スピリット 8(4)/白/眷属・締皇・甲獣 <1>Lv1 7000 <2>Lv2 13000 <3>Lv3 16000 フラッシュ《顕現:「契約神テスカトリポカ」&C6以上》『自分のターン』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。 手元にあるこのカードは《顕現》できる。 【界放:2】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット/アルティメット2体までをデッキの下に戻せる。 その後、自分の白の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置ける。 そうしたとき、この効果で戻した対象1体につき、このバトルの間、このスピリットに白シンボル1つを追加する。 シンボル:白 イラスト:藤原ひさし フレーバーテキスト: 原初神群といってもこの程度か。老骨共が。 ―創界神テスカトリポカ―
BSC44-X03 2枚 |
テーマブースター【AGE OF AVENGERS】で登場した白のスピリット。
《顕現》の条件は「契約神テスカトリポカ」かつカウント6以上となっている。
黒甲の契約神テスカトリポカでカウントを増やしつつ、ゴッドシーカー 鎧装神官ウパトルで手元に引き込みたい。
手元から《顕現》できる効果を持つため、冥王の鎧装神獣ミクトランテクトリなどで手元に置いた場合も安心である。
また、釣甲獣オポチトリや鎧装獣アーマーホーンでコアブーストしつつ、召喚で場に出しても良いだろう。
ソウルコアを温存することで、翼神機グラン・ウォーデン(リバイバル)の《煌臨》にも繋げられる。
アタック時には、【界放:2】を発揮する。
発揮すると、相手のスピリット/アルティメット2体までをデッキの下に戻せる。
その後、自分の白の創界神ネクサスのコア2個を自身に置ける。
そうした時、この効果で戻した対象1体につき、このバトルの間、自身に白シンボル1つを追加する。
相手のブロッカーを不意討ちでボトムバウンスしつつ、高打点を叩き込むデザインとなっている。
テスカトリポカの黒曜神殿でシンボルを追加すれば、ゲームエンドも狙える。
創界神テスカトリポカで回復・アンブロッカブル化するのもありだろう。
巨甲神獣テペヨロトルや宵闇の斧獣ヨナルデ=パズトーリと共に、【契約神テスカトリポカ】へ採用を検討できる。
自分のカウントが条件で指定されたカウント以上のとき、ソウルコアをトラッシュに置き、条件で指定された創界神ネクサスのコア1個をトラッシュに置くことで召喚コストを支払い、手札にあるそのカードを召喚できる効果です。召喚するスピリットの上に置くコアは、通常の召喚と同様にフィールドやリザーブから好きな数置くことができます。
→カードの効果 汎用編 《顕現》編 を参照
指定された条件の創界神ネクサスのコアを指定された数だけ、【界放】を持つスピリット/アルティメットに置くことで発揮できたり、パワーアップする効果です。
→カードの効果 汎用編 【界放】編 を参照