スピリット 4(赤1神1)/赤/武迅 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000 フラッシュ《顕現:「契約神ルー」&C1以上》『自分のターン』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。 Lv1・Lv2・Lv3 自分の神話ブレイヴ1つにつき、系統:「武迅」/「ケルティカ」を持つ自分の「BP破壊効果」の上限を+3000する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。 シンボル:赤 イラスト:ikuyoan フレーバーテキスト: ダン、あの大物の原初神群スピリットは手強そうだが、楽しそうだ。 そこで提案だ。お前の相棒たちと共闘したい! ―創界神ルー―カード番号:P25-02
プロモーションカードで登場した赤のスピリット。
カウント1以上で《顕現》できるため、十字槍の武芸者ナックル・ラヴィの効果でも容易に条件を満たせる。
素早く《顕現》させれば、《顕現》でトラッシュに置いたコアを用いて、次ターン以降の展開を楽にできる。
フィールドに出ると、自分の神話ブレイヴ1つにつき、武迅/ケルティカ持ちの破壊範囲を拡大できる。
長槍の武芸者フィーニックスに似た効果であり、創神剣アンサラー、月光魔神などを活用できる。
後述する自身の効果や、双刀の武芸者ダークネス・グリフォンなどの効果と組み合わせたい。
ケルティカも対象となるため、武芸の契約神ルーにルーの槍を合体させても良い。
また、銀輪の契約神ブリギットや銀腕の契約神ヌアザも恩恵を受けられる。
Lv2・3のアタック時には、相手の小型や中型を破壊可能である。
【契約神ルー】において、《顕現》要員・バフ要員として採用を検討できる。
ただし通常は、大剣の武芸者ファリニシュや光爪の武芸者ヘルハウンドを優先した方が良いだろう。
大斧の武芸者キマイラスと組み合わせるなど工夫しつつ、百芸の獣王サウィル・ダナーハまで繋げたい。
プロモーションカード <P>
Vジャンプ2025年8月特大号付録カード
自分のカウントが条件で指定されたカウント以上のとき、ソウルコアをトラッシュに置き、条件で指定された創界神ネクサスのコア1個をトラッシュに置くことで召喚コストを支払い、手札にあるそのカードを召喚できる効果です。召喚するスピリットの上に置くコアは、通常の召喚と同様にフィールドやリザーブから好きな数置くことができます。
→カードの効果 汎用編 《顕現》編 を参照
はい、創界神ネクサスの効果やバースト効果でも数値で指定されたBP破壊効果なら上限を+されます。