飛煌竜ディグニティス †
スピリット
4(3)/赤/刃契約・緋炎・翼竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 OC<3+>+3000
フラッシュ《契約煌臨:刃契約》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のカウント+1する。
その後、相手のネクサス1つを破壊し、破壊したネクサスの効果を発揮させない。
OC条件:カウント3以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
その後、このスピリットの煌臨元に「ブレイドラ」があるとき、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:赤
イラスト:Daisuke Izuka
BS63-010 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS63-010 |
カード番号:
BS63-010
契約編 第4章:ビヨンドエボリューションで登場した赤のスピリット。
収録 †
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS63]
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション ブロックアイコン:<9> 2023年01月28日
■■BS63-010■■ 更新日:2023/01/20 22:25 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
A1.はい、扱います。《
契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリットに加えて、《
契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約カードにも煌臨できる効果です。また、《
契約煌臨》を持つカードは《
煌臨》を持つカードとしても扱います。
→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q2.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
A2.「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
関連リンク †