頂竜侯(ちょうりゅうこう)ペールヴァイザー

スピリット
10(白3赤3)/白赤/至侯・戦騎
<1>Lv1 12000 <2>Lv2 17000 <3>Lv3 21000
フラッシュ《煌臨:煌臨中》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、ターンに1回、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
このスピリットの《煌臨》を持つコスト9の煌臨元カード1枚を破棄することで、相手のライフのコア2個までをトラッシュに置く。
シンボル:白赤

イラスト:ハイシロ

バトルスピリッツ クロスオーバーで登場したスピリット(ゲームオリジナルカード)。

関連リンク 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS40-043雷神機ドンナー R [スピリット/白]
    • スピリット
      9(4)/白/武装・機人
      <1>Lv1 12000 <2>Lv2 17000 <4>Lv3 22000
      フラッシュ《煌臨:武装&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      相手のスピリット、アルティメット、ネクサス1つずつを好きな順番でデッキの上に戻す。
      Lv1・Lv2・Lv3【超重装甲:赤】
      このスピリットは、相手の赤の効果を受けない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:白

  • BS40-RV006カイザーアトラス皇帝 R [スピリット/緑]
    • スピリット
      9(緑3赤3)/緑/戦騎・殻人
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000
      フラッシュ《煌臨:コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      BPを比べ相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、相手のライフのコア2個を相手のトラッシュに置く。
      【煌臨中】Lv2
      このスピリットがバトルしている間、バトルしている相手のスピリット/アルティメットは、相手によってコアを取り除かれない。
      シンボル:緑緑

  • BS40-X01煌龍皇シン・ジークフリード X [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(4)/赤/古竜
      <1>Lv1 11000 <3>Lv2 16000 <4>Lv3 21000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、このスピリットをBP+10000し、相手のスピリット1体を指定してアタックする。
      【煌臨中】Lv2・Lv3:フラッシュ【煌覚醒】『自分のアタックステップ』
      自分のトラッシュの[ソウルコア]をこのスピリットに置ける。
      そうしたとき、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、このスピリットは回復する。
      シンボル:赤

  • BS40-X05火の熾天使アラフィエル X [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(5)/黄/天霊
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <3>Lv3 13000
      フラッシュ《煌臨:黄&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      このスピリットの煌臨元カード2枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメット/ネクサスすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
      【煌臨中】Lv3
      【煌臨中】の自分のスピリットすべては、このスピリットと《煌臨》を持つ相手のスピリット以外の効果を受けない。
      シンボル:黄黄

  • BS40-XX02邪神皇デスピアズ・ゾーク XX [アルティメット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • アルティメット
      9(極3)/赤紫緑白黄青/邪神
      <1>Lv3 17000 <3>Lv4 27000 <5>Lv5 37000
      フラッシュ《煌臨:邪神&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をゲームから除外することで、対象の自分のアルティメットに手札から重ねる。
      【召喚条件:自分のアルティメット1体以上】
      Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの煌臨時』
      相手のスピリット/アルティメットのコア3個をボイドに置く。
      [邪神皇デスピアズ]に煌臨したとき、さらに、ゲーム中、相手は《封印》できない。
      Lv4・Lv5:フラッシュ『このアルティメットのアタック時』
      ターンに3回、自分の手札1枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:極

  • BS41-X06海賊龍皇ジークフリード・アビス X [スピリット/青]
    • スピリット
      9(青3赤3)/青/古竜・異合
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 22000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『自分のアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3【大煌海】『このスピリットの煌臨時』
      自分のネクサスを、《煌臨》を持つ自分のスピリットの下に煌臨元カードとして好きなように追加できる。
      そうしたとき、そのネクサス1つにつき、相手のスピリット1体を破壊する。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ブロックされなかったとき、このスピリットの煌臨元カード1枚につき、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
      シンボル:青

  • BS42-X05不思議王ジークフリード・マッドハッター X [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(黄3赤3)/黄/古竜・四道
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <3>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『自分のアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手札/フィールドの【アクセル】1つをコストを支払わずに発揮させることで、このスピリットは回復する。
      【煌臨中】Lv2・Lv3:フラッシュ【煌革命】『このスピリットのアタック時』
      自分の手札/手元にある系統:「古竜」/「四道」を持つコストが同じスピリットカード4枚を破棄することで、次の【煌革命】までの間、相手は『リフレッシュステップ』と『アタックステップ』を入れ替えて行う。
      シンボル:黄

  • BS43-RVXX01超神星龍ジークヴルム・ノヴァ XX,SAGA [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(5)/赤/星竜・勇傑
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 25000
      フラッシュ《煌臨:星竜&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      自分のトラッシュのコアすべてをこのスピリットに置く。
      さらに、スピリットの「ヴルム」に《煌臨》していたとき、自分のライフが5になるように、ボイドからコアを置く。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      BP合計20000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
      または、ゲームに1回、お互い、手札/手元のカードすべてを破棄する。
      シンボル:赤赤

  • BS43-X03忍煌龍ジークフリード・児雷也 X [スピリット/緑]
    • スピリット
      9(緑3赤3)/緑/古竜・忍風
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分のスピリットを、このスピリットの下に煌臨元カードとして好きなだけ追加できる。
      そうしたとき、このスピリットは回復する。
      Lv2・Lv3【煌空蝉】
      このスピリットが相手の効果の対象になるとき、このスピリットの煌臨元カード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      その後、その効果の対象をそのスピリットのみにする。
      シンボル:緑

  • BS47-10thX01超神光龍サジットヴルム・ノヴァ 10thX [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤/化神・光導
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 30000
      フラッシュ《煌臨:光導&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      【煌臨中】【界放:3】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分の創界神ネクサスのコア3個をこのスピリットに置くことで、系統:「光導」を持つ自分のスピリットの数まで、相手のライフのコアをボイドに置く(最大3個)。
      シンボル:赤赤

  • BS60-X01緋炎龍皇グロウ・カイザー X [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(6)/赤/炎契約・緋炎・翼竜
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 OC<8+>+10000
      フラッシュ《契約煌臨:炎契約&C6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      その後、自分のカウント-3することで、このスピリットによるライフの減少は、相手の白の効果では防げない。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄できる。
      そうしたとき、このスピリットは回復し、相手のライフのコア2個までをトラッシュに置く。
      シンボル:赤赤

  • BS60-X04雷狼牙王グローム・ランポ X [スピリット/緑]
    • スピリット
      9(6)/緑/雷契約・碧雷・剣獣
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 OC<8+>+12000
      フラッシュ《契約煌臨:雷契約&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/ネクサス2つを重疲労させる。
      その後、重疲労状態の相手のスピリット/ネクサス2つをデッキの下に戻せる。
      この効果で戻したスピリット1体につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中】Lv1・Lv2
      自分の「相手のスピリット/ネクサスを、重疲労させる/デッキの下に戻す」効果は、相手の効果では防げない。
      シンボル:緑緑

  • BS60-X06極光機動スーパー・スターク X [スピリット/白]
    • スピリット
      9(4)/白/銀契約・銀零・武装
      <1>Lv1 12000 <2>Lv2 14000 OC<8+>+11000
      フラッシュ《契約煌臨:銀契約&C6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
      このターンの間、系統:「銀零」を持つ自分のスピリットすべては、白シンボル1つを追加され、ブロックされない。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分は、相手の手札を3枚になるように、内容を見ないで破棄できる。
      シンボル:白

  • BS60-X08フェニックスプリンセス・フェニル X [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(5)/黄/雲契約・金雲・想獣
      <1>Lv1 12000 <2>Lv2 15000 OC<8+>+8000
      フラッシュ《契約煌臨:雲契約&C6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      自分はデッキの下から4枚ドローする。
      その後、自分の手札にある系統:「金雲」を持つスピリットカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分の手札にある黄のマジックカード1枚のフラッシュ効果を、ただちに使用できる。
      その効果発揮後、相手のライフのコア1個をボイドに置く。
      シンボル:黄

  • BS60-X09神海皇子ガブル・シャック X [スピリット/青]
    • スピリット
      9(5)/青/蒼契約・蒼波・異合
      <1>Lv1 12000 <4>Lv2 18000 OC<9+>+7000
      フラッシュ《契約煌臨:蒼契約&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      相手は、手札/手元のカードを使用するとき、自分のカウント2につき、1コスト余分に支払わなければ使用できない。
      OC条件:カウント9以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      コスト合計15まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
      この効果は相手の効果では防げない。
      シンボル:青青

  • BS62-X08覇道王キング・ラオン X [スピリット/青]
    • スピリット
      9(4)/青/王契約・蒼波・獣頭
      <1>Lv1 10000 <4>Lv2 20000 OC<8+>+10000
      フラッシュ《契約煌臨:王契約&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      このスピリットと【AFO】を持つ自分のスピリットすべては、相手によってフィールドを離れるとき、同じ状態でフィールドに残ることができる。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、【AFO】を持つ自分のスピリット2体につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      その後、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
      シンボル:青青

  • BS64-X06四魔卿を統べる者ゴッド・ジャバド X [アルティメット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • アルティメット
      9(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/獄契約・邪神
      <1>Lv3 16000 <3>Lv4 23000 OC<10+>+12000
      フラッシュ《最終契約煌臨:獄契約&C10以上》『自分のターン』
      自分のフィールド/リザーブの[ソウルコア]をゲームから除外することで、対象の自分のアルティメットに手札から重ねる。
      【召喚/煌臨条件:魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒魔卿ジャバド」1体以上】
      【煌臨中】【QUトリガー】Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』
      ヒットしたUトリガー1回につき、相手のフィールドのコア2個をトラッシュに置く。
      【トリプルヒット】:3回以上ヒットしたら、相手の手札すべてを見て、その中のスピリットカード3枚を破棄する。
      【クァドラプルヒット】:4回ヒットしたら、このターンの間、このアルティメットのシンボルを究極シンボル4つに固定する。
      (QUトリガー:相手デッキの上から4枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
      シンボル:極

  • BS64-XV03カイザーアトラス皇帝XV XV [スピリット/緑]
    • スピリット
      9(5)/緑/花契約・碧雷・殻人
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 17000 OC<9+>+10000
      フラッシュ《契約煌臨:花契約/緑の契約スピリット&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      相手は、相手のフィールド/創界神ネクサスの[ソウルコア]以外のコアを移動できない。
      さらに、フィールドを離れる相手のスピリット/アルティメットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
      【煌臨中&合体中】Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのBP以下の疲労状態の相手のスピリット/アルティメット3体までをゲームから除外できる。
      シンボル:緑緑

  • BS65-XV02魔界七将パンデミウムXV XV [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(5)/紫/冥契約・血晶・魔神
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 15000 OC<8+>+8000
      フラッシュ《契約煌臨:冥契約/紫の契約スピリット&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手元にあるこのカードは《契約煌臨》できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のフィールドのコア7個をリザーブに置く。
      この効果で消滅しなかったとき、このターンの間、自分のスピリットすべてはブロックされない。
      【煌臨中&合体中】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕このスピリットの「コア除去効果」を発揮したとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
      シンボル:紫紫

  • BS65-XV04大天使ミカファールXV XV [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(4)/黄/幻契約・金雲・天霊
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 13000 <3>Lv3 16000 OC<9+>+9000
      フラッシュ《契約煌臨:幻契約/黄の契約スピリット&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      ターンに1回、自分の黄のスピリット/ネクサス1つにつき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      その中の黄のマジックカードすべてを手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      その後、自分の手札にある【幻魂】を持つマジックカードを好きなだけフィールドに置ける。
      【煌臨中&合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。
      シンボル:黄

  • BS67-056青竜鎧の巨人ブルドラゴ M [スピリット/青]
    • スピリット
      9(4)/青/波契約・蒼波・闘神
      <1>Lv1 10000 <4>Lv2 12000 OC<12+>+12000
      フラッシュ《契約煌臨:波契約&C5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2【粉砕】『このスピリットのアタック時』
      相手のデッキを上から、このスピリットのLvと同じ枚数破棄する。
      OC条件:カウント12以上
      【OC中】Lv1・Lv2【大粉砕】『このスピリットのアタック時』
      相手のデッキを上から、このスピリットのLv1につき5枚破棄し、バーストカードが破棄されたとき、 相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:青

  • BS67-CP01鷲炎剣神ガット・ツヴァイ CP [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(3)/赤/突契約・緋炎・皇獣
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 16000 <7>Lv3 22000 OC<7+>+7000
      フラッシュ《超契約煌臨:「鷲相棒ガット」&C7以上》『自分のターン』
      〔ターンに1回:同名〕このカードを手札から魂状態/煌臨元を含む対象に重ねることで、自分の[ソウルコア]をこのスピリットに置く。
      OC条件:カウント7以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      BP12000以下の相手のスピリット/アルティメット1体と、BP12000以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分の手札にある系統:「緋炎」/「占征」を持つコスト6以上のカード2枚までを破棄できる。
      この効果で破棄したカード1枚につき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:赤

  • BS67-CP06砕星造神レーヴ・ダイダロス CP [スピリット/青]
    • スピリット
      9(6)/青/造契約・蒼波・造兵
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 14000 <6>Lv3 21000 OC<7+>+7000
      フラッシュ《超契約煌臨:「造相棒レーヴ」&C7以上》『自分のターン』
      〔ターンに1回:同名〕このカードを手札から魂状態/煌臨元を含む対象に重ねることで、自分の[ソウルコア]をこのスピリットに置く。
      OC条件:カウント7以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      最もコストの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      さらに、ターンに1回、自分のアタックステップなら、相手が、相手のデッキを上から10枚破棄しなければ、相手のライフのコア2個をトラッシュに置く。
      相手のトラッシュが25枚以上あるとき、かわりに、相手のデッキを上から10枚破棄し、相手のライフのコア2個をトラッシュに置く。
      シンボル:青

  • BS67-RV001アルティメット・ジークフリーデン M [アルティメット/赤・白]
    • アルティメット
      9(赤2白2極2)/赤白/極契約・新生
      <1>Lv3 12000 <3>Lv4 20000 OC<7+>+10000
      フラッシュ《契約煌臨:極契約&C6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリット/アルティメットに手札から重ねる。
      【召喚/煌臨条件:魂状態/煌臨元を含む自分の新生スピリット1体以上】
      【Uトリガー】Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』
      Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットに赤シンボルと白シンボル1つずつを追加する。
      さらに、トラッシュに置いたカードのコスト1につき、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      (Uトリガー:相手デッキの上から1枚をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
      OC条件:カウント7以上
      【OC中&煌臨中】Lv3・Lv4:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分の手札にあるアルティメットカード2枚を破棄することで、このアルティメットは回復する。
      シンボル:極

  • BS67-X05天空機動エクストリーム・スターク X [スピリット/白]
    • スピリット
      9(5)/白/機契約・銀零・武装
      <1>Lv1 9000 <3>Lv2 15000 OC<10+>+10000
      フラッシュ《契約煌臨:機契約&C7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手札にあるこのカードは、相手のアタックステップ開始時に、《契約煌臨》できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/ブロック時』
      相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
      【煌臨中&合体中】Lv2『相手のエンドステップ』
      〔重複不可〕このターン、自分のライフが減っていなかったとき、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。
      シンボル:白

  • BSC33-X02[冬の装い]ノア・フルール X [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(5)/黄/詩姫・制服・衣装
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:詩姫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【チーム:シャイニーハーツ】
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      【煌臨中】Lv3『このスピリットのアタック時』
      お互い、手札/手元のカードすべてを破棄する。
      その後、お互い、デッキから手札が3枚になるまでドローする。
      この効果はゲーム中に1回しか使えない。
      シンボル:黄黄

  • BSC34-X03天空龍皇ジークフリード=ホルス X [アルティメット/緑]
    • アルティメット
      9(緑3極2神1)/緑/界渡・古竜・爪鳥
      <1>Lv3 14000 <2>Lv4 17000 <6>Lv5 26000
      フラッシュ《煌臨:緑&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のアルティメットに手札から重ねる。
      【召喚条件:自分の爪鳥スピリット/アルティメット1体以上】
      オープンされたこのカードが召喚されるとき、召喚条件を無視する。
      Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚/煌臨時』
      ボイドからコア3個をこのアルティメットに置く。
      さらに、自分のターンなら、自分の緑のアルティメット1体を回復させる。
      Lv4・Lv5『相手によるこのアルティメットの消滅/破壊時』
      このアルティメットの煌臨元カード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
      シンボル:極

  • BSC42-X03魔龍皇帝カイザー・フリード X [スピリット/緑・赤]
    • スピリット
      9(緑2赤2)/緑赤/碧雷・緋炎・戦騎
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 <4>Lv3 21000
      フラッシュ《煌臨:赤/緑&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ボイドからコア2個をこのスピリットに置ける。
      その後、相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたバトルの終了時、自分はデッキから2枚ドローし、相手のライフのコア2個までをリザーブに置く。
      シンボル:緑赤

  • BSC46-X05[地ノ装イ]ゼクシア・テンマ X [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(4)/黄/詩姫・衣装
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 OC<8+>+8000
      フラッシュ《契約煌臨:「ゼクシア・テンマ」&C6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【チーム:百華繚乱/アブソリューツ】
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のバースト1つを破棄する。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットはターンに1回、回復する。
      【詩姫連鎖:条件《5チーム以上》】
      チーム名の異なる自分のスピリットが5体以上いるとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:黄黄

  • BSC46-XX01[10thディーバ・プリマ]ディアナ・フルール XX [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(4)/黄/詩姫・衣装
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:詩姫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【チーム:トワイライトゴシック/シャイニーハーツ】
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      その後、自分のトラッシュにある【歌】を持つマジックカード1枚を、自分のフィールドに置ける。
      【煌臨中】Lv3『このスピリットのアタック時』
      このバトルの間、このスピリットは、ブロックされず、コスト3になる。
      シンボル:黄黄

  • BSCO-014魔紳士ゼレナード  [スピリット/青・紫]
    • スピリット
      9(青3紫3)/青紫/傑威・冥主
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <4>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をリザーブに置くか、コスト8以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、消滅/破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
      Lv2・Lv3
      自分の効果でフィールドを離れる相手のスピリット/アルティメットは、手札/手元/デッキ/トラッシュに移動するかわりに、ゲームから除外される。
      シンボル:青紫

  • BSCO-015神獣龍ギルザッシュ ワイルドスタンス  [スピリット/青・緑]
    • スピリット
      9(青2緑2)/青緑/竜人
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000
      フラッシュ《煌臨:緑/青&コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      相手のスピリット/アルティメット10体を疲労させる。
      さらに、緑青2色以上のスピリットに《煌臨》していたとき、このターンの間、相手は、手札にあるコスト4/6/8のカードを使用できない。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。
      シンボル:青

  • CB01-047ウルトラマンオーブ オーブオリジン M [スピリット/青]
    • スピリット
      9(4)/青/闘神
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000
      フラッシュ《煌臨:「ウルトラマンオーブ」》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2
      このスピリットは相手の効果で破壊されない。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの煌臨元カード1枚につき、コスト7以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:青

  • CB02-X01ウォーグレイモン X [スピリット/赤・白]
    • スピリット
      9(赤4白2)/赤白/究極体・竜人・地竜
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:赤/白&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      ブレイヴの「BP+」を無視して、BP合計15000まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、自分のトラッシュにある[ソウルコア]をこのスピリットに置くことで、相手のライフのコア1個をボイドに置く。
      シンボル:赤

  • CB02-X03メタルガルルモン X [スピリット/紫・白]
    • スピリット
      9(紫4白2)/紫白/究極体・機獣
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 14000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:紫/白&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは相手の効果で破壊されない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット/リザーブのコア2個を相手のトラッシュに置くことで、このスピリットは回復する。
      シンボル:紫

  • CB04-X05仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム X [スピリット/緑・紫]
    • スピリット
      9(緑5)/緑紫/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <7>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      疲労状態の相手のスピリットすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
      さらに、【煌臨中】のスピリットに《煌臨》していたとき、ボイドからコア2個をこのスピリットに置き、自分はデッキから2枚ドローする。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      3コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
      シンボル:緑紫

  • CB05-X05インペリアルドラモン ファイターモード X [スピリット/青・緑]
    • スピリット
      9(青2緑2)/青緑/究極体・竜人
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000
      フラッシュ《煌臨:緑/青&コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      相手のスピリット/アルティメット10体を疲労させる。
      さらに、緑と青のスピリットに《煌臨》していたとき、このターンの間、相手は、手札にあるコスト4/6/8のカードを使用できない。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア2個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:青

  • CB06-X06仮面ライダービルド ジーニアスフォーム X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      9(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/仮面・異合
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手札/トラッシュにあるカード名に「ビルド」を含むカード1枚をこのスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
      そうしたとき、このスピリットは回復する。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      このスピリットの【チェンジ】を持つ煌臨元カード1枚をデッキの下に戻すことで、その【チェンジ】1つをコストを支払わずに発揮する。
      ただし、そのカードはデッキから移動しない。
      シンボル:赤

  • CB07-X01デュークモン X [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(赤4神1)/赤/究極体・滅龍・戦騎
      <1>Lv1 9000 <3>Lv2 14000 <6>Lv3 18000
      フラッシュ《煌臨:赤&コスト5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      シンボル2つ以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      この効果で破壊したスピリット/アルティメットの効果は発揮されない。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分のトラッシュにある系統:「滅龍」を持つスピリットカード1枚を手札に戻すことで、このスピリットは回復する。
      シンボル:赤

  • CB07-X04セントガルゴモン X [スピリット/白]
    • スピリット
      9(白4神1)/白/究極体・機人・武装
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:白&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体と、相手のネクサス/バースト1つを好きな順番でデッキの下に戻せる。
      【煌臨中】Lv3
      このスピリットは、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
      シンボル:白白

  • CB07-X06サクヤモン X [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(黄4神1)/黄/究極体・妖戒・導魔
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:黄&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      このターンの間、相手のスピリット4体をLv1として扱い、Lv1の相手のスピリットすべてはアタック/ブロックできず、効果は発揮されない。
      【煌臨中】Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、自分の手札1枚を破棄することで、自分のスピリット1体を回復させ、このバトルの間、そのスピリットに黄のシンボル1つを追加する。
      シンボル:黄

  • CB08-031仮面ライダーキバ 飛翔態 R [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(5)/紫/仮面・夜族
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      コア3個以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したとき、自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      カード名に「キバ」/「イクサ」を含む自分のスピリットすべてに紫シンボル1つを追加する。
      シンボル:紫

  • CB08-032ゲムデウスクロノス R [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(5)/紫/仮面・動玩・魔神
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されず、そのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
      Lv2・Lv3
      このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の手札にあるカード名:「超ゲムデウス」1枚を、このスピリットに《煌臨》することで、同じ状態でフィールドに残る。
      シンボル:紫

  • CB08-X05仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ(最終回ver.) X [スピリット/青]
    • スピリット
      9(5)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:青&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      自分のデッキの上からこのスピリットの煌臨元カードが7枚になるようにカードを追加できる。
      自分の青のブレイヴがあるとき、追加したカードすべてのコスト合計まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:青

  • CB09-064仮面ライダーオーズ スーパータトバ コンボ M [スピリット/青]
    • スピリット
      9(5)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 9000 <4>Lv2 15000
      フラッシュ《煌臨:「オーズ」&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手札にあるこのカードは、自分のスピリットが相手の効果の対象になるとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、そのスピリットに《煌臨》できる。
      そうしたとき、このスピリットはその効果を受けない。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      相手は、相手の[ソウルコア]を相手のトラッシュに置かなければ、手札/手元のカードを使用できない。
      シンボル:青青

  • CB09-X04仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ X [スピリット/白]
    • スピリット
      9(4)/白/仮面・武装
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:白&コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
      または、このバトルの間、このスピリットは相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのカード名に「モジュール」を含むブレイヴ1つにつき、このスピリットに白のシンボル1つを追加する。
      シンボル:白

  • CB10-X04仮面ライダーゴースト ムゲン魂 X [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(4)/紫/仮面・魔影
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:紫&仮面&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカードは、トラッシュからでも《煌臨》できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット1体のコア3個を相手のリザーブに置く。
      この効果で消滅しなかったとき、このターンの間、このスピリットはブロックされない。
      【煌臨中】Lv2・Lv3
      このスピリットが相手の効果の対象になるとき、自分の手札2枚を破棄することで、このスピリットはその効果を受けない。
      シンボル:紫紫

  • CB11-X01アグモン -勇気の絆- X [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(6)/赤/究極体・地竜・竜人
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:赤/紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手札にあるこのカードは、自分のライフが3以下のとき、条件を無視して、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、カード名に「アグモン」を含むスピリットに《煌臨》できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      自分のカード名:「八神 太一」があるとき、この効果は【重装甲】/【超装甲】以外では防げない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットが消滅/破壊されたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB11-X02ガブモン -友情の絆- X [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(6)/紫/究極体・機獣・機人
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:赤/紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手札にあるこのカードは、自分のライフが3以下のとき、条件を無視して、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、カード名に「ガブモン」を含むスピリットに《煌臨》できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      相手のフィールドのコア3個までを相手のトラッシュに置く。
      その後、自分のカード名:「石田 ヤマト」があるとき、ターンに1回、相手のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個をボイドに置く。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      自分の手札1枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:紫

  • CB12-016仮面ライダーオーガ R [スピリット/紫・赤]
    • スピリット
      9(紫4赤2)/紫赤/仮面・冥主
      <1>Lv1 9000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:「オルフェノク」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカード/スピリットはカード名:「ホースオルフェノク」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個を相手のリザーブに置き、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分の効果で相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫赤




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-17 (火) 19:58:17