黄NEXT楽族

 

こんにちは!
黄NEXTと楽族を組み合わせたデッキです。
ショップバトルなどで何度か試しながらリペアを繰り返したのですが、どうしてもイマイチな仕上がりから脱却できないので、ぜひご助言を頂きたいです。

○このデッキの(私的)回し方
・基本先行を取る。黄の世界or創界神アプロディーテ×2が引けていれば相手次第で後攻を取っても良い。
1ターン目→パオラ―ラを出す
2ターン目→アプロディーテパストをLv3で召喚できる様なら召喚する(大体相手のアタック等で6個は使えるコアがあるから召喚できるよ)
相手の2ターン目に相手によってアプロディーテパストを転醒させたら、リザーブのコアでマジカルキャットを煌臨して煌臨時効果で相手のアタックを受け流そう!
相手スピリットを無力化しながらドローも出来るパオラ―ラの力で盤面をコントロール。最後はダリアムーンワルツのダブシンアンブロ×2でフィニッシュ!!!マジックも使わせない!!!……という感じで回せるといい感じです。

・ガーデニアフィールドはアザレアの召喚時で貼れると嬉しいので、安直に使用しないようにしましょう。

・ドラゴンキッドの煌臨も慎重に考えてしましょう。相手ターン中にソウルコアが使えないという事は、マジカルキャット6枚が機能しなくなるという事だからです。ダリアムーンワルツで決めるならそれまでにたった1点削ってあれば良いと忘れないようにすべきです。ドラゴンキッドは5コストのマジカルキャットのブロック時に煌臨してマジカルキャットを回復させる為に使う役割だと考えておくのが良いと思います。逆に手札にマジカルキャットが無く、今のままの手札では次の相手の番を守り切れないという場合には、煌臨してドローを進めるべきですね。

・黄NEXTのカードテキストを読むと装甲持ちのカードが盛られたデッキに弱そうな印象を受けますが、実際に対面すると、銀契約然りそういうデッキはコントロール系なので不利対面感は感じません。

・シャックがアタックしてきた時にはガブルシャックになる前に8コストのドラゴンキッド&マジカルキャットを使っておきましょう(マジカルキャット煌臨をカシウスで止められシャックのアタック時で引かれたガブルシャックを煌臨されて手札のドラゴンキッド&マジカルキャットを使えないのがとても悲惨でムカつくから)

○デッキの強み

・ぺラドンナフィールドのフィールドに置かれている間の効果により、パオラ―ラが本来届かないBP帯のスピリットをBP0に出来ます。特に炎契約に刺さります。
 マジカルキャットで8コストが捲れた時の-25000→グロウカイザーLv2OC、ガブルシャックLv2OCがBP0に
 ドラゴンキッドの-13000→フェブラーニLv3がBP0に

・流行りのパオラ―ラ型黄GSと比較して、アプロディーテパストの召喚時の分相手が削らないといけないライフが多いので長期戦に持ち込みやすい(はず)です。

・ネクサスへの依存度がとても小さいです。これは環境で強い血契約がフォールンハイドで手軽にネクサスを消滅させて来るので、その対策です。これも一般的な黄GSには無い強みだと思います。

・効果によるライフバーンはガーデニアフィールドが、アタックによるライフ減少はマジカルキャットや跪いてエヴリワンが防いでくれるので盤石の構えを作れます。

○各カードの紹介

・ホァン・パオリン&ラーラ・チャイコスカヤ
契約カード。ずっとデッキの右横から動かさないようにしましょう。このカードと共に勝利を掴むのだ~!!!

・マジカルキャット2種
守りとドローの中核です。彼女がいないと始まらない!

・ドラゴンキッド
強いカードです。ただしそれは攻めに関しての話で、あくまでダリアムーンワルツで決めるのがゴールなので、一回のアタックで2点も相手のライフを削れて、しかも回復も出来るという攻撃力の高さはこのデッキでは生かしきれないです。よって二枚に減らしています。

・ドラゴンキッド&マジカルキャット
最強のマジック。単体でも強いが、ドローが弱めなこのデッキにおいては特に、同じターン中にマジカルキャットの煌臨もしてドローを稼ぎたい。このマジックの効果はBP-効果じゃないよ。

・アプロディーテパスト
ライフ回復が強いし、シンボルの場残りもいい。ダリアムーンワルツのLv2,3効果の為に必要である創界神要員。神技も使います。

・アザレア
手札に楽族マジックが必要だけれどドローが出来るので偉いカード。何よりダリアムーンワルツに耐性を与えられる。覇王爆炎撃の対策。

・アンドロメダ
七並べのジョーカーみたいなカードで便利だけど、手札事故は嫌なので1枚にしています。系統楽族を持っているからアプロディーテの神託対象です。8コストのドラゴンキッド&マジカルキッドを回収する機会が多いです(このカードを有効活用出来るロングゲームに持ち込めたなら)

・ダリアムーンワルツ
フィニッシャー! Lv1,2,3の効果は今の高コストのスピリットがバンバン煌臨する環境だと心もとないので、出来るだけアザレアと一緒に出したい。

・シシノビ
BP12000以下4体破壊のバースト効果がマジカルキャットと噛み合ってるし、世界系ネクサスのメタになっています。そして特筆すべきがアタックブロック時に2枚手札を増やせる点。ドローが不足しがちなので有効活用したい。また6コストのマジカルキャットのレベル2,3効果で自発的にこのバーストを発動させる事も出来ます。相手のアタック→マジカルキャット煌臨→煌臨時効果&Lv2,3フラッシュ効果使用→シシノビバースト召喚→シシノビブロックと出来たら◎だが、シシノビのバースト効果でアタックしているスピリットを破壊してしまわないように注意が必要。ここは正直微妙に噛み合っていないから、使用者の腕の見せ所or入れ替え候補かも。アンブロスピリットのアタックにも弱い。

・リューマンポラリス
ドローが出来るバーストで、こちらも世界系ネクサスのメタです。でもなんかイマイチかも

・ガーデニアフィールド
これ1枚で効果によるライフバーンと(最近あまり見ない?けど)デッキ破壊の対策と楽族の軽減になります。強い!アザレアで貼りましょう。

・ぺラドンナフィールド
上で、このカードのフィールドに置かれている間の効果とパオラ―ラのシナジーが強いと書きましたが、だからといってアザレアを使って貼るのはちょっともったいない、立派な防御札です。遅延こそが目的と言っても過言ではないデッキなので、大切に使いましょう。カシウスが怖い時にはマジカルキャット煌臨&煌臨時不使用→マジカルキャットブロック→ぺラドンナフィールド使用で、確実に、大抵のスピリットを返り討ちにしつつ回復とドローが出来るので覚えておくべし。またアルティメットに触れられるこのデッキ唯一のカードです。盤面が更地の時にもアプロディーテフューチャーの神技でコアを気にせず使えます。

・跪いてエブリワン
BPが低いスピリットはマジカルキャットでBP0にして、BPが高いスピリットはコストも高いから跪いてエブリワンで凌ぐ。装甲持ちに対してはマジカルキャットの煌臨時効果が効かないからピンチだけれど、エブリワンなら相手に耐性があろうが無かろうが関係なくライフを守れる。しかも使い終わったらフィールドに置ける!マジカルキャットの弱点を補っていながら楽族とも相性がいい、2つの橋渡しみたいなマジックです。最後はアンブロで殴るので、RVに付いているミラージュ効果を使用したい機会はないし、神託で落ちた時にアンドロメダで回収が出来るRV前の方が良いと思います。

・創界神アプロディーテ
貴重な神シンボルの供給源です。神シンボルはとても重宝します。また楽族のカードで神託出来ます。しかし神技神域を有効活用できません。入れ替え候補です。

・黄の世界
防御札。カシウスとか捲り事故とかでマジカルキャットが不発になってしまう時用の保険。

○このデッキの弱いところ

・ドロー力が足りない。

・ドロー力が足りない為に、手札にある防御札がマジカルキャット1枚の事も多く、カシウスの槍1枚で守りが壊滅する。

・蒼契約相手にシシノビのバーストが発動できない。

・雷契約相手にシシノビのバーストが発動できない。

・アルティメットに対して無力。ぺラドンナフィールドだけではBP‐が足りない。

・後2クロノドラゴンに太刀打ち不可能な事がよくあって悲しい気持ちになる。

・神シンボルの供給源がもう少し有っても良い感じがする。

○採用候補だけど入れていないカード

・舞華ドローRV
BPを-効果を毎ターン使えるのが強いです。しかし回収の条件である自分のエンドステップにソウルコアがトラッシュにある状態を作ると、煌臨の出来ない状態で相手のアタックを耐える事になります。黄の世界やドラゴンキッド&マジカルキャットでソウルコアの回収は可能ですが、だいぶテクい動きを必要とおり、回していて頭がパンクしたので抜いてしまいました。可能性の塊だと思うので、バトスピが上手い人が入れて使ったら絶対強い。

・賢者の世界樹アガスティア、華王の城門、星空の冠、運命のルーレット
ドローソースとしてのネクサスは今の環境弱いと思い込んでいるので、採用していません。今こちらをデッキに採用なさっている方は、除去される頻度や使用感、配置するか判断する材料などを教えてくださったら嬉しいです。

・黄魔神
採用するとすれば、ダリアムーンワルツにブレイヴするのが目的となりますが、コアが足りないです。黄GSと違ってフィニッシャーがソウルコア一つで登場する事は無いのでコアがカツカツです。黄魔神と共に攻める時とアザレアと共に攻める時を比較して、黄魔神付きで4点パンチよりもアザレアで耐性を与えながら2点×2の方が確実だと思います。

・バジャ―ダレス、カシウスの槍、クローズエボル、宇宙忍者バルタン星人[初代ウルトラ怪獣]、ラグマンティス、覇王爆炎撃
持っていないです。持っている方は採用して下さい。



オススメのドローソース、バースト、防御札、神シンボルの供給源について教えて下さい。また、上で私が持っていないと書いたカードの中でも、これは特に入れた方が良いよ! というカードも教えてくれたら嬉しいです。どれかは少なくとも買おうと思います。よろしくお願い致します。

追記:コメントを受け付けない設定にしてたので修正しました汗。





2023/04/22 追記
契約編:界第一章 閃刃で楽族強化が来ましたね!めっちゃ激アツで嬉しい。しかもとても強力なカード。

神華の妖精ゲッカビジンの追加による一番大きな強化点は、ダリアムーンワルツのアタック前にライフを一点削っておく必要が無くなったことだと思います。ゲッカビジンのシンボル追加は「できる効果」なので、ミラージュのゲッカビジンとダリアムーンワルツで
シンボルを追加せずアタック→バトル終了時回復→シンボルを追加してアタック
という動きで五点削れます。ミラージュは除去されないですし事前に貼っておいてあと華のマジックも適当に溜めておけば、アザレアとダリアムーンワルツの二枚をそのターンに出すだけで(しかもガーデニアフィールドのおかげで軽減シンボルの心配なし)、一ターンでマジック封じアンブロ耐性持ちスピリットに二回殴られて一瞬で五点消し飛んでくという、対戦相手からしたら涙涙な、理不尽勝ちをGET出来ます。

キルターンまでに華マジックを3枚、華マジック+歌マジックを5枚出来れば6枚、フィールドに置いておきたいです。ゲッカビジン抜きの構築で回している時に、フィールド上にマジックが3枚あれば高確率でフィニッシュ出来ていたので、この感覚は正しいはずです。マジックが4枚あればアザレア無しで突っ込むのもアリでしょう。覇王爆炎撃が怖いですが……
アンドロメダを抜いた事により創界神の配置時のコアチャージをする意味がなくなりました。相手に情報を与えるだけなので行わないが吉です。

ゲッカビジンの採用によって新たにデッキから出入りしたカードを紹介します。

・ゲッカビジン(0→3)
この文章を書いている時点で、私はまだこのカードをデッキに入れて回した事は無いですが、弱い訳が無いのはぱっと見ただけで分かります。ミラージュとしての運用が一番強力ですが、コストに対する召喚時効果が強力なので二枚目も腐らないです。ただしパオラ―ラと組み合わせるという事を考えた時に、マジカルキャットでめくったらちょっと悲しいので枚数は調整の必要があるかもしれません。
(フェルマと契約して、アルカナウィッチ・ヒュパティアやザジャッジメントで耐久する楽族デッキも強いのですがそのデッキなら枚数を気にせず入れられるので相性がいい……というのはまた別の話……)

・舞華ドロー(0→2→0)
ボンジュールヒーローのミラージュ効果と組み合わせる事でソウルコアの消費を気にせずドラゴンキッドが煌臨出来るのが強くて、wikiのデッキリストは更新していませんでしたがデッキに二枚入れて運用していました。しかしゲッカビジンというミラージュがある事や、またドラゴンキッドを抜いてしまったため自分のターン中に煌臨する事がほぼ無くなると思われる事から、不採用にしました。一応ドラゴンキッド&マジカルキャットや黄の世界で相手のターン中にソウルコアを回収出来る状態で、召喚コストにソウルコアを使えばフィールドから回収できますが、ボンジュールヒーローの快適さを知ってしまった私はそんなプレイをするのがストレスでたまらないです。

・ドラゴンキッド(2→0)
ライフを事前に削っておく必要が無くなった事から、要らなくなりました。5コストのマジカルキャットのブロック時のフラッシュで煌臨させる用の防御札の一枚としての採用も、要らないのではないでしょうか?それなら華マジックの採用を増やした方が良い。

・ボンジュールヒーロー(0→3→0)
新たなミラージュ枠のカードであるゲッカビジンが入ったし、自分のターン中に煌臨する事も無くなったので活躍できなくなりました。

・モノクロームフォー(0→2)
このデッキは散々ドロー力不足に困っていました。そんな私の所に舞い降りてくれた超強力汎用黄ドローマジック!!!神です。このデッキ高頻度で手札2枚以下になります。ゲッカビジンの召喚時効果は手札の消費が大きいのでますますこのカードの価値が上がる気がします。それに使用後フィールドに置けるのも嬉しい!

・オニユリフィールド(0→2)
正直言ってガーデニアフィールドとぺラドンナフィールドとマジカルキャットと相性の悪いアイリスフィールド以外の華マジックは、どれも力不足感が否めません。オニユリフィールドもあまり強いマジックではありませんが、華マジックを出来るだけ多く入れたいので採用しました。ぺラドンナフィールドと合わせる事で、ぺラドンナフィールドだけでは処理出来なかったアルティメットを処理できるようになるので、一応、仕事はあります。
ぺラドンナフィールドのフラッシュ効果+オニユリフィールド+ぺラドンナフィールドのフィールド上にある時効果で対応できるBP25000以下のアルティメットには、Lv4星天使女神イシスター、ガイアノホコとブレイヴしたLv4アルティメット・セイリュービ、Lv5獄土の四魔卿マグナザッパー、ガイアノホコホコとブレイヴしたLv4四魔卿を統べる者ロード・ジャバドなどがあります。

・リューマンポラリス(0→2)
バーストはシシノビが入っているので、抜いてみました。実際に回した感覚がどうなるかはまだ検証していません。

・創界神アプロディーテ(3→2)
神技も神域も有効活用出来ないので減らしました。ダリアムーンワルツの起動には創界神が必要なので、これ以上減らすと創界神が引けなくて負けるという事故が起こりそうです。まだ回していないので分かりませんが!あと神シンボルの供給が望みにくくなるので、楽族系スピリットとマジックの軽減がしにくくなります。嫌ですが他に削るところが無いので仕方ない……

・アンドロメダ(1→0)
アンドロメダ便利です。抜きたくありません。でも抜くカードが無いので仕方なく。

・跪いてエブリワン
RVに変えました。RV前にはトラッシュから回収できるという利点がありますが、トラッシュからの回収が出来たアンドロメダを抜いたからです。


マジカルキャットを引きやすくする為に、あと一枚減らしたいですが、どれも必要なカードなので回してから判断したいと思います。(なんとなくゲッカビジンを二枚にしそうですが)



※まだバトスピwikiのデッキリストにゲッカビジンが入れられないようなので、一旦名前が似ている月光妖精ゲッカでリストを代用しています。

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • スピリット (23枚)

  • BS48-049神華の妖精アザレア 3枚 R [黄]
    • スピリット
      3(黄1神1)/黄/天渡・楽族
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分の手札にある系統:「楽族」を持つマジックカード1枚をオープンしてフィールドに置ける。
      そうしたとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      Lv1・Lv2
      系統:「楽族」を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札/フィールドにあるマジックカードを好きなだけ破棄することで、破棄したカード1枚につき、そのスピリット1体を同じ状態でフィールドに残す。
      シンボル:黄

  • BS49-X05神華霊姫ダリア・ムーンワルツ 2枚 X [黄]
    • スピリット
      8(黄4神1)/黄/天渡・楽族
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <3>Lv3 15000
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      相手が手札/手元のコスト4以下のカードを使用したとき、その効果発揮前に、自分のフィールドにあるマジックカード2枚をゲームから除外することで、ただちにその効果を無効にする。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットはブロックされない。
      バトル終了時、自分の黄の創界神ネクサスがあれば、ターンに1回、系統:「楽族」を持つシンボル2つ以下の自分のスピリット1体を回復できる。
      シンボル:黄黄

  • BS52-TCP03アプロディーテ・パスト/アプロディーテ・フューチャー 3枚 CP [黄]
    • ■アプロディーテ・パスト
      スピリット
      3(2)/黄/起幻・天渡・楽族
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
      このカードはカード名:「創界神アプロディーテ」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のライフが5以下のとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      Lv3《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
      相手のライフが減ったか、このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットを裏返せる(置かれているコアすべてはリザーブに置かれる)。
      シンボル:黄

      ■アプロディーテ・フューチャー
      ネクサス
      2()/黄/創界神・起幻
      <0>Lv1 <2>Lv2
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔黄〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆この面に裏返ったとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
      その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2『このネクサスの転醒時』
      ボイドからコア2個をカード名に「アプロディーテ」を含む自分の創界神ネクサスに置く。
      【神技:2】Lv2:フラッシュ『相手のアタックステップ』
      〔ゲーム中に1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分の手札にあるマジックカード1枚を、コストを支払わずに使用する。
      シンボル:黄

  • CB26-048MAGICAL CAT [2] 3枚 R [黄]
    • スピリット
      5(3)/黄/NEXT
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000
      フラッシュ《契約煌臨:「ラーラ」/「MAGICAL CAT」》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      このターンの間、相手のスピリット2体を、そのカードのコスト1につきBP-3000する。
      オープンしたカードはデッキの下に戻す。
      その後、このターンの間、BP0の相手のスピリットすべてのシンボルを0に固定する。
      Lv2:フラッシュ『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、自分の手札にある「DRAGON KID」1枚を、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、このスピリットの隣か、このスピリット以外に《契約煌臨》できる。
      シンボル:黄

  • CB26-049魔女っ娘食肉目 MAGICAL CAT 3枚 M [黄]
    • スピリット
      6(4)/黄/NEXT
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 10000
      フラッシュ《契約煌臨:「ラーラ」/「MAGICAL CAT」》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      そのカードのコスト1につき、このターンの間、相手のスピリットすべてをBP-3000する。
      オープンしたカードはデッキの下に戻す。
      その後、ターンに1回、BP0の相手のスピリットがいるとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      【煌臨中】Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分のライフのコア1個をこのスピリットに置くことで、BP0の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:黄

  • CB26-X05DRAGON KID&MAGICAL CAT 3枚 X [黄]
    • スピリット
      8(5)/黄/NEXT
      <1>Lv1 8000 <4>Lv2 13000
      このカードはマジックカードとしても扱う。
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードを使用するとき、魂状態/煌臨元を含む自分の「ホァン・パオリン&ラーラ・チャイコスカヤ」がいれば、自分の[ソウルコア]をリザーブに置くことで、軽減シンボルすべてを満たす。
      フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない)
      このターンの間、相手のスピリットすべてをBP0にする。
      この効果発揮後、このカードをトラッシュに置かずに、コストを支払わずに召喚できる。
      Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
      BP0の相手のスピリットすべてはアタック/ブロックできない。
      シンボル:黄

  • P037月光妖精ゲッカ 3枚 P [黄]
    • スピリット
      4(白2黄2)/黄/楽族
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
      自分がカード名に「月光」と入っているスピリットカードを召喚するとき、このスピリットに白のシンボル2つを追加する。
      【合体時】Lv3『自分のメインステップ』
      カード名に「月光」と入っている自分のスピリットが召喚されたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      シンボル:黄

  • SD40-X02四十四代目異牙忍頭首シシノビ 3枚 X [赤・緑]
    • スピリット
      7(赤3緑2)/赤緑/忍風・皇獣・剣獣
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
      【Sバースト:自分のライフ減少後】
      BP12000以下の相手のスピリット4体を破壊する。この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「忍風」を持つスピリットカード/ブレイヴカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
      残ったカードは手札に加える。
      シンボル:赤

  •  
  • 契約スピリット (1枚)

  • CB26-CX05ホァン・パオリン&ラーラ・チャイコスカヤ 1枚 契約X [黄]
    • 契約スピリット
      2(2)/黄/NEXT
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 7000
      魂状態/煌臨元のこのカードには《契約煌臨》できる。
      このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
      【バディ:「DRAGON KID」/「MAGICAL CAT」】
      このカードには対象を左右に1体ずつ《契約煌臨》できる。
      煌臨元のこのカードは回復状態になり疲労しない。
      (重なったカードを含むこれらには対象以外を合体/煌臨/入れ替えできない)
      【契約煌臨元】
      〔ターンに1回:同名〕自分の「BP-効果」発揮後、BP0の相手のスピリット1体につき、自分はデッキの下から1枚ドローできる。
      【契約煌臨元】
      〔ターンに1回:同名〕自分の「BP-効果」発揮後、自分のスピリット1体を回復できる。
      シンボル:黄

  •  
  • ネクサス (4枚)

  • BS48-X10創界神アプロディーテ 2枚 X [黄]
    • ネクサス
      2(1)/黄/創界神・オリン
      <0>Lv1 <5>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔楽族/天渡/化神&コスト3以上〕〔楽族&マジック〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨、マジックを使用したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは黄としても扱う。
      【神技:6】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
      〔このネクサスのコア6個をボイドに置く〕このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体は、効果を発揮できず、この効果以外を受けない。
      さらに、このステップの最初に疲労状態でも相手にアタックし、そのバトル終了時、相手のデッキの下に戻る。
      【神域】Lv2『お互いのアタックステップ』
      自分の手札にある黄のマジックカードすべてのコストを-1する。
      シンボル:神

  • BS53-TX04黄の世界/黄の夢想神 2枚 転醒X [黄]
    • ■黄の世界
      ネクサス
      3(2)/黄/起幻
      <0>Lv1
      Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
      自分のライフが減ったか、系統:「起幻」を持つ効果で自分のライフが増えたか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。
      Lv1『このネクサスの配置時』
      このターンの間、相手のスピリット1体をBP-6000し、BP0になったとき破壊する。
      Lv1『相手のアタックステップ』
      本来のコストが6以下の相手のスピリットすべては効果で回復できない。
      シンボル:黄

      ■黄の夢想神
      スピリット
      6()/黄/起幻・想獣
      <1>Lv1 6000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      Lv1『このスピリットの転醒時』
      自分のカウント1につき、このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
      Lv1【根幻回帰】
      相手の効果でフィールドを離れるとき、裏返して配置できる。
      Lv1『自分のアタックステップ』
      自分の転醒後スピリットか、系統:「起幻」を持つ自分の黄のスピリットがアタックしたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊できる。
      シンボル:黄

  •  
  • マジック (13枚)

  • BS48-095ベラドンナフィールド 3枚 [黄]
    • マジック
      7(黄3神2)/黄
      このカードは系統:「楽族」を持つ。
      【タイプ:華】
      フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。
      ■自分の「BP-効果」を-1000する。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-12000する。
      その後、BP0のスピリット/アルティメットすべてを破壊できる。
      その後、このカードを自分のフィールドに置く。

  • BS49-093オニユリフィールド 2枚 [黄]
    • マジック
      5(黄2神1)/黄
      このカードは系統:「楽族」を持つ。
      【タイプ:華】
      フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。
      ■相手は追加でターン/ステップを行えない。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット1体をBP-6000するか、相手のアルティメット1体をBP-12000する。
      この効果でBP0になったときデッキの下に戻す。
      これらの効果は「フィールドに残る」効果以外では防げない。
      その後、このカードを自分のフィールドに置く。

  • BS49-095ガーデニアフィールド 3枚 R [赤・紫・緑・白・黄・青]
    • マジック
      3(黄1神1)/赤紫緑白黄青/天渡・楽族
      【タイプ:華】(フィールドにある間、次の効果すべてを発揮する)
      ■自分が系統:「楽族」を持つスピリットカードを召喚するとき、自分のフィールドにある【華】を持つマジックカード1枚につき、その軽減シンボル[黄]1つを満たす。
      ■自分のライフは、ターンごとに、相手の効果では1しか減らない。
      ■お互いのデッキは破棄されない。
      メイン:
      自分はデッキから1枚ドローする。
      その後、このカードを自分のフィールドに置く。

  • BSC39-RV004跪いて エブリワン 3枚 [黄]
    • マジック
      4(3)/黄
      トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
      【タイプ:歌】
      【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】フラッシュ『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、系統:「私服」を持たない相手のスピリット1体を疲労できる。
      フラッシュ:
      このターンの間、自分のライフは、コスト4以上の相手のスピリットのアタックでは減らない。
      その後、このカードを自分のフィールドに置ける。

  • BSC40-059モノクロームフォー 2枚 R [黄]
    • マジック
      6(4)/黄
      【タイプ:歌】
      【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『お互いのアタックステップ』
      コスト3以上の自分のスピリットの【ショーアップ】で、そのスピリットと同じチームの〔衣装&「白黒幻奏」〕も対象にできる。
      メイン:
      自分の手札が2枚以下のとき、自分はデッキから4枚ドローする。
      その後、このカードを自分のフィールドに置ける。


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS