[10thディーバ]セフィ・アリエス†
スピリット
3(2)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
【チーム:CoZ12/プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2
お互い、【CoZ12】を持たないコスト5以下のスピリットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
このスピリットを疲労させることで、次の自分のスタートステップまで、自分の「10thディーバ」すべてのコアは、相手の効果で2個より少なくならない。
シンボル:黄
イラスト:アカバネ
フレーバーテキスト:
みんな綺麗だね~。れおにゃも綺麗だよ。
レオナ「えへへ、これモニカさんに選んでもらったんだ~」
フレーバーテキスト:(SECRET版)
10周年記念ライブだよ~! ふぁあ、みんなありがとう~!
セフィ、これからもみんなとがんばるね♪
- BSC43-047
ディーバブースター【10thパーティー】
BSC43-047 |
カード番号:
BSC43-047
ディーバブースター【10thパーティー】で登場した黄のスピリット。
ディーバブースター【10thパーティー】 <M> (SECRETあり)
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BSC43]
ディーバブースター【10thパーティー】 ブロックアイコン:<11> 2024年06月29日
■■BSC43-047■■Q26848.相手のこの
スピリットのLv1・Lv2効果が発揮しているとき、【
超装甲:黄】や「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を持つ、【
CoZ12】を持たないコスト5以下の
スピリットカードは回復状態で召喚できるの?
2024/10/31 更新いいえ、できません。このスピリットのLv1・Lv2効果は、カードではなくプレイヤーを対象にした効果です。
Q26849.相手のこの
スピリットのLv1・Lv2効果が発揮しているとき、バースト効果で召喚される【
CoZ12】を持たないコスト5以下の
スピリットカードも、疲労状態で召喚されるの?
2024/10/31 更新はい、疲労状態で召喚されます。
関連リンク †
モチーフ†
- BS13-X03白羊樹神セフィロ・アリエス X [スピリット/緑]
-
スピリット
6(3)/緑/光導・遊精
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのメインステップ』
お互い、系統:「遊精」を持たないスピリットカード/ブレイヴカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv3
スピリットすべてのコアは、【転召】以外で取り除けない。
シンボル:緑
- BS27-065牡羊星鎧アリエスブレイヴ M [ブレイヴ/緑]
-
ブレイヴ
4(緑2赤1)/緑/光導・遊精
<1>Lv1 5000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体中】
相手はアルティメットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
【合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のバーストは発動できない。
シンボル:緑
- BS39-RV X03白羊樹神セフィロ・アリエス X [スピリット/緑]
-
スピリット
6(3)/緑/神皇・光導・遊精
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 18000
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、系統:「遊精」/「爪鳥」/「異魔神」を持たないスピリットカード/アルティメットカード/ブレイヴカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
《封印中》Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、このスピリットは回復する。
Lv3
スピリット/アルティメットすべてのコアは、取り除けない。
シンボル:緑
- BS47-027天星12宮 樹星獣セフィロ・シープ [スピリット/緑]
-
スピリット
3(神1)/緑/光導・遊精
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個ずつを、このスピリットと、このスピリット以外の系統:「光導」を持つ自分のスピリット1体に置く。
Lv1・Lv2
系統:「光導」を持つ自分のスピリットすべてのコアは、相手の効果で2個より少なくならない。
シンボル:緑
- BS51-10thX01白羊樹神セフィロ・アリエスX 10thX [スピリット/緑]
-
スピリット
6(神3)/緑/化神・光導・遊精
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 14000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、系統:「遊精」/「光導」を持たないスピリットカード/アルティメットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
【星界放:2】Lv2・Lv3:フラッシュ
自分の6色の創界神ネクサスのコア2個をスピリットに置くことで、このスピリットを回復するか、ターンに1回、次の自分のスタートステップまで、スピリット/アルティメット/ネクサスすべてのコアは移動できない。
シンボル:緑
- BS52-CP04生命魔盾セフィラ・シンガータ CP [ブレイヴ/緑]
-
ブレイヴ
5(緑2神2)/緑/神話・霊装・光導
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させることで、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。
(重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
合体条件:緑&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】『自分のアタックステップ』
〔このネクサスにコア5個以上〕系統:「光導」/「遊精」/「創界神」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、スピリット/アルティメットすべてのコアは、取り除けない。
シンボル:緑
- BS59-023皇帝羊エンペラー・アリエス [スピリット/緑]
-
スピリット
5(2)/緑/占征・光導
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 13000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3【星札:1】『このスピリットの召喚時』
自分のデッキの上から1枚を手元に置ける。
この効果で系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードを置いたとき、ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、系統:「遊精」/「光導」を持たないコスト5以下のスピリットカード/アルティメットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
シンボル:緑
- BSC18-020セフィ・アリエス [スピリット/黄]
-
スピリット
3(2)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
【チーム:プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのメインステップ』
お互い、系統:「詩姫」を持たないコスト6以上のスピリットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
シンボル:黄
- BSC18-021[もふもふひつじ]セフィ・アリエス M [スピリット/黄]
-
スピリット
6(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
【チーム:プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2・Lv3
【プリティアニマルズ】を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分のスピリットがBPを比べ相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
- BSC23-026[ふわふわ小姫]セフィ・アリエス U [スピリット/黄]
-
スピリット
4(2)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <6>Lv3 10000
【チーム:プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2・Lv3『相手のターン』
【プリティアニマルズ】を持つ自分のスピリットが相手のスピリットに破壊されたとき、自分の「セフィ・アリエス」1体につき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
Lv2・Lv3【ソロパート】
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分の「セフィ・アリエス」すべては、相手の効果で破壊されない。
シンボル:黄
- BSC28-034[学園制服]セフィ・アリエス M [スピリット/黄]
-
スピリット
5(3)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
【チーム:プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2・Lv3【フレンド:1/3/5】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードが系統:「詩姫」を持つコスト1/3/5のスピリットカードのとき、コストを支払わずに疲労状態で召喚できる。
残ったカードは破棄する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の【フレンド】でオープンされた【プリティアニマルズ】を持つスピリットカードは、コスト3として扱う。
シンボル:黄
- BSC35-020[スターフェス]セフィ・アリエス [スピリット/黄]
-
スピリット
6(3)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 7000
【チーム:CoZ12/プリティアニマルズ】
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
疲労状態の相手のスピリット2体を好きな順番でデッキの下に戻す。
または、系統:「衣装」を持つ自分のスピリット2体を回復させる。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv3『自分のアタックステップ』
お互い、スピリット/アルティメット/ネクサスすべての[ソウルコア]以外のコアを取り除けない。
シンボル:黄
- BSC37-RV010セフィ・アリエス [スピリット/黄]
-
スピリット
3(2)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
【チーム:CoZ12/プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の「セフィ・アリエス」以外の【CoZ12】か【プリティアニマルズ】を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
Lv2・Lv3『お互いのメインステップ』
お互い、系統:「詩姫」を持たないコスト6以上のスピリットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
シンボル:黄
- BSC37-RV011[学園制服]セフィ・アリエス M [スピリット/黄]
-
スピリット
4(2)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 7000
【チーム:CoZ12/プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2・Lv3【フレンド:CoZ12】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
それが【CoZ12】を持つスピリットカードのとき、コストを支払わずに疲労状態で召喚できる。
自分の創界神ネクサスがあるとき、回復状態で召喚できる。
残ったカードは破棄する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
【プリティアニマルズ】を持つ自分のスピリットすべての【フレンド】に【プリティアニマルズ】を加える。
シンボル:黄
- BSC43-047[10thディーバ]セフィ・アリエス M [スピリット/黄]
-
スピリット
3(2)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
【チーム:CoZ12/プリティアニマルズ】
Lv1・Lv2
お互い、【CoZ12】を持たないコスト5以下のスピリットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
このスピリットを疲労させることで、次の自分のスタートステップまで、自分の「10thディーバ」すべてのコアは、相手の効果で2個より少なくならない。
シンボル:黄
- CB10-028アリエス・ゾディアーツ [スピリット/紫]
-
スピリット
5(紫2神1)/紫/光導・冥主
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
この効果で疲労したスピリットは次の相手のエンドステップまで回復できない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
疲労状態のコスト6以下の相手のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
- CB14-003[チロリアンアリエスコーデ]姫里マリア M [スピリット/黄]
-
スピリット
4(2)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
【バースト:自分のライフ減少後】
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
Lv3【星座アピール】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、このスピリットをバーストとしてセットする。
シンボル:黄
- P19-14クライングセフィロ P [マジック/緑]
-
マジック
4(緑2神1)/緑
このカードは系統:「光導」を持つ。
フラッシュ:
コスト4以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを疲労させる。
系統:「光導」を持つ自分の創界神ネクサスがあるとき、この効果で疲労したスピリット/アルティメットすべては、次の相手のリフレッシュステップで回復できない。