スピリット 8(3)/紫/眷属・冥主 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 トラッシュにあるこのカードを召喚するとき、このカードをコスト5にできる。 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット/アルティメット2体のコア2個ずつをリザーブに置き、消滅した対象1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。 Lv2『自分のアタックステップ』 コスト5以上の自分の紫の「魔導」の効果を無色として扱う。 シンボル:紫 イラスト:ショースケ フレーバーテキスト: オリンへと帰還したハデスは、瞬く間にオリンの実権を掌握した。他の十二神 からの反発もあったが、重鎮であるポセイドンの一喝、デメテールの制止に より、オリンはハデスが支配するところとなってしまった。 ―神統録第1章―カード番号:BS68-023
契約編:真 第1章:神々の戦いで登場した紫のスピリット。
トラッシュにある自身を召喚する時、自身をコスト5にできる効果を持つ。
魔導の契約神ハデスの【契約域】で召喚する時に重宝するだろう。
魔導番犬ハウンド・ベロスやハデスの冥府神殿でトラッシュに送り込みたい。
眷属を持っているため、魔導皇女フェンレーゼによるリアニメイトも可能である。
アタック時には、相手2体のコア2個ずつをリザーブに置き、消滅した対象1体につき、自分はデッキから1枚ドローできる。
ハデスディザスターやプルトニックウォールといった防御札を引ければ、遠慮なくアタックできる。
Lv2になると、自分のアタックステップ中、コスト5以上の自分の紫の「魔導」の効果を無色として扱う。
【重装甲】などをすり抜けつつ、自身や魔導冥皇帝ダーク・クリュメノス、魔導狼ヴォルゴートで攻め立てたい。
ミラージュセットした魔導鳥将ナベリダスなども恩恵を受けられる。
【契約神ハデス】のデッキタイプによって、活躍度合いが変わるカードと言える。
トラッシュから召喚後、各効果を発揮するまでタイムラグがあるため、注意したい。
契約編:真 第1章:神々の戦い <C>
いいえ、召喚できません。
無色として扱うのは、コスト5以上の自分の紫の「魔導」の効果を発揮している間のみで、効果が解決した時点で、色は元に戻ります。