ハデス&竜騎士

 

キャメロット・ナイトXやヘクゼットで手札を増やし、相手のアタックでキャメロットアライブやガレットの神技で防ぎ、ソーディアス・ドラグーン・ケー二ヒでコアを削る予算が低いデッキです。

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS44-088スネークビジョン 3枚 [マジック/紫]
    • マジック
      5(紫2神1)/紫
      自分の紫の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の紫1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      フラッシュ:
      相手のスピリット/アルティメットすべてのコアを、それぞれ1個になるようにリザーブに置く。
      その後、自分の紫1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。

  • BS53-013キャメロット・ナイトX 3枚 [スピリット/紫]
    • スピリット
      3(2)/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
      【不死:コスト6/8】『お互いのアタックステップ』
      トラッシュにあるこのカードは、コスト6/8の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      手札から召喚していたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
      シンボル:紫

  • BS54-016竜騎士長ジャンヴァルジャン/飛電の竜騎士長ジャンヴァルジャン 2枚 転醒R [スピリット/紫]
    • ■竜騎士長ジャンヴァルジャン
      スピリット
      5(3)/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分はデッキから2枚ドローする。
      Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
      このスピリットがアタックしたとき、自分のライフが4以上か、相手のライフが4以下なら、このスピリットを裏返せる。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をライフに置ける。
      シンボル:紫

      ■飛電の竜騎士長ジャンヴァルジャン
      スピリット
      7()/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
      自分の手札/トラッシュにある、コスト5以外のカード名に「竜騎士」を含むスピリットカード2枚までを、コストを支払わずに召喚できる。
      ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
      その後、自分のアタックステップなら、この効果で召喚したスピリット1体につき、相手のフィールドのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:紫

  • BS54-062竜騎士の創界石/竜騎士魔神 2枚 転醒R [ネクサス/紫]
    • ■竜騎士の創界石
      ネクサス
      3(2)/紫/創界石・起幻
      <0>Lv1
      このネクサスは創界石ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには解封と創界石ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界石ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《解封》〔カード名に「竜騎士」を含むコスト3以上の自分のスピリットの召喚/転醒〕
      ◆解封条件を満たしたとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      Lv1《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
      このネクサスのコアが4個以上になったとき、このネクサスを裏返せる(置かれているコアすべてはボイドに置かれる)。
      このとき、この転醒後ブレイヴは自分のスピリットに合体するか、スピリット状態にする。
      【神秘】Lv1『お互いのアタックステップ』
      カード名に「竜騎士」を含む自分のスピリットが相手のスピリットのコアを取り除くとき、その自分のスピリットの色を無色として扱う。
      シンボル:なし

      ■竜騎士魔神
      ブレイヴ
      5()/紫/異魔神・起幻・魔影
      <0>Lv1 10000 <0>合体+6000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      Lv1『このブレイヴの転醒時』
      自分はデッキから2枚ドローする。
      左右合体条件:カード名に「竜騎士」/「龍騎皇」を含む
      【左合体中/右合体中】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの色を無色として扱う。
      さらに、相手のフィールドのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BS55-015竜騎士ヘクゼット 3枚 [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分はデッキから1枚ドローする。
      その後、自分の手札にあるカード名に「竜騎士」を含むカード1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
      【合体中】Lv2『自分のアタックステップ』
      カード名に「竜騎士」/「龍騎皇」を含む自分のスピリットが、相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      この効果は重複しない。
      シンボル:紫

  • BS68-CX01魔導の契約神ハデス 1枚 契約X [契約ネクサス/紫]
    • 契約ネクサス
      2(1)/紫/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C5>Lv2
      《真・神託》〔冥主/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分の手札にある紫のカード1枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個までをリザーブに置く。
      その後、ターンに1回、自分のカウント+2する。
      【契約域】Lv2
      自分のトラッシュにある「ハデス」とコスト5以上の紫の「魔導」を召喚/《顕現》/配置できる。
      このとき、ターンに1回、そのカードのコストをこのネクサスからボイドに支払える。
      このネクサスから支払ったとき、《神託》は発揮されない。
      シンボル:神(紫)

  • BS69-022瑠璃の竜騎士ドゥルケン 3枚 M [スピリット/紫]
    • スピリット
      7(5)/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 11000
      セットしているこのカードは、コスト4以上の自分の「竜騎士」がアタックしたとき、ただちに発動できる。
      【バースト:自分のライフ減少後】
      自分のトラッシュにある「竜騎士」3枚までを、コストを支払わずに召喚する。
      ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/破壊時』
      自分のトラッシュにある紫1色のカード2枚をゲームから除外することで、自分の転醒前スピリットの「ソーディアス・ドラグーン」/「アンブローズ」1体を裏返す。
      シンボル:紫

  • BS69-069アヴァロトンベリートの丘 3枚 [ネクサス/紫]
    • ネクサス
      3(1)/紫/起幻
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
      自分の手札にある「竜騎士」/「キャメロット」1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
      Lv2:フラッシュ『相手のアタックステップ』
      自分のトラッシュにあるスピリットカードの「竜騎士」/「キャメロット」1枚を、召喚コストに[ソウルコア]を使用することで召喚する。
      シンボル:紫

  • SD56-RV009絶甲氷盾 3枚 [マジック/白]
    • マジック
      4(2)/白
      トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
      手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
      【バースト:自分のライフ減少後】
      ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。

  • SD59-001キャメロット・クイーン 3枚 M [スピリット/紫]
    • スピリット
      5(3)/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000
      トラッシュにあるこのカードは、カード名に「ソーディアス・ドラグーン」を含む自分のスピリットが召喚されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      自分のカウント5以下のとき、自分のカード名:「竜騎士ソーディアス・ドラグーン」すべては、アタックしたとき裏返せる。
      Lv2『自分のアタックステップ開始時』
      自分のミラージュをセットしているとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      シンボル:紫

  • SD59-004竜騎士専用ワイバーン/竜騎士リヴァルジード 2枚 転醒R [ブレイヴ/紫]
    • ■竜騎士専用ワイバーン
      ブレイヴ
      4(2)/紫/起幻・死竜
      <1>Lv1 3000 <0>合体+3000
      合体条件:コスト4以上
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      相手のフィールドのコア1個をリザーブに置き、スピリット/アルティメットが消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      【合体中】《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
      このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このブレイヴを分離し裏返せる。
      シンボル:紫

      ■竜騎士リヴァルジード
      スピリット
      6()/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
      Lv1・Lv2『このスピリットの転醒時』
      自分はデッキから2枚ドローする。
      その後、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をこのスピリットに置く。
      Lv2:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、相手のフィールドのコア2個をリザーブに置ける。
      シンボル:紫

  • SD59-006キャメロットアライブ 3枚 [マジック/紫]
    • マジック
      4(2)/紫
      【ミラージュ:コスト2(0)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      創界神ネクサスと創界石ネクサス以外の、自分のライフ/フィールド/リザーブ/トラッシュのコアが合計11個以下の間、お互い、デッキは破棄されず、ライフはコスト4以上のスピリット/アルティメット/ネクサスから減らされない。
      フラッシュ:
      自分のトラッシュにあるカード名に「騎士」/「キャメロット」を含むコスト4以下の紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。

  • SD59-CP01モーブ学園制服ガレット・レヴォ 3枚 CP [ネクサス/紫]
    • ネクサス
      5(3)/紫/創界神・制服
      <0>Lv1 <3>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔魔影&コスト3以上、「ブレイドラ」〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
      ボイドからコア2個をこのネクサスに置く。
      または、自分のトラッシュにあるカード名に「騎士」/「キャメロット」を含むコスト5以下の紫のカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      この効果で《神託》は発揮されない。
      【神技:3】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕相手のスピリット1体のコア2個を他のスピリット/リザーブに置く。
      シンボル:紫

  • SD59-TX01竜騎士ソーディアス・ドラグーン/竜騎士王ソーディアス・ドラグーン・ケーニヒ 3枚 転醒X [スピリット/紫]
    • ■竜騎士ソーディアス・ドラグーン
      スピリット
      6(3)/紫/起幻・魔影・竜人
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 12000
      Lv1・Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
      このスピリットがコア2個以上の相手のスピリットにブロックされたとき、このスピリットを裏返せる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      コア2個以上の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント2以上のとき、相手のスピリットのコア2個をトラッシュに置き、消滅したら、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:紫

      ■竜騎士王ソーディアス・ドラグーン・ケーニヒ
      スピリット
      8()/紫/起幻・魔影・死竜
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 17000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
      このスピリットは回復できる。
      その後、自分のトラッシュにある、転醒カード以外のカード名に「騎士」を含む紫のカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      コア3個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      自分のカウント3以上のとき、かわりに、コア5個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      シンボル:紫紫

  • SD59-X01聖杯の闇騎士ギャラハッド 3枚 X [スピリット/紫]
    • スピリット
      6(4)/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      カード名に「騎士」/「キャメロット」を含む自分の紫のスピリットがブロックされたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置き、ブロックしたコア3個以下のスピリット/アルティメットを破壊する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュにあるミラージュ効果を持つ紫1色のカード1枚を手札に戻せる。
      そうしたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:紫


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS