【26:1000】スレッド:編集方針・記述内容について 管理人:2012-01-23 11:18:15 26

ページのレイアウト/記述内容についてのご意見やご質問は此方へお願いします。

•MenuBar(左側のメニュー項目)の内容
•見出しや段組の仕方などレイアウトに関すること
•記述内容が不適切(公序良俗に反する、差別的な表現がある…等)
•記述内容が間違っている(コンボにならない物をコンボとして紹介している…等)
•文章の意図が掴めない(「てにおは」がおかしい、主語が抜けていて文として成り立っていない…等)

編集方針・記述内容について 過去ログ1




701: Re:編集方針・記述内容について 695<u1977143303>:2015-12-07 08:51:31 22207

>>700

編集してみました。
ガウシルヴィアは注釈を入れつつ改行することでわかりやすくしてみました。
メラットも気になる方がいらっしゃるということで消滅してしまう、に置き換えました。
デス・ハーデスに関してはカード自体のスペックは完全上位互換であり、変更の必要性が感じられません。組み合わせによる変則的な使用による良い動き、なので完全上位互換であることに間違いはないかと。


702: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u284011805>:2015-12-08 08:49:06 22226

リバイバルのカードに対して改行しなくて読みづらく、「だろう」を多用した推測だらけの編集を行ってる人がいるけどどうにかなんないのかな

本人は良かれと思ってやってるんだろうけど読みづらいことこの上ない


703: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u268807805>:2015-12-08 08:57:47 22227

「だろう」の多用は確かに多いな、一見頭良さそうな文章書いてるような気分になれるから

改行が無いのはマジで勘弁
読みづらいったらないからいちいち修正するこっちの身にもなってほしい


704: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1185411332>:2015-12-08 09:11:13 22228

http://batspi.com/index.php?cmd=search&word=だろう&type=AND

「だろう」という表現は他のページにも見られるものであり、状況や盤面に依存するような確実とは言えない効果に対しては「だろう」も必要と感じます。
改行に関しても前文と似た内容であれば、そのままの方が読みやすい場合もあると考えての編集です。
多様に関しては気を付けます。


705: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u284011805>:2015-12-08 18:08:50 22230

長文になるならある程度で 改行しないと全体の文章が詰まって読み辛いんだよね
それがいくら自分で読みやすいと思ってやってることでも、他人から見れば逆効果ってことを考えてほしい


706: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1338768852>:2015-12-09 19:13:20 22240

改行をしないのも問題ですが、最近アニメの部分を中心に気持ち悪い部分で改行している編集が見受けられます。
もちろん私も気を付けますが適切な部分で改行して読みやすさに気を使っていただけるとありがたいです。


707: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u317288800>:2015-12-09 19:29:15 22241

改行するかどうかの以前に、前文やカードテキストと同じ内容を繰り返さないよう文章を遡ってまとめるべきだと思います。
面倒とは思いますが、誤字脱字の類も減らせるので。

>>695
>また、非実用的な言及とはなんでしょうか?あまりそのようなものは感じませんでしたが。
メラットの記事なら「相手のコアシュートを受けず自身の効果を安全に発揮できるグリムの天使ラプンツェルを並べておくと安定するだろう。」ですね。

踏み込むとどうしても取り留めのない議論になってしまいますが、
誤字など一目瞭然のものが大半なので、とにかく多くの方が手をかけてくれるといいなと思います。


708: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u869450597>:2015-12-09 19:53:51 22242

>>707
無限刃】のようにタイミングなどがわかりにくい記述もあるので、多少わかりやすく噛み砕いた表現で繰り返すことに問題を感じません。
また、メラットに関してですが、メラットを使おうとするなら十分に現実的で意味のある言及だと思います。
色が違うことを非現実と定義するとしても、テンプレートや環境デッキに関する記述のみを解説する場所ではないと思うのでシナジーは追記すべきと考えます。
ちなみに私が追記した内容ではありません。

あくまでこれらは私の意見なので他の方々の意見も聞かせてください。


709: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1732293926>:2015-12-09 22:35:40 22243

メラットにラプンツェルは全く守れてないしもちろんあり得ないけども、
行数の水増しで言うと「ただし~ので過信は禁物」と「することでなので(大体こういう日本語)~ので注意」かなぁ
カードパワーの評価にも関わることだから、ほぼほぼあり得ない状況までも、さもマジで注意すべきかのようにいちいち書くのはよくない


710: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u975890905>:2015-12-09 22:47:52 22244

>>709
メラットは次の自分のスタートステップまでコアを1個乗せた状態で相手のターンをまたいで維持しなくてはならない→コアシュートに弱い→コアシュート対策で気軽な奴→ラプンツェル
全く問題ないと思うんだけどどこが問題なのか教えてください
『「することで」という記述なので』とかにすればわかりやすいかもしれませんね
あとどっかのページであったけど「遭遇率は低いが~に当たると~できないから注意」みたいな表現のほうがいいかな


711: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u2115480142>:2015-12-10 01:13:56 22247

>>710
メラットのためだけに他色のラプンツェルをデッキに突っ込むことのどこが現実的なんでしょうか。それに除去しようと思えば破壊やバウンスでもいいんですよ。

こういう効果は何が何でも発揮させるというより、相手に何らかのアクションを起こさせるための牽制と見るべきだと思います。


712: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1954992702>:2015-12-10 13:09:38 22251

>>711
なるほど。実戦的な解説ありがとうございます。
破壊やバウンスに弱いのは同コスト帯全てに共通する問題で特記する必要は無く、メラットの効果を活躍させたいのなら消滅には他と比べて特別弱くなってしまうのでラプンツェル、というのは間違ってはいないと思います。
活躍させたい、でデッキを組む方もいるので実戦的でないからといって記述しないのは如何なものかと。
この効果を活かしたいなら~ラプンツェル、実戦的には~牽制と見るべき、と記述すればいいのでは?


713: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1278376249>:2015-12-10 22:19:17 22263

牽制は普通に活躍の内に入ると思うし、コアシュートに弱いカードならコストの高いスピリットほとんどが当てはまってしまうのでは?
それに効果を絶対発揮させたいならコアシュートよりなお遭遇しやすい破壊やバウンスを対策しないといけないのではないでしょうか。


714: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1732293926>:2015-12-10 22:57:38 22268

メラットのようなカードは最大軽減できるデッキで牽制に使うのが最も活躍できる形
表面的なテキストの変化に気を取られて、小型スピリット本来の強みや
他色の置物カードを採用する弱みが全く見えなくなってしまう者が編集に関わるのは、控えめに言って誰の利益にもならない

もちろん他人の編集の自由にケチをつけるつもりはないが、現在の記事内容が
見切り発車ゆえのものでないとするなら有志の相当な頑張りが必要だな




715: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1088183223>:2015-12-10 23:57:14 22269

荒れててやめて欲しいんだけど、要するに
破壊効果を使うためには他と比べてコアシュートに弱いからコアシュ対策すべき派
破壊効果は牽制程度、2/2を活かしていればいいから特にほかカードとのシナジーは考えなくていい派
の2つがあるってのでok?
なら両方書けば?
『12000以下の破壊を狙いたいなら1つしか置かないからコアシュートメタを他のカードよりも気にするべき
でもフル軽減0で出せるし、この効果を警戒してこれを優先して狙ってくれるならそれはそれで十分だからシナジーを考えすぎずにデッキに組み込んでもいい』
みたいな
好きなカードが目立てるデッキが作りたいのはわかるからそういう記述もあってもいいと思う
最近のページはガチ思考のが多くて退屈
こんなことでぶつかっても意味ないからさっさとやめてお互いが納得する形にすりゃあいい


716: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1614309104>:2015-12-11 00:47:00 22272

メラット(リバイバル)の活用法としては、耐性付与の他に相手ターンでの召喚とかかな。
他に出せるスピリットがいるならまずそちらを優先するだろうが、十分嫌がらせになるんじゃない?


717: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1890053694>:2015-12-11 01:02:34 22273

戦極マキシマムドラゴンの記述内容の中に「デッキへの投入可能枚数を変更する効果としてはミニーズ特攻隊に続いて2種目である。」とあるのですが、これはカードとして2種目という意味でしょうか?効果として2種目という意味でしょうか?
前者であれば四甲天カメジュウジやデストロイア(幼体)が間にいるため4種目だと思いますし、効果ということであれば「ミニーズ特攻隊等」にしてはどうかと思います。


718: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1732293926>:2015-12-11 02:26:41 22274

>>715
「色を統一するとデッキの安定感が増す」という常識がある以上、2つの意見は全く釣り合っていない

ただ、この常識が指摘されるまで頭になく、指摘されても価値を感じない者もいるということは、
件のリバイバルブースターの各記事の内容をもばっちり裏付けしていることだし
煽り抜きに誰もがしっかり認知してやっていかねばならないことですねこれは


719: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u2041443089>:2015-12-20 14:47:04 22361

どうしてリンクがみんなディラノスなんですか⁉︎


720: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1991014671>:2016-01-05 05:34:23 22499

早くも4章のカードも速度と長文を競う編集でリバイバルブースターと同じ状況になりつつありますね。
シナジーの実用性の件に関しては、色やコストのバランスの要素は考慮すべきという個人的な認識がまず押しつけがましかったのかもしれません。

とはいえ今のままでは、新カードとアニメ関連を精力的に編集されている方の性質上、
一編集者が何人か追記に取り組んだところで終わらないもぐら叩きになってしまうので、
放置されたままのリバイバルブースター記事の大量の誤字脱字を含め、個人的には編集は控え見守ることにします。


721: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1894352952>:2016-01-05 15:21:43 22502

誰が見ても一目瞭然な誤字脱字に関しては見つけ次第修正するのが良いと思います。
問題点をコメントアウトするなどすればいいのではないのですか?


722: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u500576459>:2016-01-05 16:44:11 22503

>>721
横からですが、修正の手間をかけさせる事自体が問題なんですってば。編集者はバトスピと国語の勉強をしろと。

>管理人さんへ
いっそのこと、すべての解説を関連リンクより下部に置いてしまうというのはどうでしょうか。


723: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u192602569>:2016-01-05 16:55:17 22504

>>722
言いたいことはわかりますが、それを周知の事実にしてしまっては積極的な編集ができなくなり、wikiの衰退につながりませんか?
多少下手な表現があってもそれをお互いに修正しあい、よりよくしていくのがwikiではないかと思います。

4章のカードの解説についても既存のデッキに追加する予定を立てやすくなり、私としては助かっております。


724: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1864813216>:2016-01-05 18:42:06 22505

横から失礼します。
烈火魂30話の半蔵の手札にスティールハートは確認できなかったので修正したのですが、追記されています。
また、妖戒獣ヌエの記述とも矛盾してしまいます。
ソースをお願いします。


725: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1001835873>:2016-01-05 18:52:19 22506

公式配信の方で確認してみましたが、
ヌエと泥ターボみたいですね


726: Re:編集方針・記述内容について 管理人<webmaster>:2016-01-06 08:21:18 22510

活発な議論ありがとうございます。

管理者としては、編集される方がたくさんいて活発に編集が行われるwikiでありたいと願っております。
その中には誤字脱字があったり、編集自体がおかしいこともあると思います。
そんな問題点をこの場でこうやって議論していただけるのがよいことだと思っております。

わたし自体は、カードテキスト以外の編集をほとんど行っておりませんが、たくさんのメンバーさんに支えられたよいwikiであり続けられるよう努力を続けたいと思っております。

今後もよろしくお願いいたします。

>>722

解説を関連リンクの下に置くという手段は編集によって可能ですので、ここで議論を重ねて頂けたらと思います。


727: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u820127774>:2016-01-06 20:18:45 22513

オリンピアの天使フルの漫画版に関する項目の内容がほぼカードそのものに関係ない、ストーリーの解説になっており事典としてふさわしくないと思い、コメントアウトによって編集しました。

おそらく同じ方がエンジェルストライクも編集したのではないかと思いますが、項目として適切な内容かどうか吟味して編集していただきたいと考え、報告させていただきます。


728: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u820127774>:2016-01-06 20:27:42 22514

「カード効果:~~」や「サイクル:~~」などの「:」(全角コロン)を含むページへのリンクに「:」(半角コロン)が使用されているページが散見されます。
パッと見では分からないですが半角コロンではリンクとして機能しないので気を付けてください。


729: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1025968840>:2016-01-06 21:33:21 22515

そのカードの『アニメにおいて』の欄で「リバイバルのこのカード」の表現はおかしいかと思います。
『リバイバル版を使用』に修正いたしました。

また、『「」「」登場』という欄の修正もお願いいたします。




730: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u2039096297>:2016-01-06 22:02:46 22516

カード番号についてなのですが
>同一カード名でありながら、複数のカード番号を持つ場合の編集ルールを変更しました。
>カード番号の後ろに<カード番号>を記入することとします。
Pナンバーの再録がEXナンバーに変更されても性能が同じカードといった例もあるので注釈が必要ではないかと思います。

>>727
私の推敲不足でした。
要約化ありがとうございます。


731: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u268807805>:2016-01-07 20:44:03 22524

第4章のカードはまだ全然判明してないのに、今の段階で汎用性が低いだのなんだの編集してる人がいるのはどうなんですかねこれ
活発に編集するのはいいことだとは思いますがいくらなんでも早計すぎるのではないかと思います


732: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u58678114>:2016-01-07 21:03:39 22525

現時点のデッキに採用するか検討する材料になるので、私は未発売のカードの編集に賛成です。
3章で出たカードすらも4章で支援されて評価が変わることもあるので、この後公開された4章のカードによって評価が変わるのであれば、その都度追記・修正すれば良いかと思います。

ちなみに汎用性が低い、というのはどのカードのことでしょうか。
前例があるからそのような表現がなされているのではないのですか?
例えば、側近衆ホムラマンドリルに『極めて汎用性は低い』とありましたが、特定のカード支援の汎用性が高いはずもないのであまり問題に感じません。


733: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u820127774>:2016-01-07 22:52:49 22533

私も未発売カードの項目を編集するのは悪いことではないと思うのですが
特に最近、カード名もまともに書けない、リンクが張られていないまま更新するような編集が横行している現状はどうかと思います。
(細かいところでは「Lv1」を「レベル1」とカードテキストに見合わない表記も見受けられます)

せめてちゃんとプレビューで内容を確認して推敲し、カード名とリンクくらいはまともに書けるようになってから編集してくれ、と思うところです。


734: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1732293926>:2016-01-08 13:39:06 22546

直前行までは正しく「Lv」と書かれていること、一行のなかで「できる」と「出来る」が混在して読みにくいことなどは、一目でも見返せば分かります。
つまり、推敲の類いは一切しないで更新しているものと思われるので、そういう者もいるとあきらめて有志がいちいち直すしかありません。

ただ、私は推敲しないこと、コストや色の基本を無視して解説することを肯定しているわけでもありません。
例えばホムラマンドリルについて、効果の名称指定だけを見て汎用性が低いカードだと断じるのは早計で安易だと思います。
コストが小さく、赤のデッキならレオンランサーとのセット採用で活躍させるのは簡単です。
また、4章のカードにどれだけ皇獣や六武将のサポートがあるのか、その全容によってもかなり変わってきます。

発売後に誰かが必死こいてすべての記事を直せば大事ないと言えばそうですが、
紋切り型に生産されるインスタントな解説によってソレを強いられる“構造”ができているのは健全とは思えません。


735: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1732293926>:2016-01-08 13:53:20 22547

それと、これはリバイバルブースターの記事内容の問題に通じる内容に見えるのですが、
ムシャケラトプスの記事(+コメントアウト)がなにやらこじれています。

私個人の目ではバニラの下位互換を差別化なんて容易なわけがなく、
下位互換やそれに準じるカードを救済する目的で解説を考えるのは逆にフェアじゃないだろと感じるのですがどんなもんでしょう


736: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u268807805>:2016-01-08 14:54:48 22548

BPが高いから破壊後バーストみたいなのと相性が悪い!なんていちいち言ってたらキリ無いですよね
正直アホらしいと思います

リバイバルブースターのときからそうでしたがやたらとBPが高くなったことで破壊後の効果やリアニメイトとの相性が~だのなんだの書いてる人がいましたが同じ人でしょうかね


737: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u284011805>:2016-01-08 15:49:19 22549

尖岩渓谷と相性が悪くなるとかいう苦しい言い訳もそこらかしこで見たな
ネクサス壊すためにフル軽減してもノーコス召喚できないバニラの召喚にソウルコア使うとかあまりに非実用的すぎて書くのも恥ずかしいレベル
それで差別化できてると本気で思ってるのかな


738: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u852295013>:2016-01-08 17:25:11 22559

キリがないのは確かで一見正論に聞こえます。
しかし、インフレによってほぼ使えなくなってしまった、差別化が難しくなってしまったXレアを思い入れで使う場合、少しでもBPが低いこと、軽減が少ないこと、デメリットをメリットとして活かせるような構築をすると思います。
一方でコモンのバニラであるという理由だけでランスモザウルスを活かそうとしないのはなぜですか?
ランスモザウルスはアニメにも登場しており、人気のあるカードだと思います。
アホらしいなどとまでカードを侮辱するのであれば、差別化という名目ではなく、ランスモザウルスを活かすのであればどうすればいいかをランスモザウルスのページに追記するといいと思いますがどうでしょう。


739: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u284011805>:2016-01-08 17:56:02 22561

いろいろ突っ込みどころはあるけどとりあえずアホらしいのはランスモザウルスじゃなくて君のことやと思うで


740: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1185300954>:2016-01-08 18:22:37 22562

>>734

支援が増えることでマンドリルの有用性が高くなることは、汎用性が高くなるとは違うと思います。
4章の全容が見え支援が充実したところで、レオンランサーデッキに対する有用性が高くなるというだけで、結局のところ採用できるのはレオンランサーと同時のみということですから。


741: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u284011805>:2016-01-08 18:37:46 22563

何でバニラのカードは差別化が難しいのか根本が分かってないよね
効果を持ってるカードはそれだけで他のカードとの優劣をつけて差別化をはかる判断材料になりうるのに対して、バニラにはそれが無い
受けられるバニラ用のサポートの数も全く同じ、となれば、単純に召喚しやすく単純で強力なステータスが求められるのは当然
それをわざわざフル軽減してもコストがかかるうえにBPもさして高くないバニラを使う理由は無い
それはそうまでして出したい理由のある効果持ちのスピリットだからこそ成り立つわけで、バニラでやる必要は無い

それでも使いたいというのであればそれは好きにしたらいい
それならそれでランスモに思い入れのある人がランスモの記事を書けば良いだけ
ムシャトリケラのページで必死にランスモはすごいんだぞアピールしてるのがそもそもおかしいんだよ


742: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u284011805>:2016-01-08 18:46:38 22565

レス安価付け忘れたけど>>738のランスモ大好き君に言っとるんやで

まあ後攻からいきなり召喚できるムシャトリケラともう1ターン待たないと出せないランスモは似てるようで全く違うスピリットなんだよね
そこから理解しよう


743: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1185300954>:2016-01-08 19:02:48 22566

ムシャケラトプスを編集した者です。
コメントアウトさせていただいた通り、前のカードの必要性を感じさせない表現はよくないと思い編集させていただいた所存です。
アピールしたい、使わせたいなどの他意はなく、ただ単に似たステータスのランスモザウルスとのステータス比較をしただけです。
とりあえず皆様のおっしゃる通りランスモザウルスを編集してみました。


744: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u317288800>:2016-01-08 19:24:25 22568

カードの汎用性やパワーを、直接のコンボカードの数で結論づけることも
下位互換にあたる採用率の低いカードとの比較で判断することも、
性能が低い印象を不当に招くだけなので該当の記述はない方が良いです。

弱い立場のカードに肩入れする心情や、言葉遊びをしたくなる心情は理解できますが、何も益がないので控えるべきです。




745: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u2039096297>:2016-01-08 19:32:30 22569

バニラは単体での便利さを比較した場合やはりBPは高くコストが軽いほうが優位性は上だと思います。
バニラの場合、数値性能が高いことが不都合になるケースは少ないですし、数値性能が低いことが利点になることも稀でしょう。
他のTCGでも言えることですが。仮に弱さを有効利用できたとしてもそれは欠点を「逆用」してるだけなので例外的なもので本来の役立ち方ではないと思います。

性能の低いバニラ専用のサポートカードが存在するわけでもないので客観的に見て数値性能の高さ以外では優劣は推しはかり難いと思います。



746: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1732293926>:2016-01-08 19:48:28 22570

ブレイヴが~や尖岩渓谷の大地が~はムシャケラトプスとの比較という限定的な条件のなかで
勝っているところを無理に捻り出した結果であってランスモザウルスの強みでは一切ない。
むしろ紅玉の火山弾や尖岩渓谷の大地との相性はよくない方で、そもそもどのカードも採用率が低い。

はっきり言うのが心苦しくて理屈で分かってもらおうと頑張ったが、
この程度のことが分からないのははっきり言って頭じゃなく心の状態の問題。
新カードの記事を自分色に染めたくて目が曇っていることをそろそろ自覚してくれさい。


747: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u1732293926>:2016-01-08 20:24:21 22572

ここの議論だけでも一部編集者のプレイ感のなさと頑固さにちょっと引いちゃうが
議論の裏で今日も、公式の更新で判明したカードやいつだかアニメに映り込んだカードに
いつものペースでテキスト丸写し長文やゴキゲンアニメ解説ついているのを見ると
直になんとかなるもんじゃないと理解しつつも「何をしても無駄では?」という考えてしまう


748: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u404239229>:2016-01-08 21:08:56 22573

新カード編集のとりあいがすごい
カード効果公開はともかく、編集は商品発売3日前からとかにしてほしい
そうじゃないとホムラマンドリルみたいになるじゃん


749: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u268807805>:2016-01-08 21:23:01 22574

そしたら発売3日前に編集合戦になるだけで何の解決策にもなりません
そんなんだったら情報公開された時点で発売前に編集したがる連中に編集させるだけさせて勝手に疲れさせとけばいいんです


750: Re:編集方針・記述内容について 名無し@カードバトラー<u404239229>:2016-01-08 21:30:01 22575

そうですか 確かに3日になった瞬間編集の激突すごいおこりそうですね

あとランスモとムシャトリケラが編集されてたので見たら
ランスモの評価を上げる(?)系の文章が全部消されてましたね

まあ4コスの完全上位互換が出たのに
「5コスでコスト破壊効果受けないしソウルコア支払ったとき効果と相性いいからランスモ採用しよう」
とはならないですよね
ランスモ以外にも上位互換出まくってるのになぜそこまでランスモに執着するのか・・・
TCGに限らずゲームに上位互換は当たり前って知らないんですかね?




投稿数が1000を超えました。このスレッドは終了しました。


[PCサイト固定]

- 365 Forum+ Ver2.11 -