スピリット 3(2)/白/機人 <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 コスト3以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。 または、自分の創界神ネクサスの「契約神アテナ」1つにコア+1できる。 Lv2『このスピリットのアタック時』 ボイドからコア1個を系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の白のスピリットに置ける。 そうしたとき、自分の創界神ネクサスの「アテナ」すべてがLv1なら、自分のカウント+2する。 シンボル:白 イラスト:斉藤和衛 フレーバーテキスト: 自らの力だけで世界を渡り歩く者、漂流者ダン。それは我らと同じ力を持つ ということでしょうか? 先のレクリスでの審判の暴走事件を経て、 特異点としての力は無くなったようですが、興味深い。 ―創界神アテナ―カード番号:BS68-036
契約編:真 第1章:神々の戦いで登場した白のスピリット。
召喚時に、コスト3以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
または、自分の創界神ネクサスの「契約神アテナ」1つにコアを+1できる。
召喚時効果によって、契約スピリットをバウンスしたい。
自身の召喚による《真・神託》と合わせて、鋼鉄の契約神アテナの【契約技】に繋げられる。
Lv2のアタック時には、ボイドからコア1個を眷属/締皇を持つ自分の白のスピリットに置ける。
そうした時、自分の創界神ネクサスの「アテナ」すべてがLv1なら、自分のカウントを+2する。
鋼鉄乙女012アルシオネや鋼鉄乙女002エウフェミアにコアを置きたい。
カウントを一気に上げられるため、鋼鉄戦騎パラス・ディオーネの《顕現》もしやすくなる。
創界神アテナがLv2の時は、【神技】を発揮し、Lvを下げておきたい。
【契約神アテナ】をサポートする効果を持っており、破格のカウント増加を行える。
ただしその分、創界神アテナや、既存の「鋼鉄」との折り合いは良くない。
鋼鉄機士クレオメネスや白亜の鋼鉄機士ゲンナディオスといった眷属持ちを採用するなど、構築を工夫したい。
契約編:真 第1章:神々の戦い <C>
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照