No.32 アイランドルート†
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、このネクサスの[ソウルコア]をスピリットに置くことで、相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置く。
シンボル:紫
イラスト:津田沼人
フレーバーテキスト:
侵入者を拒む絶海の社。
近づく船全ては根にとらわれて、座礁してしまうという。
―ソウルスポット 32/47―
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、このネクサスの[ソウルコア]を自分のスピリットに置くことで、相手のスピリット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
- BS32-063
烈火伝 第2章
- BS32-063
オールキラブースター【烈火伝承】
- BS32-063
オールキラブースター【神光の導き】
BS32-063 3枚 |
カード番号:
BS32-063
烈火伝 第2章で登場した紫のネクサス。
コストや軽減、配置時ドロー、Lv2のコアシュート効果から旅団の摩天楼の互換カードとなる。
旅団の摩天楼自体が紫のデッキにおいて扱いやすい性能であるため、このカードをさらに入れることにより配置時ドロー効果を持ったネクサスを最大で6枚デッキに組み込むことも可能。
Lv2効果は相手スピリットのアタックに反応しての2コアシュート。
相手にアタックを大きく躊躇させることが可能だが、Lv2の維持コアが3でさらにソウルコアを要求し、かつソウルコアを移動させる自分のスピリットが存在することが前提となるなど効果発揮の条件がかなり厳しい。
効果発揮タイミングの関係上、メインステップの除去や相手のアタック時効果で移動先のスピリットが1体もいなくなってしまうと効果を発揮できなくなる。
近弾に多い、ソウルコアを維持することで強力な耐性や効果を発揮するタイプのスピリットとは相性があまり良くない。
3コスト2軽減で配置時1ドローとシンボルを確保できるという点だけでも充分に優秀なネクサス。
コアシュート効果は使いやすいとは言えないが、旅団の摩天楼と違い系統などの指定が無いため、無魔スピリットが入っていない、もしくは非常に少ないデッキなら旅団の摩天楼よりもこちらを優先して良い。
- モチーフは島根県(島→island 根→root)だろう。島根県の都道府県コードは32である。
イラストには古代出雲大社に似た建物が描かれ、また「島」に植物の「根」が絡みついている。
- パラレル版のイラストが公開された。
戦国六武将ムドウが描かれている。
烈火伝 第2章 <R>
オールキラブースター【烈火伝承】 <R> (通常イラスト、パラレル版戦国六武将ムドウイラスト)
オールキラブースター【神光の導き】 <R>
バトスピセレクションパック2022 <R> (ノーマル仕様)
バトルスピリッツ ツインウエハース ~戦国争嵐~ <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS32]
烈火伝 第2章 (BS32-063) ブロックアイコン:<2> 2015年07月25日
[BSC30]
オールキラブースター【烈火伝承】 (BS32-063) ブロックアイコン:<4> 2017年12月16日
[BSC34]
オールキラブースター【神光の導き】 (BS32-063) ブロックアイコン:<6> 2019年06月29日
バトルスピリッツ ツインウエハース ~戦国争嵐~ (BS32-063) ブロックアイコン:<6> 2022年08月15日
バトスピセレクションパック2022 (BS32-063) ブロックアイコン:<6>
■■BS32-063■■Q22681.この
ネクサスのLv2効果で
スピリットのコアを0個にしたとき、その
スピリットは消滅するの?
2024/10/31 更新はい、コアを0個にされたスピリットは消滅します。
→カードの効果 汎用編 消滅に関して を参照
Q22682.相手のフィールドに「
『このスピリットのアタック時』ボイドからコア1個をこの
スピリットに置く」効果を持つコア1個の
スピリットしかいない。このとき、その
スピリットがアタックしたら、この
ネクサスのLv2効果はコア2個をリザーブに置く対象がいなくて発揮できないから、先に相手の
スピリットのボイドからコアを置く効果から解決されるの?
2024/10/31 更新いいえ、このネクサスのLv2効果は、「相手のスピリットがアタックしたとき」が発揮の条件なので、アタック時効果と同時に発揮し、ターンプレイヤーが解決順を決めます。このネクサスのLv2効果から解決する場合、コア2個を置く対象がいないため、「ことで」効果なので効果は発揮しません。
関連リンク †
- BS12-063旅団の摩天楼 [ネクサス/紫]
-
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:紫
- BS32-063No.32 アイランドルート R [ネクサス/紫]
-
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、このネクサスの[ソウルコア]をスピリットに置くことで、相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置く。
シンボル:紫
- BS51-085ディオニュソスの酒蔵神殿 [ネクサス/紫]
-
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札にある系統:「無魔」を持つスピリットカード1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つコスト5以上の自分のスピリットがアタックしたとき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫
- BS53-TX02(A)紫の世界 転醒X [ネクサス/紫]
-
ネクサス
3(1)/紫/起幻
<0>Lv1
Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
相手のスピリットを消滅/破壊したか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。
Lv1『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv1『相手のアタックステップ』
〔重複不可〕自分のネクサスすべてが紫の間、相手のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのコア1個をトラッシュに置ける。
シンボル:紫
- BS62-CP04旅団の摩天楼 R,CP [ネクサス/紫]
-
ネクサス
3(2)/紫/血晶
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『自分のアタックステップ』
ターンに1回、自分の手札にある紫1色のカード1枚を破棄できる。
それが、系統:「血晶」を持つカードのとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
系統:「血晶」を持たないコスト7以上のカードのとき、相手のスピリットのコア2個をリザーブに置く。
Lv1『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
- SD59-005カクメイミラージュ [ネクサス/紫]
-
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト4(3)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
相手のコアがリザーブに置かれたとき、カード名に「竜騎士」/「闇騎士」/「龍騎皇」を含むコスト6以上の自分のスピリット1体を回復できる。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv1『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1
このネクサスは、相手の効果でフィールドを離れるとき、自分のミラージュ1つを破棄することで、コストを支払わずにセットする。
シンボル:紫