スピリット 4(紫2神1)/紫/呪鬼 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分はデッキから1枚ドローする。 その後、このスピリットと、自分の手札/トラッシュにあるカード名:「鬼刃皇デス・ザイア」1枚を回復状態で入れ替えることができる。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このターンの間、カード名に「鬼刃」を含む自分のスピリットすべては、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。 シンボル:紫 イラスト:ショースケ フレーバーテキスト: デス・ザイアに忠誠を誓った鬼刃の剣士。デス・ザイアの為に刃を振るい、 そして散るのが、その役目である。カード番号:BS49-020
超煌臨編 第2章:双刃乃神で登場した紫のスピリット。
【チェンジ】を除けば、天魔王ゴッド・ゼクス -終ノ型-以来の「入れ替える」効果を持つ。
入れ替え可能な対象は鬼刃皇デス・ザイアのみではあるが、手札・トラッシュのどちらにあっても入れ替える事が可能なため、早い段階でトラッシュに落としておくと良い。
ただし、トラッシュのデスザイアと入れ替えた場合は、このスピリットもトラッシュに移動するため、デスザイアの連続攻撃と噛み合わない状況になる事に注意。
また、回復状態で入れ替えるため、後攻1ターン目からアタックして入れ替える事ができれば、ダブルシンボルの2回アタックが可能である。
Lv2・Lv3アタック時効果では自身を含んだ「鬼刃」スピリットにスピリット/ネクサス耐性を付与できるため、こちらから解決すれば入れ替えた鬼刃皇デス・ザイアのアタックを通しやすくなる。
ただし、マジックやアルティメットへの耐性はないので油断は禁物。
超煌臨編 第2章:双刃乃神 <C>
→カードの効果 汎用編 「スピリットを入れ替える」効果について を参照