血盟十三候ミシュラ=クラン †
スピリット
6(3)/紫/血晶・夜族
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000 OC<4+>+4000
《契約煌臨:血契約&C3以上》『お互いのアタックステップ開始時』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のトラッシュにあるカード4枚をゲームから除外することで、自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つカード1枚をデッキの上に戻す。
OC条件:カウント4以上
【OC中】Lv1・Lv2『相手のエンドステップ』
〔ターンに1回:同名〕自分のトラッシュにある系統:「血晶」を持つカード1枚を、デッキの下に戻せる。
シンボル:紫
イラスト:ikuyoan
BS63-027 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS63-027 |
カード番号:
BS63-027
契約編 第4章:ビヨンドエボリューションで登場した紫のスピリット。
収録 †
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS63]
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション ブロックアイコン:<9> 2023年01月28日
■■BS63-027■■ 更新日:2023/01/20 22:31 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
A1.はい、扱います。《
契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリットに加えて、《
契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約カードにも煌臨できる効果です。また、《
契約煌臨》を持つカードは《
煌臨》を持つカードとしても扱います。
→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q2.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
A2.「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
関連リンク †