[S.E.E.S.制式戦闘服]山岸 風花†
ネクサス
4(2)/青/S.E.E.S.・女教皇
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
アタックしている系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分のスピリットは、その対象と異なるコストの相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
Lv1『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、系統:「S.E.E.S.」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドを離れるとき、疲労状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:青
イラスト:匈歌ハトリ
フレーバーテキスト:
情報収集や分析を得意とし、直接前線には出ず、主人公たちを支える。
SD70-011 コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
SD70-011 |
カード番号:
SD70-011
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】で登場した青のネクサス。
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】 <R>
原作において†
ゲーム『ペルソナ3 リロード』に登場。
S.E.E.S.制式戦闘服を身に着けた風花。
直接前線には出ず、ルキアやユノと共に、ナビや支援役として探索を支える。
戦闘では、敵の相性を分析したり、仲間を強化したりするなどのサポートを行う。
テウルギアは「オラクル」および「ハイ・オラクル」。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[SD70]
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】 ブロックアイコン:<11> 2025年02月22日
コラボ作品 †
ペルソナ
■■SD70-011■■Q28451.ミラージュってどんな効果なの?
2025/02/14 更新ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
→カードの効果 汎用編 ミラージュに関して を参照
Q28452.この
ネクサスのLv1効果の「相手の効果でフィールドを離れるとき」とはどんなとき?
2025/02/14 更新対象のスピリットが、相手の効果で破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。消滅したときは、対象のスピリットにLv1コスト以上のコアがなく疲労状態でフィールドに残れないため、発揮できません。
関連リンク †
モチーフ†
- タロットの大アルカナにおける2番目である「女教皇」をモチーフとしたカード
- BS62-073オラクルII オーバーハイプリエステス R [マジック/白]
マジック
4(2)/白/銀零
系統:「銀零」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、コストを支払わずにセットできる。
このとき、すでにセットされていた自分のミラージュは手札に戻す。
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
自分の「ザ・ハイプリエステス」すべてに白シンボル1つを追加する。
【セット中】『相手のターン』
相手の効果で相手の手札が増えたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
フラッシュ:
系統:「銀契約」/「占征」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
- BS62-X05オラクル二十一柱 II ザ・ハイプリエステス X [スピリット/白]
スピリット
7(4)/白/来是・占征・銀零
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のスピリットカードを、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、このスピリット以外に好きなだけ《契約煌臨》できる。
残ったカードはデッキの下に戻す。
この効果で《契約煌臨》したとき、このターンの間、相手は効果でターン/アタックステップを終了できない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
系統:「占征」/「銀零」を持つ自分のスピリットの『このスピリットの煌臨時』/『自分のアタックステップ開始時』効果1つを発揮させる。
シンボル:白
- BS62-X07戦神女教皇ヴィエルジェ・エステス X [スピリット/黄]
スピリット
6(3)/黄/占征・光導
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3【星札:1】『このスピリットの召喚時』
自分のデッキの上から1枚を手元に置ける。
この効果で系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードを置いたとき、自分のライフが5以下なら、ボイドからコア1個を自分のライフに置き、コスト2/3/5/7/11/13の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「光導」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分の手札1枚を手元に置ける。
そうしたとき、このバトルの間、そのスピリットはブロックされない。
シンボル:黄
- CB33-052プリーステス [スピリット/紫]
スピリット
3(1)/紫/シャドウ・影時間
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
フラッシュ《顕現:「望月 綾時」&C1以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から1枚破棄する。
それが系統:「影時間」を持つカードのとき、自分のカウント+1し、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、《顕現》していたとき、相手のスピリット4体のコア1個ずつをリザーブに置く。
Lv2『相手のエンドステップ』
自分のカウント+1できる。
シンボル:紫
- CB33-063[オラクル]山岸 風花&ルキア R [ネクサス/青・白]
ネクサス
3(青2)/青白/ペルソナ・女教皇
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト2(青1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
系統:「ワイルド」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のカウント+1する。
その後、コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
自分のカウント2につき、この「コスト破壊効果」の上限を+1する。
Lv1
系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分のスピリットがいる間、相手のトラッシュにあるカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
- CB33-064[ハイ・オラクル]山岸 風花&ユノ R [ネクサス/青・白]
ネクサス
4(青3)/青白/ペルソナ・女教皇
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分のスピリット/ネクサスすべては、相手のスピリットカードのバースト効果を受けない。
Lv2『相手のアタックステップ』
ターンに1回、相手のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、魂状態/煌臨元を含む系統:「S.E.E.S.」を持つ自分のスピリットがいれば、相手のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果で自分のカウント以下のコストのカードを破棄したとき、このバトルの間、自分のライフは減らない。
シンボル:青
- CB33-CP01大アルカナカード CP [マジック/青]
マジック
4(3)/青
系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
メイン:
自分のデッキを上から4枚オープンする。
その中の系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント4以上のとき、この効果で手札に加えるカードの枚数を+1枚できる。
- SD70-010[月光館学園制服]山岸 風花 [ネクサス/青]
ネクサス
3(1)/青/S.E.E.S.・女教皇
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回:同名〕このネクサス以外の自分の「月光館学園制服」が召喚/配置されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置ける。
Lv2『自分のアタックステップ』
〔重複不可〕系統:「S.E.E.S.」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のカウント+1する。
シンボル:青
- SD70-011[S.E.E.S.制式戦闘服]山岸 風花 R [ネクサス/青]
ネクサス
4(2)/青/S.E.E.S.・女教皇
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
アタックしている系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分のスピリットは、その対象と異なるコストの相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
Lv1『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、系統:「S.E.E.S.」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドを離れるとき、疲労状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:青