獣は風を受け英雄になる

 

なんかヘルメス君が結構やれると聞きまして。作ってみました。
ピン刺しや二枚調整が多くなっちゃった。4コス帯がいないですが,マナカーブは正常です(目を逸らしながら)

戦術としては,早々にカウントを貯めて手札のカードをガンガン手元に持っていって,相手に顕現や契約煌臨を封じてしまおうといった内容となります。カルカース+カニキリorディオスクーロイ+カニキリ+元祖ヘルメスの速攻プランもなかなか強いです。トリスメギストス、オデュッセイバー、ディオスクーロイを使って,相手の手元をロックします。
アティエルを抜いているトルキャ激覇は美味しく頂けるのがこのデッキの強みかと。ラルヴァンは知らん。
(ディオスクーロイはパワーは控えめで耐性もないですが、裏を返すと残りの手札とフィールドでこいつを意地でも排除しないと手元カードを使えない,といった状況に追い込めるのが強いです。また、アタック時効果も地味に優秀で,元祖ヘルメスのコア要件を満たすのに一役買ってくれますので、個人的には必須枠でもいいのではと思ってます。)

あとはディオハルパーが来てくれて,打点確保をカニキリだけに強いる必要が無くなったのも偉い。ブレイヴ時の能力も地味にプチグロウケアできて素晴らしいです。

剣獣は層が厚いので,フィニッシャーも環境に合わせて変えられるのも強みですね。アキレウザー入れてみたり,ヘラクレイオスを入れてみたり,レオジーヴェンやキングタウロス太公、ビャクガロウ各種を突っ込んでみても面白いですね。
ヘラや激覇と違い練度が必要ですが、どの対面でもある程度ハンドを制限しながら速攻かけて貫通できるのはこいつの特権なのでは。

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS44-029パキラフォックス 2枚 [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(1)/緑/剣獣
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
      さらに、自分の手札が3枚以下のとき、自分のデッキを上から5枚オープンできる。
      その中の「英雄獣」すべてを手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      シンボル:緑

  • BS45-X03七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー 3枚 X [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(緑3神1)/緑/化神・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
      手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
      【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット2体を手元に置く。
      さらに、自分の緑の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、次の自分のスタートステップまで相手は手元のカードを使えない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手の手元のカード2枚につき、このスピリットに緑シンボル1つを追加する。
      シンボル:緑

  • BS45-X07創界神ヘルメス 3枚 X [ネクサス/緑]
    • ネクサス
      2(1)/緑/創界神・オリン
      <0>Lv1 <5>Lv2
      《神託》〔剣獣/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは緑としても扱う。
      【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
      そうしたとき、自分はデッキから3枚ドローする。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕系統:「剣獣」を持つコスト4以上の自分のスピリットすべては、BP+10000され、バトル終了時、ターンに1回ずつ、回復できる。
      シンボル:神

  • BS49-033英雄獣兄弟ディオスクーロイ 2枚 [スピリット/緑]
    • スピリット
      5(緑2神1)/緑/勇傑・剣獣
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
      手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
      Lv1・Lv2・Lv3
      自分の緑の創界神ネクサスがある間、相手は手元のカードを使えない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を手元に置ける。
      そうしたとき、ボイドからコア2個を好きなように、このスピリットに置くか自分の緑1色の創界神ネクサス1つにコア+する。
      シンボル:緑

  • BS49-081巨蟹神刀カニキリ 2枚 R [ブレイヴ/緑]
    • ブレイヴ
      4(緑2神1)/緑/神話・霊装・天渡
      <1>Lv1 4000 <0>合体+4000
      合体条件:コスト5以上
      【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
      さらに、ターンに1回、自分の緑1色の創界神ネクサスがあるとき、このスピリットは回復する。
      合体条件:緑1色&創界神ネクサス
      【ネクサス合体中】【神域】
      自分の緑のスピリットすべては、相手の紫のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
      シンボル:緑

  • BS69-023勇士メドーン 2枚 [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(1)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 2000 <4>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個ずつを、系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の緑のスピリット2体に置く。
      この効果でこのスピリット以外の系統:「剣獣」を持つスピリットにコアを置いたとき、自分のカウント+1する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
      シンボル:緑

  • BS69-025勇士エウリュティオス 3枚 R [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(緑1神1)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のカウント+1する。
      その後、自分の「ヘルメス」があるとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      それが、系統:「眷属」/「締皇」を持つ緑のカードのとき、手札に加える。
      系統:「剣獣」/「オリン」を持つネクサスカードのとき、コストを支払わずに配置できる。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3
      系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の緑のスピリットすべてのコアは、相手の効果で3個より少なくならない。
      シンボル:緑

  • BS69-028知見の勇士エウドロス 2枚 [スピリット/緑]
    • スピリット
      5(3)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分の「契約神ヘルメス」があるとき、ボイドからコア2個を自分のスピリットに置ける。
      その後、相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外できる。
      この効果で4枚以上除外したとき、相手は、相手の手札1枚を手元に置く。
      Lv2
      ターンに1回、相手の手元にカードが置かれたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労できる。
      シンボル:緑

  • BS69-029予言獣カルカース 3枚 M [スピリット/緑]
    • スピリット
      5(緑2神1)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ボイドからコア2個をこのスピリットに置ける。
      その後、自分の「契約神ヘルメス」があるとき、相手は、相手の手札1枚を手元に置く。
      それがコスト3以下のカードのとき、自分のカウント+2する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、相手の手元にスピリットカード/アルティメットカードがあるとき、このスピリットは回復できる。
      シンボル:緑

  • BS69-071つむじ風の螺旋道 1枚 R [ネクサス/緑]
    • ネクサス
      3(2)/緑/剣獣
      <0>Lv1 <1>Lv2
      自分の創界神ネクサスの「ヘルメス」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      このネクサスを疲労させることで、疲労状態のコスト3以下の相手のスピリット/アルティメット1体を手元に置く。
      Lv2
      ターンに1回、相手の手元にカードが置かれたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      オープンしたカードが系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つ緑のとき、手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      シンボル:緑

  • BS69-084フォルクリバース 2枚 [マジック/緑]
    • マジック
      4(緑1神1)/緑/剣獣
      自分の創界神ネクサスの「ヘルメス」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      メイン:
      〔ターンに1回:同名〕自分の「契約神ヘルメス」があるとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
      この効果で系統:「眷属」/「締皇」を持つ緑のカードを破棄したとき、相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外できる。

  • BS69-CX02俊足の契約神ヘルメス 3枚 契約X [契約ネクサス/緑]
    • 契約ネクサス
      2(1)/緑/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C6>Lv2
      《真・神託》〔剣獣/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、コスト7以下の相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
      【契約域】Lv2『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕自分のスピリットがアタックしたとき、このバトルの間、相手は、バースト効果を発揮できない。
      さらに、そのスピリットが系統:「眷属」/「締皇」を持つとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで手元に置く。
      シンボル:神(緑)

  • BS69-NX02神火の英雄獣プロメテック・リュコス 3枚 NX [スピリット/緑]
    • スピリット
      5(3)/緑/眷属・剣獣
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 15000
      フラッシュ
      〔ターンに1回:同名〕手札/手元にあるこのカードは、自分のカウント5以上のとき、軽減シンボルすべてを満たしてコストを支払うことで、このカードのバースト効果を発揮する。
      【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、相手のスピリット/アルティメット1体を手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
      その後、BP合計(このスピリットのBP)まで、相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ疲労させる。
      この効果で疲労した対象1体をゲームから除外する。
      シンボル:緑

  • BS69-X04至高英雄獣トリスメギストス 3枚 X [スピリット/緑]
    • スピリット
      8(4)/緑/眷属・締皇・剣獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 14000 <6>Lv3 21000
      フラッシュ《顕現:「契約神ヘルメス」&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット3体までを手元に置く。
      この効果発揮後、自分の緑の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、このバトルの間、相手は、相手の手元にあるカードと同じコストのカードを使用できない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手の手元のカード1枚をデッキの下に戻せる。
      その後、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
      シンボル:緑緑

  • BS70-X03大英雄獣キングパーシアス 1枚 X [スピリット/緑]
    • スピリット
      7(緑4神1)/緑/締皇・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 16000
      フラッシュ《顕現:「契約神ヘルメス」&C5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を手元に置ける。
      この効果発揮後、相手の手元のカード1枚を指定できる。
      次の相手のメインステップ終了時まで、相手は、そのカードを使用できない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手の手元にコスト4以上のカードがあるとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      シンボル:緑

  • BS71-CP03英雄獣の翼刃ディオハルパー 3枚 CP [ブレイヴ/緑]
    • ブレイヴ
      4(2)/緑/神話・眷属・剣獣
      <1>Lv1 5000 <0>合体+5000
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      自分のカウント2以上のとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
      合体条件:剣獣&C4以上
      【スピリット合体中】『自分のアタックステップ』
      相手の手元にカードが置かれたとき、このバトルの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      合体条件:「俊足の契約神ヘルメス」
      【ネクサス合体中】【契約域】
      このネクサスは相手の効果を受けない。
      シンボル:緑

  • BSC45-XV03剣王獣ビャク・ガロウXV 3枚 XV [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(緑3全1)/緑/激覇・眷属・剣獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000
      フラッシュ【アクセル】コスト7(緑2全2)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット/アルティメット2体を手元に置く。
      この効果発揮後、相手の手元にあるカード1枚までをデッキの下に戻す。
      さらに、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2【激暴風:2】『自分のアタックステップ』
      相手は、ブロックしない相手のスピリット2体を疲労させなければブロックできない。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット/ネクサス2つを重疲労させ、ボイドからコア2個を自分のスピリットに置く。
      シンボル:緑


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS