スピリット 5(白2神1)/白/眷属・甲獣 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分のカウント+1する。 その後、自分のデッキを上から1枚オープンできる。 それが系統:「甲獣」を持つカードのとき手元に置く。 残ったカードはデッキの下に戻す。 Lv2 系統:「甲獣」を持つ自分のスピリットすべてに“【超重装甲:緑/白】このスピリットは、相手の緑/白の効果を受けない”を与える。 シンボル:白 イラスト:hippo フレーバーテキスト: テスカトリポカによってもたらされた情報は、ハデスの下にも届く。オリンは ヘラとヘファイストスを新たに戦線に投入すると宣言した。―神統録断章―
BSC44-009 2枚 |
テーマブースター【AGE OF AVENGERS】で登場した白のスピリット。
召喚時に、自分のカウントを+1する。
その後、自分のデッキを上から1枚オープンし、それが甲獣を持つカードならば手元に置く。
釣甲獣オポチトリや歩く大聖堂ガラン・カテドラルと同じく、カウントを増やせる。
赤星甲帝カマシュトリの《顕現》や、黒甲の契約神テスカトリポカの【契約域】に繋げたい。
オープン効果によって、宵闇の斧獣ヨナルデ=パズトーリやテスカトルシェルなどとも組み合わせられる。
2枚オープンできる鎧装王トロケ・ナワケや月甲の鎧装神獣テクシスカトルと、戦況に応じて使い分けたい。
Lv2になると、甲獣を持つ自分のスピリットすべてに【超重装甲:緑/白】を与えられる。
鎧装王トロケ・ナワケに似た効果で、巨甲神獣テペヨロトルの耐性の穴を埋められる。
神火の英雄獣プロメテック・リュコスなどへの対抗手段としても活用できる。
【契約神テスカトリポカ】において、扱いやすい中堅として活躍できる。
翼神機グラン・ウォーデン(リバイバル)の煌臨元としても良いだろう。
カウントを参照して効果を発揮する鎧装獣スコール(リバイバル)などとの組み合わせも検討したい。
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
【超重装甲:*】で指定された色の、相手の効果すべてを受けなくする効果です。この効果は【超装甲】や【重装甲】としては扱いません。