スピリット 7(緑2全2)/緑/原初・華兵・爪鳥 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 12000 フラッシュ『お互いのアタックステップ』 〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、系統:「原初」/「華兵」を持つ自分のスピリット/創界神ネクサスがあるとき、召喚できる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から2枚オープンできる。 その中の系統:「原初」/「華兵」を持つスピリットカード/ネクサスカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚/配置できる。 残ったカードは破棄する。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 系統:「原初」/「華兵」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。 シンボル:緑 イラスト:藤井英俊 フレーバーテキスト: 「時は来た! 今こそオリンの圧政を覆すとき。我ら黄巾の名の下に!」カード番号:BS69-032
契約編:真 第2章:原初の襲来で登場した緑のスピリット。
お互いのアタックステップのフラッシュタイミングで、原初/華兵を持つ自分のスピリット/創界神ネクサスがあれば、手札から召喚できる効果を持つ。
星母の契約神ガイアや殻太師ゴライアス・トウタクを参照して召喚できるデザインとなっている。
〔ターンに1回:同名〕かつコストを支払う必要があるものの、後述する召喚時効果で相手の不意を突ける。
召喚時には、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の原初/華兵を持つスピリットカード/ネクサスカードを、ノーコストで好きなだけ召喚/配置できる。
大幻羅魔獣テュポーデウスや星母の契約神ガイアを展開できる破格の効果となっている。
封印大地:火山や封印大地:森、封印大地:海を配置すれば、窮地も凌げる。
残ったカードは破棄されるが、問題にならないだろう。
Lv2・Lv3になると、自分のアタックステップ中、原初/華兵を持つ自分のスピリットがアタックした時、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
大幻羅魔獣テュポーデウスや百腕大蜥蜴ギガトンケイルの連続アタックをサポートできる。
【契約神ガイア】において、原初巨神ブロンテスと同じく、有用な出張カードとして活躍できる。
ただし、各効果に制限やランダム性を含んでいるため、やや扱いにくい面を持つ。
必要に応じて、カウントドローなどに入れ替えても良いだろう。
契約編:真 第2章:原初の襲来 <M>
スピリットなどが逆向きになっている状態のことです。重疲労状態のスピリットは、疲労状態と同様にアタックやブロックはできず、1回の回復で疲労状態になり、再度回復すると回復状態になります。
→カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照