蒼海の契約神 群青 早雲†
契約ネクサス
2(1)/青/創界神・ウル
<0>Lv1
《真・神託》〔闘神/家臣/主君〕〔Sバースト&ネクサス〕
◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【復活】メイン
〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
【契約域】Lv1『自分のバースト発動後』
ターンに1回、自分の手札にあるバーストカード1枚をセットできる。
【契約域】Lv1『自分のアタックステップ』
〔ターンに1回:同名、このネクサスにコア4個以上〕[ソウルコア]が置かれている自分の「蓮華王」/「明王」がアタックしたとき、このネクサスのコア1~2個をその対象に置ける。
そうしたとき、最もコストの低い相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊できる。
シンボル:神(青)
カード番号:
BSC48-CX03
アニメブースター【バーニングレガシー】で登場した青の契約ネクサス。
- 名称は蒼海明王から。
- シリーズ初の「神託条件:Sバースト&ネクサス」。
アニメブースター【バーニングレガシー】 <契約X> (SECRET2種あり)
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BSC48]
アニメブースター【バーニングレガシー】 ブロックアイコン:<12> 2025年07月26日
■■BSC48-CX03■■
関連リンク †
- BS46-CP02烈火 幸村 CP [ネクサス/赤]
ネクサス
2(赤1神1)/赤/創界神・ウル
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔武竜/家臣/主君/界渡/化神&コスト3以上、バースト効果を持つ〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2『自分のSバースト発動後』
ボイドからコア2個をこのネクサスに置く。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分のトラッシュの[ソウルコア]を系統:「武竜」を持つ自分のスピリットに置くことで、このターンの間、そのスピリットをBP+10000する。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
ターンに1回、カード名に「ソウルドラゴン」を含む自分のスピリット1体は、疲労せずにアタックできる。
シンボル:神
- BS73-CP01烈火の契約神 烈火 幸村 CP [契約ネクサス/赤]
契約ネクサス
2(1)/赤/創界神・烈火・ウル
<0>Lv1 <C4>Lv2
《真・神託》〔「ソウルドラゴン」/烈火〕〔剣刃&ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【復活】メイン
〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
その後、アタックステップなら、系統:「烈火」を持つ自分のスピリット1体と相手のスピリット/アルティメット1体のBPを比べられる。
BPが同じか低い対象が破壊される。
【契約域】Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の「指定アタック」/「BPを比べる効果」は、相手の効果では防げず、相手の効果を受けない。
シンボル:神(赤)
- BSC32-012炎 利家 [ネクサス/赤]
ネクサス
2(赤1神1)/赤/創界神・ウル
<0>Lv1 <5>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔皇獣/界渡/化神&コスト3以上〕〔皇獣&アルティメット〕〔ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/アルティメット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のデッキを上から2枚オープンする。
その中の系統:「皇獣」を持つカードすべてを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
自分の効果で相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、系統:「皇獣」を持つ自分のスピリット/アルティメット1体を回復させる。
シンボル:神
- BSC32-016宝緑院 兼続 [ネクサス/緑]
ネクサス
3(緑2神1)/緑/創界神・ウル
<0>Lv1 <3>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔忍風/殻人/界渡/化神&コスト3以上〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
自分の緑の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕ボイドからコア1個を自分のリザーブ/スピリットに置く。
その後、系統:「忍風」を持つ自分のスピリット1体を手札に戻せる。
【神域】Lv2『自分のバースト発動後』
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット3体を手札に戻す。
その後、相手の手札1枚につき、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:神
- BSC32-030群青 早雲 [ネクサス/青]
ネクサス
2(青1神1)/青/創界神・ウル
<0>Lv1 <6>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔闘神/界渡/化神〕〔ネクサス〕(召喚/煌臨/配置での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕ブレイヴのコストを無視して、コスト4以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
この効果で破壊したとき、このターンの間、系統:「闘神」を持つ自分のスピリット1体に青のシンボル1つを追加する。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「闘神」を持つ自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のデッキを上から7枚破棄する。
シンボル:神
- BSC48-CP01炎 利家 CP [ネクサス/赤]
ネクサス
3(赤1神1)/赤/創界神・ウル
<0>Lv1 <4>Lv2
《神託》〔皇獣/家臣/主君&コスト2以上〕〔皇獣&アルティメット〕〔ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/アルティメット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のデッキを上から3枚オープンする。
その中の系統:「家臣」/「主君」と「皇獣」を持つカードすべてを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
【神技:4】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕最もBPの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
- BSC48-CP02群青 早雲 CP [ネクサス/青]
ネクサス
3(青1神1)/青/創界神・ウル
<0>Lv1 <4>Lv2
《神託》〔闘神/家臣/主君〕〔Sバースト&ネクサス〕
◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ
〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕最もコストの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
【神域】Lv2『自分のバースト発動後』
相手のデッキを上から2枚破棄できる。
この効果で破棄したカードのコスト合計以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
シンボル:青
- BSC48-CP03天魔 信長 CP [ネクサス/赤・紫・緑・白・黄・青]
ネクサス
4(全3)/赤紫緑白黄青/創界神・天魔王
<0>Lv1 <2>Lv2
《神託》〔天魔王/魔影/機巧/機獣/家臣&コスト2以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕相手のスピリット1体のコアを、自分のシンボルの色の数と同じ数までリザーブに置く。
【神域】Lv2
自分の【六天連鎖】/《六天転醒》の条件にあるシンボルの色1色を満たす。
シンボル:赤
- BSC48-CX01猛虎の契約神 炎 利家 契約X [契約ネクサス/赤]
契約ネクサス
2(1)/赤/創界神・ウル
<0>Lv1
《真・神託》〔皇獣/家臣/主君&コスト2以上〕〔皇獣&アルティメット〕〔ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/アルティメット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【復活】メイン
〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
【契約技:3】Lv1:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回:同名、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のトラッシュにある系統:「家臣」/「主君」と「皇獣」を持つカード1枚を手札に戻す。
【契約域】Lv1『自分のアタックステップ』
〔ターンに1回:同名〕コスト6以上の自分の「タイガー」/「レオンランサー」の「破壊効果」を発揮したとき、相手のスピリット/アルティメットがいなければ、このネクサスのコア6個をボイドに置くことで、相手のライフのコア2個までをリザーブに置く。
シンボル:神(赤)
- BSC48-CX02天輪の契約神 大六天魔王 契約X [契約ネクサス/赤・紫・白]
契約ネクサス
2(全1)/赤紫白/創界神・天魔王
<0>Lv1 <C6>Lv2
《真・神託》〔天魔王/魔影/機巧/機獣/家臣&コスト2以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【復活】メイン
〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
【契約域】Lv1・Lv2
自分のトラッシュのカードすべてが「ゴッド・ゼクス」か系統:「天魔王」/「家臣」を持つ間、このネクサスのシンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
さらに、効果名に【六天連鎖】と書かれた自分のスピリットが召喚されたとき、自分のカウント+3できる。
【契約技:5】Lv2『自分のアタックステップ開始時』
〔ターンに1回:同名、このネクサスのコア5個をボイドに置く〕このターンの間、自分の「ゴッド・ゼクス」がアタックしている間、相手は、相手の[ソウルコア]をトラッシュに置かなければ、マジックカードを使用できない。
シンボル:神(白)
- BSC48-CX03蒼海の契約神 群青 早雲 契約X [契約ネクサス/青]
契約ネクサス
2(1)/青/創界神・ウル
<0>Lv1
《真・神託》〔闘神/家臣/主君〕〔Sバースト&ネクサス〕
◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【復活】メイン
〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
【契約域】Lv1『自分のバースト発動後』
ターンに1回、自分の手札にあるバーストカード1枚をセットできる。
【契約域】Lv1『自分のアタックステップ』
〔ターンに1回:同名、このネクサスにコア4個以上〕[ソウルコア]が置かれている自分の「蓮華王」/「明王」がアタックしたとき、このネクサスのコア1~2個をその対象に置ける。
そうしたとき、最もコストの低い相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊できる。
シンボル:神(青)
- LM18-09大六天魔王 LM [ネクサス/赤・紫・緑・白・黄・青]
ネクサス
4(白1赤1紫1)/赤紫緑白黄青/創界神・ウル
<0>Lv1 <5>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔「ゴッド・ゼクス」/魔影/機巧&コスト2以上〕(このネクサスに置けるコアは最大5個)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神域】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分がカード名に「ゴッド・ゼクス」を含むカードを召喚するとき、このネクサスを疲労させることで、そのカードの軽減すべてを満たしたものとして扱う。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
[ソウルコア]が置かれているカード名に「ゴッド・ゼクス」を含む自分のスピリットがアタックしている間、相手は、相手の[ソウルコア]を相手のトラッシュに置かなければ、マジックカード/【アクセル】を使用できない。
シンボル:神
- PB01-H02黒田 環奈 X,PB [ネクサス/白]
ネクサス
3(白1神1)/白/創界神・ウル
<0>Lv1 <2>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔家臣/主君&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のトラッシュにある系統:「家臣」/「主君」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
【神域】Lv2『自分のエンドステップ』
相手の手札が6枚以上のとき、相手は、相手の手札を4枚になるように破棄する。
シンボル:神
- SD57-CP01天魔 信長 CP [ネクサス/赤・紫・緑・白・黄・青]
ネクサス
4(赤1紫1白1)/赤紫緑白黄青/創界神・天魔王
<0>Lv1 <2>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔天魔王/魔影/機巧/機獣&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは赤/紫/緑/黄/青としても扱う。
【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のシンボルの色1色につき、相手のスピリット1体のコア1個をリザーブに置く。
【神域】Lv2
自分の【六天連鎖】/《六天転醒》の条件にあるシンボルの色1色を満たす。
シンボル:白