青ウルトラマン

 

1

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • CB18-046超古代の光の巨人ウルトラマンティガ 3枚 R [スピリット/青]
    • スピリット
      4(2)/青/闘神
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名に「ウルトラマン」を含むカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のライフが3以下のとき、自分の手札にあるカード名:「希望の光グリッターティガ」1枚の【チェンジ】をただちに使用できる。
      シンボル:青

  • CB18-XX01ウルトラマンキング 3枚 XX [ネクサス/青]
    • ネクサス
      4(3)/青/創界神・闘神・勇傑
      <0>Lv1 <6>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔「ウルトラマン」&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      このカード/ネクサスのシンボルと軽減シンボルは赤/白としても扱う。
      【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕このターンの間、本来のコストが9以下の相手のスピリット1体をコスト0/BP1000にし、青シンボル1つに固定する。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      本来のシンボルが1つの自分のスピリットすべてのシンボルを、そのシンボルと同じシンボル2つに固定する。
      シンボル:青

  • CB32-CX03若きウルトラヒーロー ウルトラマンゼロ 1枚 契約X [契約スピリット/青]
    • 契約スピリット
      3(2)/青/闘神
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 OC<3+>+4000
      魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
      このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
      【魂状態】【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      自分の「ウルトラマン」がアタックしたとき、そのスピリットのコスト以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+2する。
      その後、カード種類1つを指定する。
      このターンの間、相手は、そのカード種類のバースト効果を発揮できない。
      シンボル:青

  • CB32-XX01ウルトラマンノア 3枚 XX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      12(青6)/赤紫緑白黄青/闘神
      <1>Lv1 20000 <3>Lv2 25000 <5>Lv3 30000
      魂状態を含む自分の「ウルトラマン」がある間、このカード/【チェンジ】の軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。
      フラッシュ【チェンジ】コスト7(青4)(この効果は手札から使用できる)
      コスト合計15まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊し、破壊した対象は、効果を発揮できず、フィールドに残せない。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、自分の「ウルトラマンネクサス」か、本来のコストが8以上の自分の「ウルトラマン」と回復状態で入れ替える。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      シンボル:青青

  • LM19-U01ウルトラマンタイガ 3枚 LM [スピリット/青]
    • スピリット
      3(2)/青/闘神
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から4枚オープンできる。
      その中のカード名:「来たぞ われらのウルトラマン」1枚と、コスト4以上のスピリットカードの「ウルトラマン」1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットを手札に戻すことで、自分の手札にあるスピリットカードの「ウルトラマンタイタス」/「ウルトラマンフーマ」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      シンボル:青

  • LM19-U06タイガの父 ウルトラマンタロウ 3枚 LM [スピリット/青]
    • スピリット
      8(6)/青/闘神・勇傑
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 18000
      メイン【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキを上から4枚オープンする。
      その中のコスト4以下の青のネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置し、スピリットカードの「ウルトラマン」1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      コスト9以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:青青

  • LM19-U07来たぞ われらのウルトラマン 3枚 X [ネクサス/青]
    • ネクサス
      3(1)/青/創界神・闘神・勇傑
      <0>Lv1 <3>Lv2
      《神託》〔「ウルトラマン」&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【神域】Lv1・Lv2
      ターンに1回、自分のスピリットの「ウルトラマン」が相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスのコア1個ずつを、それらのスピリットに置ける。
      この効果でコアを置いたスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      自分のスピリットの「ウルトラマン」すべてをBP+5000し、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
      シンボル:青

  • P21-08ウルトラマンゼット 3枚 X [スピリット/白・赤・青]
    • スピリット
      6(白4)/白赤青/闘神
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
      このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤/青としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      このスピリット以外のカード名に「ウルトラマン」/「特空機」を含む自分のスピリット/創界神ネクサスがあるとき、自分はデッキから1枚ドローし、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
      この効果は【重装甲】/【超装甲】以外では防げない。
      シンボル:白

  • PB18-U02ウルトラマンブル アクア 3枚 X [スピリット/青]
    • スピリット
      4(3)/青/闘神
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
      フラッシュ【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      コスト7以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、コスト7以下の自分のスピリットの「ウルトラマン」と回復状態で入れ替える。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      スピリットカードかマジックカードを指定する。
      このターンの間、相手は、指定したカードのバースト効果を発揮できない。
      シンボル:青

  • PB41-RV005スペシウム光線 3枚 PB [マジック/青]
    • マジック
      5(青1全2)/青
      自分の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは、魂状態/煌臨元を含む自分の「ウルトラマン」があるとき、手札に加えられる。
      そうしたとき、自分の創界神ネクサスの「ウルトラマン」1つにコア+1する。
      フラッシュ:
      ブレイヴのコストを無視して、コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、魂状態/煌臨元を含む自分の「ウルトラマン」があるとき、コスト7以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      この効果は【重装甲】/【超重装甲】以外では防げない。

  • PC04-004ウルトラマンブレーザー 3枚 PC [スピリット/青]
    • スピリット
      4(2)/青/闘神
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      このカード/【ミラージュ】の軽減シンボルは赤/白としても扱う。
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『相手のターン』
      相手の効果で相手の手札が増えたとき、自分の創界神ネクサスの「ウルトラマン」1つにコア+1する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個ずつを、自分のスピリットの「ウルトラマン」2体に置く。
      シンボル:青

  • PC04-005ウルトラマンデッカー ダイナミックタイプ 3枚 PC [スピリット/青]
    • スピリット
      6(5)/青/闘神
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
      このカード/【チェンジ】の軽減シンボルは赤としても扱う。
      フラッシュ【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、コスト7以下の自分の「ウルトラマン」と回復状態で入れ替えるか、1コスト支払って召喚する。
      Lv2・Lv3『自分のターン』
      このスピリットは相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
      シンボル:青

  • PC04-006トリガートゥルース [2] 3枚 PC [スピリット/青・赤]
    • スピリット
      9(青5)/青赤/闘神
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 22000
      このカード/スピリットは、「ウルトラマン」としても扱い、軽減シンボルは赤としても扱う。
      セットしているこのカードは相手によって破棄されない。
      【バースト:自分のライフ減少後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、ブレイヴのコストを無視して、コスト9以下の相手のスピリット2体を破壊する。
      自分のネクサスがあるとき、この効果で破壊したスピリットの効果を発揮させない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分のカードをセットしているとき、このスピリットは回復できる。
      シンボル:青

  • PC04-X02ウルトラマンゼット デルタライズクロー [3] 3枚 X [スピリット/青・白・紫]
    • スピリット
      9(青4白1紫1)/青白紫/闘神
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <6>Lv3 18000
      フラッシュ《煌臨:「ウルトラマン」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      ターンに1回、自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
      この効果で破棄したカードのコスト合計2につき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、このスピリットの色を無色として扱い、このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      シンボル:青白


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS