魔星機神ロキ†
スピリット
7(3)/白/星将・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
自分のライフが3以下のとき、コスト合計8まで相手のスピリット/アルティメットを好きな順番でデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このスピリットカードを召喚する。
Lv2・Lv3【超装甲:可変】
このスピリットは、このスピリットの色の相手のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白白
イラスト:森下直親
フレーバーテキスト:
そんな……すべてのアルティメットの攻撃が跳ね返される!!
BS28-X02 アルティメットバトル05
BS28-X02 |
カード番号:
BS28-X02
アルティメットバトル05で登場した白のスピリット。
【バースト】効果のバウンスは行き先がボトム、さらに対象を複数取れ、ウィニーにも単体の大型スピリットにも対応できる応用力の高さを持つ。
コスト指定のため合体スピリット/アルティメットに弱いが、ほかの効果がサイズを指定しない白ではあまり気にならない。
特に小型【スピリットソウル】持ちに依存するアルティメットデッキや大量展開する【紫速攻】に刺さる。
ただし消滅に対応しないため、消滅耐性持ちを採用するなど、デッキ構築の段階で想定すると良い。
さらに月光神龍ルナテック・ストライクヴルム以来の「可変」である【超装甲:可変】を持つ。
単体でも【超装甲:白】と同等の効果を発揮し、混色が比較的容易な赤のブレイヴとの合体でアルティメット・サジット・アポロドラゴンへの耐性も得られる。
系統:「星将」を持つためブレイヴの選択肢も広く、効果・耐性をさらに拡張できる射手星鎧ブレイヴサジタリアス、ダブルシンボルが活きる金牛星鎧ブレイヴタウラスなど相性のいい裏12宮ブレイヴも多い。
全魔神は【超装甲】を全色にしつつアンブロッカブルでダブルシンボルを活かせ好相性。
場に出た後は高めのBPとダブルシンボル、【超装甲】しか持たず、盤面を直接制圧する効果は持ち合わせていない。
とはいえ、比較的容易に召喚できるダブルシンボルというだけでも十分に強力なので、【バースト】を絡めて上手く活用したい。
アルティメットバトル05 <X>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS28]
アルティメットバトル05 ブロックアイコン:<1> 2014年08月09日
■■BS28-X02■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.シンボルが2つあるんだけど、どういうこと?
A1.→
カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照
Q2.「バースト」ってなに?
A2.→
カードの効果 汎用編 バースト編 を参照
Q3.この
スピリットカードのバースト効果で、自分のライフが4以上のとき、相手の
スピリット/
アルティメットをデッキの下に戻す効果は発揮しないけど、この
スピリットカードは召喚できるの?
A3.いいえ、召喚できません。
Q4.【
超装甲:可変】の効果がよくわからないんだけど?
A4.この
スピリットが持つ色すべてに対する【
超装甲】を持つ、ということです。
→
カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
Q5.Lv2のこの
スピリットは、赤の
ブレイヴと合体したら赤と白の
スピリットとなるので、【
超装甲:赤/
白】を持つの?
A5.はい、その通りです。
Q6.相手のフィールドには
「コスト0の
スピリット1体」
「コスト3の
スピリット2体」
「コスト5の
スピリット1体」
がいる。
この
スピリットのバースト効果で、「コスト0の
スピリット1体」、「コスト5の
スピリット1体」、「コスト3の
スピリット1体」をデッキの下に戻せるの?
A6.はい、
スピリット3体のコスト合計は8ですので、デッキの下に戻せます。
Q7.相手のフィールドには
「コスト3の
スピリット2体」
「コスト5の
スピリット1体」
がいる。
この
スピリットのバースト効果で、「コスト3の
スピリット1体」だけを戻せるの?
A7.はい、その通りです。コスト合計0~8までの間で好きな数を選べます。
関連リンク †
-
- BS10-062砲凰竜フェニック・キャノン R [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/機竜・星魂
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
BP4000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
または、BP4000以下の相手のスピリット1体と相手のネクサス1つを破壊する。
合体条件:コスト3以上
【合体時】【激突】『このスピリットのアタック時』
相手は可能ならスピリットでブロックする。ただし、アルティメットでブロックしてもよい。
シンボル:なし
- BS10-069千刀鳥カクレイン R [緑]
ブレイヴ
5(緑2白2)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体時】【暴風:2】『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットがブロックされたとき、相手は、相手のスピリット2体を疲労させる。
シンボル:緑
-
- BS11-050激爪竜パワード・タスカー [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/機竜
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットがブロックされたとき、コアが3個以下しか置かれていない相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- BS11-052魔銃ヴェスパー R [紫]
ブレイヴ
5(紫2白2)/紫/魔影
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットのシンボル1つにつき、相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- BS11-058神弓鳥ペリュトーン U [黄]
ブレイヴ
5(黄2白2)/黄/想獣
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードがマジックカードのとき、そのカードのフラッシュ効果を、コストを支払わずに即時に使用できる。
使用しない、または、他のカードのときは手札に加える。
シンボル:黄
-
- BS12-050突機竜アーケランサー [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/空牙・機竜
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローし、相手のネクサス1つを破壊する。
合体条件:コスト3以上
【合体時】フラッシュ
自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、このスピリットをBP+3000する。
シンボル:なし
- BS12-052デス・ヘイズ制限カード<1> [紫]
ブレイヴ(制限カード<1>)
4(紫2白2)/紫/魔影
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のスピリットを好きなだけ破壊し、破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
ただし、『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの破壊時』
自分の手札1枚を破棄することで、このスピリットは疲労状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:なし
- BS12-054マネキキャット M [緑]
ブレイヴ
5(緑2白2)/緑/剣獣・機獣
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分の手札にある緑/白のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
合体条件:神星/光導/星魂
【合体時】『このスピリットのバトル時』
相手は、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:なし
- BS12-058神聖鳥サンダ・バード U [黄]
ブレイヴ
5(黄2白2)/黄/戯狩
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のトラッシュにあるマジックカード1枚を手札に戻す。
合体条件:神星/光導/星魂
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、このバトルの間、ブロックしている相手のスピリットのLv1/Lv2/Lv3BPを2000として扱う。
シンボル:なし
-
- BS13-058シユウ R [黄]
ブレイヴ
5(黄2白2)/黄/想獣・戯狩
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から5枚破棄することで、ボイドからコア1個を自分のライフに置き、このスピリットは、Lv1/Lv2の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
-
- BS16-057コテツ・ティーガー R [緑]
ブレイヴ
5(緑2白2)/緑/剣獣・機獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのブレイヴカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットのバトル時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:なし
-
- BS17-059ホルス・ジェッター U [黄]
ブレイヴ
5(黄2白2)/黄/雄将・戯狩
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
このターンの間、相手のスピリットすべてをLv1として扱う。
合体条件:覇皇/雄将/導魔
シンボル:黄
-
- BS21-066深海竜ラブリス U [青]
ブレイヴ
5(青2白2)/青/異合
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のトラッシュにある白/青のネクサスカードすべてを手札に戻す。
合体条件:コスト4以上
シンボル:青
-
- BS32-057折神モンキー [紫]
ブレイヴ
4(紫2白2黄2)/紫/霊獣
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:紫/白/黄のシンボルを持つコスト3以上
【合体時】【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:なし
-
- BS38-CP01超・炎魔神 X [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/異魔神・機竜
<0>Lv1 5000 <0>合体+5000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のバースト1つを破棄する。
左右合体条件:コスト4以上
【左合体中/右合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+5000する。
【ダブルドライブ】このブレイヴの左右に系統:「神皇」を持つスピリットが合体している間、
バトル終了後、このスピリットは、続けてもう1回だけアタックできる。
シンボル:赤
-
- BS38-RV022砲凰竜フェニック・キャノン R [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/異魔神・星魂・機竜
<0>Lv1 3000 <0>合体+3000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
BP7000以下の相手のスピリット1体と、相手のネクサス1つを破壊する。
または、自分の手札にある赤の異魔神ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
右合体条件:コスト5以上
左合体条件:コスト3以上
シンボル:赤
- BS38-RV024千刀鳥カクレイン R [緑]
ブレイヴ
5(緑2白2)/緑/異魔神・星魂・爪鳥
<0>Lv1 5000 <0>合体+5000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト4以上
【右合体時】『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリットとアルティメット1体ずつを手札に戻す。
左合体条件:コスト4以上
【左合体時】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットとアルティメット1体ずつを疲労させる。
この効果で疲労したスピリット/アルティメット1体につき、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:緑
-
- BS51-077天御剣・暁紅 [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/神話・霊装・天渡
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト4以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神技:3】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のトラッシュにある系統:「主君」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
- BS51-083エイジスの盾 R [赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
5(神3)/赤紫緑白黄青/神話・神装
<1>Lv1 7000 <0>合体+8000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
合体条件:コスト5以上
【スピリット合体中】
このスピリットは相手の効果で破壊されない。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】
〔このネクサスにコア3個以下〕このネクサスは相手の効果で、破壊されず、コアは3個より少なくならない。
シンボル:神
-
- BS54-X08真・炎魔神 X [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/異魔神・起幻・機竜
<0>Lv1 5000 <0>合体+6000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
左右合体条件:コスト4以上
【左合体中/右合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のバースト1つを破棄する。
または、BP10000以下の相手のスピリット/BP20000以下の相手のアルティメット2体を破壊し、破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
【ダブルドライブ】このブレイヴの左右に系統:「起幻」/「神皇」を持つスピリットが合体しているとき、自分のカウント3以上なら、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:赤
-
- BSC25-035竜機魔神 M [紫]
ブレイヴ
5(紫2白2)/紫/異魔神・魔影
<0>Lv1 5000 <0>合体+5000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト4以上
【右合体時】『このスピリットのアタック時』
相手は、相手の手札1枚を破棄する。
左合体条件:コスト4以上
【左合体時】『このスピリットのアタック時』
コスト6以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:紫
- BSC25-038殻蟲魔神 R [緑]
ブレイヴ
5(緑2白2)/緑/異魔神・殻人
<0>Lv1 4000 <0>合体+4000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト5以上
【右合体時】『このスピリットのアタック時』
このスピリットはコスト4以下の相手のスピリットからブロックされない。
左合体条件:コスト5以上
【左合体時】『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手はバーストを発動できない。
シンボル:緑
- BSC25-X04炎魔神 X [赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/異魔神・機竜
<0>Lv1 5000 <0>合体+5000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト4以上
【右合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
左合体条件:コスト4以上
【左合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のバースト1つを破棄することで、このターンの間、自分のスピリットすべてをBP+5000する。
シンボル:赤
-
- SD35-010兎魔神 [緑]
ブレイヴ
5(緑2白2)/緑/異魔神・遊精・爪鳥
<0>Lv1 4000 <0>合体+4000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト4以上
【右合体時】『このスピリットのアタック時』
相手はバーストを発動できない。
左合体条件:コスト4以上
【左合体時】『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻すことで、ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
-
- SD43-006王蛇ペンド・ヴァイパー [紫]
ブレイヴ
5(紫2白2)/紫/星魂・妖蛇
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
合体条件:コスト3以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
この効果でスピリットが消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:なし
-
- SD49-005十二星槍ゾディアックランサー M [赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
5(神3)/赤紫緑白黄青/神話・神装・光導
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
合体条件:光導&コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
指定する効果以外でブロックされたとき、お互い、フラッシュタイミングを行えない。
さらに、BPを比べ相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
合体条件:光導&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】『自分のエンドステップ』
系統:「光導」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。
シンボル:神