起導者
TOP
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS67 契約編:界 第4章:界導
BS66 契約編:界 第3章:紡約
BS65 契約編:界 第2章:極争
BS64 契約編:界 第1章:閃刃
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
BS61 契約編 第2章:リベレーションオブゴッド
BS60 契約編 第1章:ファーストパートナー
BS59 真・転醒編 第4章:運命の変革
BS58 真・転醒編 第3章:始原の鼓動
構築済みデッキ
SD67 バトスピドリームデッキ【究極の新星】
SD66 バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
SD60 バトスピエントリーデッキ【紫翼の未来】
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
テーマパック/再録パック
BSC42 ドラフトブースター【巡るキセキ】
BSC41 GREATEST RECORD 2023
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
コラボブースター
CBX01 コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】
CB29 コラボブースター【ガンダム ~魔女の宿命~】
CB28 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
CB25 コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】
CB24 コラボブースター【仮面ライダー ~最高の相棒~】
CB23 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】
CB22 コラボブースター【ウルトラマン ~受け継がれる光~】
CB21 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~胎動の序曲~】
プロモーションカード
属性
赤
紫
緑
白
黄
青
カテゴリ(種類)
スピリット
契約スピリット
アルティメット
契約アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
レアリティ
C(コモン)
R(レア)
M(マスターレア)
X(Xレア)
XX(XXレア)
転醒R(転醒レア)
転醒X(転醒Xレア)
契約X(契約Xレア)
XV(XVレア)
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト14
コスト20
コスト30
契約スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト10
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
契約アルティメット
コスト2
コスト3
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト9
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
TOP(使い方)
デッキリスト
統計情報
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2023-12-12
カード効果:デッキの下からドローする
カード効果:アタック時ドロー
カード効果:カウントを+する
カード効果:自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき
カード効果:トラッシュからネクサスカードを配置する
カード効果:ブレイヴカードをコストを支払わずに召喚する
カード効果:トラッシュからブレイヴカードを召喚する
カード効果:効果でブレイヴカードを召喚する
カード効果:アルティメットカードをコストを支払わずに召喚する
カード効果:トラッシュからアルティメットカードを召喚する
カード効果:効果でアルティメットカードを召喚する
カード効果:スピリットカードをコストを支払わずに召喚する
カード効果:トラッシュからスピリットカードを召喚する
カード効果:効果でスピリットカードを召喚する
カード効果:カードを召喚する
カード効果:デッキ破棄された時に効果を発揮する
カード効果:Uトリガーによって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき効果を発揮する
カード効果:ネクサスカードをコストを支払わずに配置する
カード効果:効果でネクサスカードを配置する
カード効果:カードの行き先を変更する
カード効果:手札/手元/デッキ/トラッシュで発揮する効果
カード効果:相手は効果でアタックステップを終了できない
エヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態
使徒の王 キングギドラ
エヴァンゲリオン2号機 ビースト“G”モード
第6の使徒&超翔竜メガギラス
第4の使徒&サイボーグ怪獣ガイガン
3式機龍〈改〉 高機動型 -エヴァンゲリオン 正規実用型 2号機仕様-
カード効果:アルティメットのコスト変更
3式機龍 -エヴァンゲリオン 試験初号機仕様-
自作デッキ集
最新の30件
2023-12-11
楽族ノヴァ
冥契約
やってみたくなったネタデッキ
2023-12-10
faith
2023-12-09
【地球の魔女】
Ξ
クワイエット・ゼロ
鉄華団(バルバトス中心)
2023-12-08
グエルvsシャディク
逃げたら一つ、進めば二つ手に入る
cb
銀零
2023-12-07
新ザフト
闇騎士エヴァ
2023-12-06
インパルス
2023-12-05
ゴジ契約
ドローロックサラスヴァティー
アイボウ突
2023-12-04
閃光
LB
デスティニー
時統ベル土星神龍【クロノ・ボロス軸妖蛇】
2023-12-03
甲虫王者【仮面ライダーカブト】
2023-12-01
覚醒の頂点
2023-11-30
空契約
2023-11-28
鋼鉄の弾丸
2023-11-26
BangBangBang
2023-11-25
極契約
【造契約】
2023-11-24
50th仮面ライダー
現在の閲覧者:415
Counter: 45,586
today: 8
yesterday: 20
起導者
(
きどうしゃ
)
†
ソウルデッキ【烈風忍者】
から登場した系統。
すべてが【
起導
】を持つか、自身の効果で得ることができる。
光導
/
覇皇
など同様他の系統を併せ持つ。
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:39枚(1~39枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS32-004
虎の子タイガ
[赤] (家臣皇獣)
スピリット
4(2)/赤/起導者・家臣・皇獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3【起導:赤】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の赤のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:赤
BS32-005
剣武龍ムラマサ・ドラゴン
R [赤] (武竜)
スピリット
5(3)/赤/起導者・武竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤
BS32-008
闘武龍チョウゲン
U [赤] (武竜皇獣)
スピリット
6(4)/赤/起導者・武竜・皇獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000
Lv1・Lv2【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS32-014
幻術師シモン
[紫] (家臣夜族)
スピリット
5(3)/紫/起導者・家臣・夜族
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
Lv1・Lv2【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:紫
BS32-024
甲蛾忍ルニヘル
R [緑] (忍風殻人)
スピリット
5(2)/緑/起導者・忍風・殻人
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:緑
BS32-027
風魔上忍トキザネ
M [緑] (忍風爪鳥)
スピリット
6(3)/緑/起導者・忍風・爪鳥
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、バースト効果を持つ自分のスピリット1体をバーストとしてセットできる。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このスピリットを手札に戻すことで、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS32-035
源氏八騎 膝丸バスター
R [白] (機巧武装)
スピリット
6(3)/白/起導者・機巧・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、このバトルの間、このスピリットは、相手のマジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「源氏」と入っている自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS32-043
戦国姫 葛葉
U [黄] (戦姫楽族)
スピリット
5(3)/黄/起導者・戦姫・楽族
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手元にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
シンボル:黄
BS32-049
海竜明王
[青] (家臣闘神)
スピリット
4(2)/青/起導者・家臣・闘神
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分は手札2枚を破棄する。
Lv2・Lv3【起導:青】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の青のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:青
BS32-052
紫蓮明王
U [青] (家臣闘神)
スピリット
5(3)/青/起導者・家臣・闘神
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
相手は、自分のネクサスと同じコストのバーストを発動できず、自分のネクサスと同じコストのマジックカードを使用できない。
シンボル:青
BS32-X06
蓮華王センジュ
X [青] (闘神)
スピリット
8(4)/青/起導者・闘神
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、コスト合計10まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分のネクサス1つにつき、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:青
BS33-046
戦国姫 御影
U [黄] (戦姫楽族)
スピリット
4(2)/黄/起導者・戦姫・楽族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分のライフのコア1個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
この効果で自分のバーストは発動できない。
Lv2【起導:黄】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の黄のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:黄
BS33-X05
戦国姫 御琴
X [黄] (戦姫楽族)
スピリット
7(3)/黄/起導者・戦姫・楽族
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <7>Lv3 17000
【Sバースト:自分のライフ減少後】
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-10000する。
この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3【起導:赤/白/黄】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の赤/白/黄のSバースト1つをただちに発動させる。
この効果で発揮されるバースト効果の対象が1体のとき、その対象をすべてにする。
シンボル:黄
BS34-006
武者法師スオウ
U [赤] (家臣武竜)
スピリット
5(3)/赤/起導者・家臣・武竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <6>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:赤/白/青】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の赤/白/青のSバースト1つをただちに発動させる。
発動したバーストのカード名に「ソウルドラゴン」と入っているとき、自分のライフを3として扱う。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「主君」を持つ自分のスピリットすべてをBP+10000する。
シンボル:赤
BS34-014
鬼道法師アラヤ
[紫] (夜族)
スピリット
4(2)/紫/起導者・夜族
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2【起導:紫】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の紫のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:紫
BS34-017
陰陽導師シド
R [紫] (家臣夜族)
スピリット
5(3)/紫/起導者・家臣・夜族
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分のトラッシュにあるSバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「主君」/「家臣」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS34-034
機巧武者ズイウン
[白] (機巧)
スピリット
4(2)/白/起導者・機巧
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【超装甲:紫/緑/青】
このスピリットは、相手の紫/緑/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3【起導:白】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の白のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:白
BS34-036
機巧法師ヤテンコウ
M [白] (家臣機巧)
スピリット
5(3)/白/起導者・家臣・機巧
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
お互いのスピリット/アルティメット/ネクサスすべての色とシンボルは白として扱う。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、発動したバーストが白のカードだったら、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS34-055
降魔明王
M [青] (家臣闘神)
スピリット
5(3)/青/起導者・家臣・闘神
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <10>Lv3 20000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから2枚ドローする。
シンボル:青
BS34-CP01
爆炎の起導士イザナ
X [赤] (武竜)
スピリット
5(3)/赤/起導者・武竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2【起導:赤】『このスピリットの召喚時』
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、自分の赤のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットのバトル時』
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
シンボル:赤
BS34-CP02
宵闇の起導士ナカガミ
X [紫] (夜族)
スピリット
5(3)/紫/起導者・夜族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:紫】『このスピリットの召喚時』
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、自分の紫のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
シンボル:紫
BS34-CP03
緑影の起導士アオギリ
X [緑] (忍風殻人)
スピリット
5(3)/緑/起導者・忍風・殻人
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:緑】『このスピリットの召喚時』
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、自分の緑のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
シンボル:緑
BS34-CP04
機巧の起導士ギンレイ
X [白] (機巧)
スピリット
5(3)/白/起導者・機巧
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2【起導:白】『このスピリットの召喚時』
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、自分の白のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットのバトル時』
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
シンボル:白
BS34-CP05
月下の起導士ミオ
X [黄] (戦姫)
スピリット
5(3)/黄/起導者・戦姫
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:黄】『このスピリットの召喚時』
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、自分の黄のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
シンボル:黄
BS34-CP06
深海の起導士ウナト
X [青] (獣頭)
スピリット
5(3)/青/起導者・獣頭
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:青】『このスピリットの召喚時』
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、自分の青のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
シンボル:青
BS35-022
陰陽鬼ツチミカド
R [紫] (呪鬼夜族)
スピリット
8(4)/紫/起導者・呪鬼・夜族
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
【Sバースト:自分のライフ減少後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3【起導:紫/黄/青】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の紫/黄/青のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分のトラッシュにある紫のマジックカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS38-005
起導銃士ヒガン
[赤] (家臣武竜)
スピリット
5(3)/赤/起導者・家臣・武竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3
自分の【起導】で発動したバースト効果で、相手のスピリットを対象にするとき、相手のアルティメットも対象にできる。
Lv2・Lv3【起導:赤/白/青】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の赤/白/青のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:赤
BSC21-001
剣聖幽鬼イーグレン
U [紫] (剣使呪鬼)
スピリット
5(3)/紫/起導者・剣使・呪鬼
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある系統:「剣刃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:紫
BSC21-002
機巧剣聖リョウダンオウ
R [白] (剣使機巧)
スピリット
5(3)/白/起導者・剣使・機巧
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、相手のバースト1つを破棄する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分の手札にある系統:「剣刃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:白
BSC21-003
剣聖明王シュラ
U [青] (剣使闘神)
スピリット
5(3)/青/起導者・剣使・闘神
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある系統:「剣刃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:青
BSC21-X01
剣聖武龍ミツルギ・ドラゴン
X [赤] (剣使武竜)
スピリット
8(4)/赤/起導者・剣使・武竜
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のエンドステップ』
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト効果で消滅/破壊した相手のスピリット1体につき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
BSC21-X02
剣聖武将カイドウ ツノシゲ
X [緑] (剣使殻人)
スピリット
6(3)/緑/起導者・剣使・殻人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 12000
Lv1・Lv2【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
Lv1・Lv2
このスピリットは、ブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体時】Lv2『このスピリットのバトル時』
バトル終了時、ターンに1回、このスピリットがブレイヴ2つと合体しているとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BSC21-X03
剣聖姫ツル
X [黄] (剣使戦姫)
スピリット
5(3)/黄/起導者・剣使・戦姫
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚までオープンできる。その中のバースト効果を持つカードすべてを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、このスピリットは、このスピリットのコスト以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
P15-20
起導者メジシ
P [緑] (忍風剣獣)
スピリット
5(3)/緑/起導者・忍風・剣獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2
系統:「忍風」を持つ自分のスピリットすべてに“【起導:緑】『このスピリットのアタック時』このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の緑のSバースト1つをただちに発動させる”を与える。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のリザーブの[ソウルコア]を自分のスピリットに置くことができる。
シンボル:緑
SD31-008
異牙忍センドウギツネ
[緑] (忍風剣獣)
スピリット
5(3)/緑/起導者・忍風・剣獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
SD31-X01
烈風忍者キリカゲ
X [緑] (忍風殻人)
スピリット
7(4)/緑/起導者・忍風・殻人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
フラッシュ【ソウル神速】『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのスピリットカードは、リザーブの[ソウルコア]1個で召喚コストすべてを支払うことができ、リザーブのコアを上に置くことで召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3【起導:緑】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分の緑のSバースト1つをただちに発動させる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
SJ15-14
激武龍テンジョウ
SJ [赤] (戦極武竜)
スピリット
5(3)/赤/起導者・戦極・武竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のネクサスすべてを破壊する。
この効果で破壊したネクサス1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:赤
アルティメット
BS38-048
炎極天フレイムタイガー
R [赤] (次代皇獣)
アルティメット
5(赤2極2)/赤/次代・起導者・皇獣
<1>Lv3 9000 <3>Lv4 12000 <6>Lv5 20000
【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】
【Uハンド:赤/青】Lv3・Lv4・Lv5
自分の手札にある赤/青のカードがバースト条件を満たしたとき、そのバーストを手札から発動できる。
(Uハンドは相手の「バーストを発動できない」効果を受けず、ターンに1回しか使えない)
Lv4・Lv5【起導:全色】『このアルティメットのアタック時』
このアルティメットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
シンボル:極
BS38-049
アルティメット・ムラマサ・ドラゴン
R [赤] (新生武竜)
アルティメット
6(赤3極1)/赤/新生・起導者・武竜
<1>Lv3 10000 <3>Lv4 15000 <5>Lv5 18000
【召喚条件:自分のバーストがセットされている】
Lv3・Lv4・Lv5【起導:全色】『このアルティメットのアタック時』
このアルティメットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットし、このアルティメットは回復する。
Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
自分のトラッシュにあるソウルコアをこのアルティメットに置くことができる。
シンボル:極
該当:39枚(1~39枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
「起導者」に関する効果を持つカード
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:4枚(1~4枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS32-CP01
魂武者リューガ
R,CP [赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/家臣・武竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
【Sバースト:自分のライフ減少後】
自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚オープンする。
その中のSバースト効果を持つカードと、系統:「起導者」を持つスピリットカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
シンボル:赤
ブレイヴ
BSC21-006
蛍丸
U [緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】
系統:「起導者」/「剣使」/「剣刃」を持つ自分のスピリット/アルティメットがバトルしている間、相手はバーストを発動できない。
シンボル:緑
ネクサス
BS34-069
暁の寺院城アルン
C,U [青]
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
【Sバースト:自分のライフ減少後】
このターンの間、相手はマジックカードを使用できない。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに配置する。
Lv1・Lv2
相手は、トラッシュにあるカードすべてを手札に戻せない。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「起導者」を持つ自分のスピリットすべてを、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:青
BS38-060
No.5 オータムライスフィールド
[赤]
ネクサス
6(3)/赤
<0>Lv1
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
相手のネクサス1つを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
【起導】でこのバーストが発動していたら、さらに、BP10000以上の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このネクサスカードをコストを支払わずに配置する。
Lv1『自分のアタックステップ』
系統:「起導者」を持つ自分のスピリット/アルティメットがブロックされたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤赤
該当:4枚(1~4枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
自作デッキ
†
「起導者」がメインの自作デッキを検索
リンク
†
系統
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2015-12-01 (火) 18:32:28