死神魔龍(しじんまりゅう)ディザイアスター

スピリット
8(3)/紫/死竜・呪鬼
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:紫&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
自分の手札を好きなだけ破棄できる。
この効果で破棄したカード1枚につき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のトラッシュに置く。
【煌臨中】Lv2・Lv3
このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、このスピリットの煌臨元カードすべてを、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:紫

イラスト:Hayaken

フレーバーテキスト:
僕の知っている龍の姿じゃない……もっと禍々しい何かだ!

 

  • 死神魔龍ディザイアスターBS40-X02
    煌臨編 第1章:伝説ノ英雄
Image of
BS40-X02
カード番号:BS40-X02

煌臨編 第1章:伝説ノ英雄で登場したスピリット

煌臨》条件は紫&コスト5以上と、低コスト主体のデッキが多い紫では少々厳しめ。

煌臨時効果は《煌臨》でカードを1枚損失しているうえに手札を破棄しなければならないため、ドローの得意な紫であっても消費が重い。
相手の手札が少ない(カウンターが怖くない)ときを狙う、詰めの場面で防御マジックのためのコアを削るといった、手札が減るリスクを計算に入れた運用が必要。

Lv2からの【煌臨中】効果は庚の水晶龍アメジスト・ドラゴン・ソニックなど、強力な召喚時効果を持つスピリットを煌臨元にしておくことで相手は迂闊にこのスピリットを除去できなくなる。
バトルで破壊されても紫ならいくらでもリカバリーは効くが、アンブロッカブル効果を用いるなど、このスピリットを無視して攻める手段も多くあるので注意。

煌臨》を抜きにしても、単体で完結した効果を持っておらず、シングルシンボルで打点も低いなど癖が強い。
手札コストが重いことや擬似的な耐性持ちであることを考えると、白のスピリットに近い能力を持つと言え、構築段階でしっかり相手の戦術を想定して採用する必要がある。

収録

煌臨編 第1章:伝説ノ英雄 <X> (パラレルあり)

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS40] 煌臨編 第1章:伝説ノ英雄 ブロックアイコン:<4> 2017年04月29日

公式Q&A 


■■BS40-X02■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1.→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照

Q2.このスピリットのLv2効果は、Lv2のこのスピリットが相手の効果で消滅するときも発揮するの?
A2.はい、発揮します。この効果は、相手の効果で、消滅/破壊されたときと、手札/デッキに戻るときに発揮します。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2023-12-14 (木) 18:08:52