スピリット 7(3)/紫/眷属・妖蛇 <1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 11000 手札にあるこのカードを召喚するとき、自分のメインステップなら、自分のトラッシュにある、系統:「眷属」と「妖蛇」を持つスピリットカード1枚につき、このカードのコストを-1する(最大-3)。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 〔ターンに1回:同名〕相手のネクサスすべての効果を発揮させず、自分のトラッシュにある、創界神ネクサスカードの「ククルカン」1枚と、系統:「妖蛇」を持つコスト7のスピリットカード1枚を手札に戻す。 シンボル:紫 イラスト:ばにら フレーバーテキスト: ハデスと密約を交わしたグラン・ロロの創界神■■■■■は、ククルカンと テスカトリポカを原初神群の調査へと送り出した。 ―神統録断章―
BSC44-002 2枚 |
テーマブースター【AGE OF AVENGERS】で登場した紫のスピリット。
手札から召喚の召喚時にトラッシュの眷属と妖蛇を持つスピリットカードの数だけコストを軽減できる。
登場時点では眷属と妖蛇を持つスピリットは自身とショチケツァルのみと数が少なく、コスト軽減を行いづらい難点を抱える。
召喚時に創界神ネクサスの「ククルカン」1枚とコスト7の妖蛇を回収できる点は優秀であり、特に翼蛇の契約神ククルカンを複数採用する構築ではトラッシュに落ちたあちらを回収できる貴重なカードとなる。
前述のコスト軽減効果は現状では有用とは言い難いものの、幸い自身のコストが7なので各種サポートを受ける事は可能である。
翼蛇の契約神ククルカンでの踏み倒しや死霊王ナルメル/赤翼蛇トラテ・ロルコのリアニメイトなどで使い回すことでコストの重さはある程度軽減でき、リソースを回復してロングゲームに備えられる。
カードとしての性質は智の伝承者 三賢蛇メルキオルに近く、トラッシュを肥やせて回収対象にコスト制限もないあちらに対し、こちらは自身のコストがシナジーを見込め、回収手段の非常に限られる翼蛇の契約神ククルカンを含む創界神を回収可能かつ回収枚数が多いという点で勝る。
いいえ、このスピリットの召喚時効果を解決している間、発揮しなくなるだけで、解決が終了した時点で、また発揮するようになります。
いいえ、違います。相手のネクサスすべての効果を無効にするのはこの効果を解決している間だけなので、この効果の派生効果として発揮する「相手の効果で相手の手札が増えたとき」効果は発揮できます。