仮面ライダークウガ

 

友達は初心者で、このリストは彼のために作った。

 

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS52-TX01赤の世界/赤き神龍皇制限カード<1> 1枚 転醒X [ネクサス/赤]
    • ■赤の世界
      ネクサス(制限カード<1>)
      3(2)/赤/起幻
      <0>Lv1
      Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
      コスト5以上の自分の赤のスピリットがアタックしたか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。
      Lv1『このネクサスの配置時』
      最もBPの低い相手のスピリット1体を破壊する。
      Lv1『自分のアタックステップ』
      本来のコストが5以上の自分の赤1色のスピリットのバトル終了時、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。この効果は重複しない。
      シンボル:赤

      ■赤き神龍皇
      スピリット(制限カード<1>)
      6()/赤/起幻・古竜
      <1>Lv1 6000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
      Lv1『このスピリットの転醒時』
      BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。自分のカウント2以上のとき、この「BP破壊効果」の上限を+10000する。
      Lv1【根幻回帰】
      相手の効果でフィールドを離れるとき、裏返して配置できる。
      Lv1
      本来のコストが5以上の自分の赤のスピリットすべてに赤シンボル1つを追加する。
      この効果は重複しない。
      シンボル:赤

  • BS56-073レーザーボレー 2枚 [マジック/赤]
    • マジック
      6(4)/赤
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『このミラージュのセット時』
      BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      その後、自分の赤シンボルがあるとき、相手のネクサス1つを破壊する。
      フラッシュ:
      BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      または、フィールド以外で効果発揮中の相手の白のマジック/【アクセル】の効果1つを無効にする。

  • CB04-001ゴウラム 2枚 [スピリット/赤]
    • スピリット
      2(1)/赤/動器
      <1>Lv1 2000 <4>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つスピリットカード/アルティメットカード1枚を手札に戻す。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      カード名に「クウガ」を含む自分のスピリット/アルティメットすべてをBP+3000する。
      シンボル:赤

  • CB04-002仮面ライダークウガ グローイングフォーム 3枚 [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(1)/赤/仮面
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「仮面」を持つスピリットカード/アルティメットカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      シンボル:赤

  • CB04-006仮面ライダークウガ タイタンフォーム 3枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(3)/赤/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 12000
      フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      相手のネクサス1つを破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは相手の効果で破壊されない。
      シンボル:赤

  • CB04-007仮面ライダークウガ ドラゴンフォーム 2枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(3)/赤/仮面
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
      フラッシュ【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      シンボル2つの相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから1枚ドローし、相手の合体しているブレイヴ1つを破壊する。
      シンボル:赤

  • CB04-XX01仮面ライダークウガ アルティメットフォーム 2枚 XX [アルティメット/赤]
    • アルティメット
      8(6)/赤/仮面・究極
      <1>Lv3 15000 <3>Lv4 18000 <4>Lv5 25000
      フラッシュ《煌臨:コスト5以上》『自分のアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【召喚/煌臨条件:自分のライフ3以下】
      Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚/煌臨時』
      系統:「究極」を持たないスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
      【煌臨中】Lv4・Lv5:フラッシュ『このアルティメットのアタック時』
      系統:「究極」を持たないBP20000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、このアルティメットは回復する。
      シンボル:赤極

  • CB08-007仮面ライダーウォズ フューチャーリング シノビ 3枚 [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(3)/赤/仮面・忍風
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
      フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキを上から1枚破棄する。
      それが系統:「仮面」を持つスピリットカードのとき、コストを支払わずに召喚できる。
      この効果でカード名に「ウォズ」を含むスピリットが召喚されたとき、BP8000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      シンボル:赤

  • CB08-X01仮面ライダーウォズ 2枚 X [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(3)/赤/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 12000
      手札にあるこのカードを自分のドローステップにオープンして手元に置くことで、ドローの枚数を+1枚する。
      ドロー後、自分の手札が4枚以上のとき、自分は手札1枚を破棄する。
      手元にあるこのカードは、コスト6以上のスピリットがいるとき、自分のアタックステップ開始時に、コストを支払わずに召喚できる。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      このスピリットを疲労させることで、このターンの間、カード名に「ウォズ」を含まないコスト6以上の自分のスピリット1体をBP+10000し、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB09-021仮面ライダークウガ ライジングマイティ [2] 3枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(3)/赤/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
      【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
      シンボル1つの相手のスピリット1体を破壊する。
      さらに、カード名に「クウガ」を含む自分のスピリット/アルティメットがいるとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
      シンボル:赤

  • CB12-001仮面ライダークウガ マイティフォーム [3] 3枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/仮面
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「仮面」を持つネクサスカード1枚と、カード名に「クウガ」を含むスピリットカード/アルティメットカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
      Lv2
      カード名に「クウガ」を含む自分のスピリット/アルティメットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
      シンボル:赤

  • CB12-CP01変身!! 仮面ライダークウガ 3枚 CP [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      3(2)/赤/創界神・仮面
      <0>Lv1 <5>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔「クウガ」&コスト3以上、「ゴウラム」〕〔「クウガ」&アルティメット〕
      ◆対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分の手札にあるカード名に「クウガ」を含むカード1枚の【チェンジ】を、コストを支払わずに使用する。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      自分のスピリット/アルティメットすべてをBP+5000し、赤のシンボル1つを追加する。
      この効果は重複しない。
      シンボル:赤

  • CB12-X02仮面ライダークウガ アルティメットフォーム [2] 3枚 X [スピリット/赤]
    • スピリット
      10(6)/赤/仮面・究極
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《神煌臨:「クウガ」&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、自分の創界神ネクサスのコア1個を自分のスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      系統:「究極」を持たない相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      さらに、このターンの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:赤赤

  • CB19-01850th 仮面ライダークウガ マイティフォーム 2枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(5)/赤/仮面
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
      このカードを召喚するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは赤としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      BP20000以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、このターンの間、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      系統:「仮面」を持つ自分のスピリットによって相手のスピリットがフィールドを離れたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB30-CP04仮面の魂 3枚 CP [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • マジック
      4(全1)/赤紫緑白黄青
      デッキからオープンされたか、系統:「仮面」を持つ自分の《神託》でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      このカードは、自分のトラッシュに系統:「仮面」を持つカードが2枚以上あるか、自分の手札にある系統:「仮面」を持つカード1枚を破棄しなければ、使用できない。
      フラッシュ:
      このターンの間、自分のライフは1しか減らない。

  • SD68-007暗黒の塔 3枚 [ネクサス/紫]
    • ネクサス(禁止ペア)
      3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/紫
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『相手のターン』
      お互い、《煌臨》できず、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカードを召喚できない。
      Lv2『自分のメインステップ』
      このネクサスの色とシンボルは赤としても扱う。
      シンボル:紫


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS