スピリット(制限カード<1>) 6(赤3神1)/赤/界渡・星竜・皇獣 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3【超祈願】『このスピリットの召喚時』 〔ゲームに1回:同名〕自分の赤1色の創界神ネクサスすべてにコア+3ずつできる。 Lv1・Lv2・Lv3【龍射撃】『このスピリットの召喚時』 BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。 この「BP破壊効果」は一切の効果で防げない。 Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットの【龍射撃】を発揮する。 シンボル:赤 イラスト:yuukoo009 フレーバーテキスト: アポローンとゼウスの世界の間を縄張りとする凄腕の射手。 創界神への篤い信仰心により、あらゆるものを射貫く力を得ている。カード番号:BS45-X01
神煌臨編 第2章:蘇る究極神で登場した赤のスピリット。
召喚時には専用効果の【超祈願】を〔ゲームに1回:同名〕発揮する。
赤1色という制約こそあるものの、枚数に制限は無く赤1色の創界神ネクサスすべてにコア+3することが可能。
自身の系統で《神託》ができていれば1度の召喚でコア+4できる。
【神域】や【神技】だけでなく、太陽神星龍アポロヴルムの【界放】や雷轟龍ヴァリヴァースのアタック時効果など、+したコアの使い道はかなり多いためデッキの選択肢も広がる。
また、効果発揮は任意となっているため、発揮したいタイミングでないなら発揮せずに2枚目以降のこのカードに任せるなどの柔軟性も併せ持つ。
もう1つの召喚時の専用効果である【龍射撃】は、【装甲】系を含む「効果を受けない」効果の耐性持ちスピリットを問答無用で破壊可能なBP破壊効果。
水晶竜シリマナイトなど、耐性をばらまくスピリットに対して強引に突破できる仕様になっており、範囲もBP20000以下と広め。
こちらの効果は強制効果なので、先述の【超祈願】を発揮しなかった場合でも召喚時効果発揮後の【バースト】を踏んでしまう。
煌星竜コンドライトドラゴンをこの効果で破壊した後に【超祈願】を発揮する場合、破壊された煌星竜コンドライトドラゴンをトラッシュに置いた後に【超祈願】の発揮となるためライフを削る必要はない。
【龍射撃】は【転神】してスピリット化した創界神ネクサスも破壊可能なため、相手アタックステップに鉄騎魔龍ヴァ・ドー・医神龍アイスクラーピウスドラゴン・ホースオルフェノク 疾走態・魔界幻龍ジークフリード・ネクロ・ラウンドテーブルナイツ(リバイバル)などの効果で召喚すれば、【転神】創界神も返り討ちにできる。
Lv3効果のアタック時には【龍射撃】を発揮できるため、これらの効果を複数回発揮し、盤面を制圧することに特化している。
テキストの関係上邪神官クリケッツとは異なり、このカードのLv3アタック時効果は事実上アタック時にこのスピリットの召喚時効果(【龍射撃】)を発揮するという意味である
従って召喚時効果が発揮できない状況では発揮できず、召喚時効果発揮後バーストやアタック後バーストを踏んでしまうため注意。
逆に、邪神官クリケッツで召喚時効果をアタック時効果に変更した場合、Lv3アタック時効果とアタック時効果に変更された召喚時効果により1回のアタックで2度発揮もできる。
系統は星竜/界渡/皇獣とサポートが多彩な系統を3つも持っている。
また、カード単位では雷轟龍ヴァリヴァースとの相性は特に良く、あちらのアタック時効果でのコア回収封じを【超祈願】で盤石なものにしつつ、耐性持ちを【龍射撃】で除去していける。
制限施行タイミングで発売の超煌臨編 第2章:双刃乃神では、「相手の効果を受けない」スピリットを除去する効果が多く収録された。
神煌臨編 第2章:蘇る究極神 <X> (パラレルあり)
超煌臨編 第3章:全知全能 <X>
バトルスピリッツ サーガブレイヴ プレミアム神話BOX <X> (キラ加工&スペシャル仕様)
メガデッキ【太陽神の顕現】 <X>
アニメ『サーガブレイヴ』1話では、光導創神アポローンの配置時《神託》によって、月光のバローネのデッキからトラッシュに置かれたのが確認出来る。
漫画『バトルスピリッツ グランドナイツ』では、
獅子王一騎vs風牙(4話)では、召喚時効果の【龍射撃】で一騎の天星12宮 氷星獣レオザードを破壊。そのままアタックしたが、アタック後バーストで召喚された天蠍機動スコルビウムとのバトルで破壊された。
自分の赤1色の創界神ネクサスすべてにボイドからコア3個を置くことができる効果です。ただし、ゲーム中に1回しか使えない効果なので、すでに自分が効果を使っていれば、2枚目のこのカードを召喚してもこの召喚時効果は発揮できません。
【装甲】や「効果を受けない」効果や、「破壊されない」効果などに防がれることなく、BP20000以下の相手のスピリットかアルティメット1体を破壊できる効果です。
はい、破壊できます。
はい、フィールドに残せます。
いいえ、発揮できません。
いいえ、発揮できません。
はい、発動できます。
はい、変更できます。変更したスピリット/アルティメットがBP21000以上であれば破壊できません。
はい、破壊できます。
いいえ、できません。自分がゲームに1回しか使えない、「龍星の射手リュキオース」の【超祈願】をすでに発揮しているので、その効果を違うカード名のスピリットが得ても、発揮することはできません。
はい、できます。ただし、「その効果を受けない」効果では【龍射撃】を防げないので、このスピリットの効果を使っても、破壊されます。
はい、できます。ただし、「その効果を受けない」効果では【龍射撃】を防げないので、このスピリットの効果で手札を2枚破棄しても、破壊されます。
はい、できます。ただし、「その効果を受けない」効果では【龍射撃】を防げないので、このスピリットを効果で召喚しても、破壊されます。
いいえ、できません。自分がゲームに1回しか使えない、「龍星の射手リュキオース」の【超祈願】をすでに発揮しているので、その効果を違うカード名のスピリットが得ても、発揮することはできません。