**&ruby(かめん){仮面};ライダー&ruby(アームド){装甲};&ruby(ヒビキ){響鬼}; [#udc538ce]
 スピリット
 9(2)/紫/仮面・呪鬼
 <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 18000
 このカードを召喚するとき、自分の手元の系統:「動器」と「機獣」を持つカード1枚につき、このカードのコストを-1する(最大-5)。
 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 このバトルの間、このスピリットの色を無色として扱い、相手のスピリットのコア3個をトラッシュに置く。
 その後、コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 バトル終了時、自分の手元の系統:「動器」と「機獣」を持つカード1枚を、コストを支払わずに召喚することで、このスピリットは回復する。
 シンボル:紫紫
 
 イラスト:山口びる
 
 フレーバーテキスト:
 響鬼がディスクアニマルを装甲として装着した最強の姿。

#refcard
[[コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】]]で登場した[[紫]]の[[スピリット]]。

コスト9(2)と非効率なコストと軽減を持つが、手元に関連したコスト軽減効果を発揮することで、コスト4(2)まで減らすことができる。
コスト軽減の条件である「[[動器]]&[[機獣]]」は【[[アクセル]]】によって手元に置かれるので、状況をよく読んだ上で手元を増やし、召喚できるラインまでコストを下げていくのが基本となる。

あまりコストを減らせなかったり、序盤に手札に来てしまうとただ腐ってしまうため、このカード自体をコストに使い、あとで回収するなどの措置を取っておきたい。
[[呪鬼]]であることを生かすならトラッシュからの召喚が行える[[No.3 ロックハンド]]や[[地獄都市カイーナ]]を使うのもアリだろう。
コストが9なのでトラッシュに送った後で[[魔界幻龍ジークフリード・ネクロ]]によってリアニメイトするのも面白い。
[[魔界幻龍ジークフリード・ネクロ]]の効果によって、後述のコア除去と破壊効果が耐性で防がれても、その耐性を逆手にとってダブルシンボルを叩き込む事ができる。

Lv1からはアタック時に自身を無色化した上でコア除去と、コア2個以下のスピリット破壊を行う。

コア除去は外す数が多く、トラッシュに置くので相手が使用するコアを減らすことが可能。
また、耐性で持ち応えても後に発揮する破壊効果で対処できるので、防がれることはほとんどない。

Lv2・3効果は、スピリットを召喚した上で回復するので、1回発揮するごとに2回も攻撃回数を増やすことができる。

ただ、召喚後に使うのはやはりリスキーなので、[[音撃鼓装備帯]]で【[[アクセル]]】のコストに使うコアをゼロにしてしまえば、コアを横取りされる心配も少なくなる。

-[[イラストレーター]]によって全体イラストが公開された。
--[[Twitter 山口びる2021年3月20日ツイート>https://twitter.com/yamaguchibiru/status/1373134394249023489]]

***収録 [#e757998a]
[[コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】]] <X> (SECRETあり)
[[コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】]] <X> (パラレルあり)

***原作において [#afge0763]
特撮ドラマ『[[仮面ライダー響鬼>出典:仮面ライダー響鬼]]』に登場。
[[響鬼>仮面ライダー響鬼]]が、[[音撃増幅剣・装甲声刃]]を用いて武装強化した姿。
装甲声刃の波動によって、肉体を強化している他、全身に分解・再構成したディスクアニマルを装着している。
戦闘では、[[音撃棒・烈火]]や、装甲声刃を使った強力な音撃を放ち、全国の鬼の中でも最強の力を発揮する。
また、装甲声刃の波動でディスクアニマルを強化し、魔化魍への攻撃に使用することも可能である。
必殺技は、装甲声刃を通して、自らの声を「清めの音」として放つ、どんな魔化魍にも有効な最強音撃技『鬼神覚声』など。
-コスト減少効果によって、ディスクアニマルを装甲として装着し、変身する描写が表現されている。
-Lv1からの無色化を含むアタック時効果は、どんな魔化魍にも有効な『鬼神覚声』をイメージしたものだろう。
また、Lv2・Lv3のアタック時効果によって、装甲声刃の波動で強化した[[鋼鷹]]などのディスクアニマルを使用するシーンを再現できる。
-イラストは、『鬼神覚声』を放つ直前のシーン。

#clear
-テキスト関連
[[動器]]/[[機獣]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS