角騎士(つのきし)ピサロ

スピリット
3(1)/緑/眷属・殻人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
自分の創界神ネクサスの「アレス」があるとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分の創界神ネクサスの「アレス」があるとき、自分のカウント+1する。
その後、ターンに1回、自分のカウント6以上のとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑

イラスト:hippo

フレーバーテキスト:
ガイアの軍勢を退けたオリンであったが、ガイアは撤退。戦局は依然
原初神群優勢のままであった。そこでハデスはアレスを招集、原初
神群の前線基地攻めを命じた。 ―神統録断章―

 

  • 角騎士ピサロBSC44-004
    テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
  • 角騎士ピサロBSC44-004
    テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
    シークレット
Image of
BSC44-004
2枚
カード番号:BSC44-004

テーマブースター【AGE OF AVENGERS】で登場したスピリット

召喚/アタック時に、自分の創界神ネクサスの「アレス」があれば、ボイドからコア1個を自身に置ける。
戦殻の契約神アレス創界神アレスを参照して、コアブーストできる。
召喚時とアタック時でそれぞれ発揮すれば、後攻1ターン目からLv2のアタック時効果を発揮できる。

増やしたコアで、天騎士ナミテントウゴッドシーカー 天騎士オールリィチを召喚したい。
槍騎士バインライヒ(リバイバル)や蟻炎の騎師団長インビクタで、手札入れ替えを繰り返しても良いだろう。

Lv2のアタック時には、自分の創界神ネクサスの「アレス」があれば、自分のカウントを+1する。
その後、ターンに1回、自分のカウントが6以上であれば、自身を回復する。

カウントを増やすことで、戦殻の契約神アレスの【契約域】を早期に発揮可能である。
殻神騎士ナイト・オブ・グラディウス(リバイバル)も素早く《顕現》できるだろう。
他に、殻騎士帝ウェストウッドの召喚効果や、バグズリバース(リバイバル)のリクルート効果も補助できる。

【契約神アレス】において、コアブースト要員・カウント増加要員として活躍を期待できる。
辛速の勇者ソニックワスプ・Aゴーディ・ダーインと組み合わせても面白い。
カウントにこだわらない場合は、甲蛾忍ゲンマコガネ百刀衆 風来のベニカミと入れ替えるのもありだろう。

収録

テーマブースター【AGE OF AVENGERS】 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BSC44] テーマブースター【AGE OF AVENGERS】 ブロックアイコン:<11> 2024年08月31日

公式Q&A 


■■BSC44-004■■

Q27229.「カウント」ってなに? 2024/10/31 更新
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-02 (水) 09:54:15