グロリアにはまだ可能性があると思って作りました。相変わらずグロリアでエクステンションウォールを拾って耐久します。相手の攻撃を受けきったら、殴って相手を倒しましょう。最悪革命の乙女を使って相手のデッキが切れるのを待ちましょう。
~採用理由~
・妖精将グロリア
このデッキのメインエンジン兼ゴール。リバイヴドロー+防御札を拾おう。
・宝瓶☆鎧ブレイヴアクエリアス
このデッキのメインエンジン兼ゴールその2。出す際はなるべく耐性持ちにつけたい。このデッキ中でこれとアレックスと障壁はトラッシュに落ちると回収できないので落とすな。
・相棒機スターク
初動。コアを増やしながらカウントをためるのがリセットスフィアとすこぶる相性が良い。初手に来るおかげで、デッキにコアブのカードを複数入れる必要が減ってデッキスロットが空いた。バースト発動効果は強いんですかね?
・リバイヴドロー
ドロソ兼コンボパーツ。グロリア以外にも拾うカードは多いので無駄遣い厳禁。
・双翼乱舞
ドロソ。バーストを当てると爆亜土だけど、ゲームの序盤しか伏せたくないカード。でも強いから三枚。
・エクステンションウォール
最強の防御札。でもメタに引っ掛かりやすいお茶目さん。対策がない相手にはこれを使いまわすだけで勝てるが、対面によっては全く使わない。
・選ばれし探索者アレックス(リバイバル)
防御札。だけど素出しが一番多い。このデッキではコアブばっかりする。
・シックスブレイズ
防御札。バースト発揮できないやアタックステップ終了できない系を焼くために採用。
・革命の乙女
防御札。耐性持ちは攻撃できなくなる。実の用途は自分のデッキ切れ防止。
・リミテッドバリア
防御札。ネクサス戻しは結構使う。
・ミストシールド
防御札。手札保護。お守り枠。
・ギフト・オブ・ザ・ナイル
防御札。グロリアが2回使えるときガーデニアがあれば、これと防御札とリバイヴ2枚を拾うことで、毎ターンライフ貫通持ちに殴られても無傷になる。裏面は起幻を持っているので、リセットスフィアからアクエリアスを守るために合体するプレイもある。
・秘剣燕返
殴らないソリティアデッキに刺さりがいい。新弾のスターク煌臨スピリットと交代したい。
・バタフライジャマー
トラッシュリソースを刈り取る用。ミラージュの重疲労はリミテッドバリアの抜け道を塞ぐようにうまく使いたい。
・ガーデニアフィールド
グロリア、カトレアの軽減を満たすため採用。赤の世界ライフバーンがつらいのでなんとしてもこれで押さえたい。
・マジカルドロー
火山やボンシャメタ。使えないときはドロソになるのも好き。
・ストロングドロー
定番のドロソ。スタークがコアを延ばすからドロソを多く入れたかった。
・星宿の障壁
唯一のネクサス。残っている間、毎ターンライフ回復は強い。トラッシュからは回収できないから使えたらラッキー枠。
・戦車合体ヴィーゼル
新弾のデッキ破壊メタ。効果で破壊されず、巨顔石も効かず、デッキ破棄されないなら便乗ドローミラージュもある強すぎカード。
・華の女王カトレア
青対面で恐ろしいほど強い。白晶で戻されない耐性はとってもつよい。
・氷女王ヴェルン・フロスト
コアブに自己回復ができる。しかし一番の用途は残り続けてくれるアクエリアスの合体先。グロリアを諸事情によりトラッシュに逃がすことが多いため。
・古の神皇 鼬のツイタチ
ライフを3回復。陰陽童めちゃくちゃ嫌いなのでトラッシュからライフに置きたかった。
・リセットスフィア
防御札兼真のゴール。スタークがこれと相性が良かったので入れた。グロリアでこれとリバイヴを拾えば相手は突破できなくなる。
BS26-036妖精将グロリア
BS26-X08宝瓶星鎧ブレイヴアクエリアス