スピリット 5(3)/赤/占征・光導 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 10000 このカードの軽減シンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。 Lv1・Lv2・Lv3【星札:1】『このスピリットの召喚時』 自分のデッキの上から1枚を手元に置ける。 この効果で系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードを置いたとき、相手のネクサス1つを破壊し、破壊したネクサスの効果を発揮させない。 Lv2・Lv3【超・激突】『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。 この効果は相手の効果では防げない。 シンボル:赤 イラスト:甲壱 フレーバーテキスト: 『ザ・サン』が中空に疑似太陽を作り出す。その中から太陽の龍たちが 躍り出てきたのだ。 ―『界事紀』第8章29―カード番号:BS59-004
真・転醒編 第4章:運命の変革で登場した赤のスピリット。
召喚時に発揮する【星札】は、登場時点の光導では唯一のネクサス破壊を行うことができる。
破壊時効果の発揮も防止できるので、『世界』ネクサスへの対策にもなる。
ただし、召喚時効果である故に、【星札光導】の天敵である召喚時効果メタに引っかかりやすく、特にラインの黄金やその効果持ちの青ネクサスを破壊できないジレンマがある。
その対策として天星12宮 光星姫ヴァージニアや水瓶星兵アクアエリアスターでネクサス耐性を持たせるようにするのがいいだろう。
また【超・激突】を持ち、効果耐性持ちをブロックさせることができるが、BPはそこまで高くないので、基本的にブロッカーを除去するための露払いという立場となる。
一応、タウラスチャージで大幅なパンプアップと回復による連続バトルを狙うことは可能。
真・転醒編 第4章:運命の変革 <R>
自分のデッキの上から指定された枚数のカードを手元に置くことができ、そのカードが系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つとき、追加で効果を発揮する効果です。
【超・激突】を持つスピリットがアタックしたとき、相手はブロックできるスピリット/アルティメットがいるならブロックしなければならないという効果です。この効果では、【重装甲】や【超装甲】を含む「効果を受けない」効果を持つ相手のスピリット/アルティメットもブロックしなければいけません。
→カードの効果 汎用編 【超・激突】編 を参照