアの除去も可能。

-シンボルあり
--[[ティロック・ケファレ]]
召喚コストが低く、先行1ターン目から召喚可能な稀有なシンボル持ちブレイヴ。
アタック時BPを上げることで[[閻魔獣ザイゴーグ]]の生存率を上げるのが主な仕事となる。
効果そのものは[[竜甲冑ドラグマル]]の方が強力だが、軽減をすべて満たせるこのデッキならばこちらを採用する方がコアを節約できる。

--[[スカルプレイン]]
アタック時に相手スピリットのコアを1つにできる。
続けて各種コアシュートを行う他、相手の[[紫煙獅子]]をLv1に下げることで[[閻魔獣ザイゴーグ]]の踏み倒しを通す手段としても使える。
指定アタックも効果破壊への耐性を持つスピリット相手に有効。
合体条件が厳しいため、序盤は持て余しがち。

--[[呪魔神]]、[[黒翼竜バーン・クロウ]](リバイバル)
いずれも[[紫]]と[[赤]]の軽減を持ち、召喚しやすい紫の[[異魔神]]ブレイヴ。
前者は[[古竜]]を並べやすいこのデッキと相性の良い効果を、後者は汎用性の高い効果をそれぞれ持つ。

--[[炎魔神]]
赤では貴重なバースト破棄を行える。
白軽減を持て余す可能性はあるが、[[天魔王ゴッド・ゼクス]]を投入する場合は[[イチバンスピアー]]などで確保することも可能。

***ネクサス・マジック [#macf50c2]
-ネクサス
--[[朱に染まる六天城]]
[[赤]]/[[紫]]の軽減を得られる。
Lv2効果もトラッシュを利用する効果と相性が良いこのデッキでは重要。

--[[大龍城・本丸]]
【[[Sバースト]]】で配置しやすいダブルシンボルネクサス。
配置後は[[閻魔獣ザイゴーグ]]のための軽減確保と、BPの底上げが主な仕事となる。

--[[秋は紅葉狩り]]
使用するのに日時の指定があるが、スピリットの破壊効果を主力とするこのデッキの破壊範囲を向上させられる。
手札交換もトラッシュに[[古竜]]を送り込んでからの展開に便利。

--[[竜の尻尾奇岩]]
[[古竜]]全体にバウンス耐性を付与する。
配置コストの軽さが魅力。

-マジック
--[[イマジンドロー]]
コスト5のドローマジック。
追加効果で[[異魔神]]のノーコスト召喚が可能だが、めくったカードをトラッシュに送る手段としての役割がこのデッキでは重要。

--[[絶甲氷盾]]、[[鉄壁ウォール]]、[[リミテッドバリア]]、[[白晶防壁]]
定番の防御マジック。

--[[ソウルシュート]]
アルティメットに対抗する手段が少ないため、アルティメットを除去ないし弱体化できるこのカードに頼る機会は多い。

--[[妖華吸血爪]]
手札の不要なカードをトラッシュに送りつつ、相手スピリットのコアをトラッシュに送れる。

**デッキの動かし方 [#w55c09a7]
序盤は[[閻魔獣ザイゴーグ]]の召喚のためにシンボルを並べつつ、手札とトラッシュを肥やしていく。
シンボルが揃うか踏み倒し準備が整い次第[[閻魔獣ザイゴーグ]]を召喚、召喚時のコアシュートと[[名称:「閻魔分身獣」を含むスピリット]]の召喚でアドバンテージを回収しつつ攻める。

**弱点 [#o7ef744e]
[[赤]]/[[紫]]ともに【[[バースト]]】への対処手段が少ない。
デッキの色の特性からトラッシュからの再展開が得意なため破壊やコアシュートはなんとかなるが、デッキ下へのバウンスには要注意。

召喚時効果への依存度が高いため、特に[[五聖童子]]をコアシュートで除去できないと機能不全に陥る。

【[[装甲]]】などの耐性を持つスピリットへの対処手段も少なく、素のBPの低さも相まって各種疲労ブロッカーも苦手。
[[アルティメット]]に対する除去も[[名称:「閻魔」を含むスピリット]]のみでは難しい。

**関連リンク [#bd2f97e9]
[[デッキ集]]
[[【古竜】]]




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS