華黄の城門 <BS32-068>†
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分の手札にあるスピリットカード/マジックカード1枚を手元に置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のターン』
スピリット/アルティメット/マジックの効果で回復した赤/緑/青のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
シンボル:黄
イラスト:鈴音ことら
イラスト:藤井理乃
フレーバーテキスト:
華黄の国の後継ぎ問題は、カシャネコが引き札を持ち出して、
紛失してしまったことから、暗礁に乗り上げていた。
フレーバーテキスト:(BattleSpirits×西武園ゆうえんち コラボレーションイベントスタンプラリー景品)
「緑に囲まれた西武園ゆうえんち。季節を感じることのできる
園内と楽しいアトラクションが盛り沢山!
ぜひ、遊びに来てください!」~西武園ゆうえんち~
(エラッタ前)
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分の手札にあるスピリットカード/マジックカード1枚をオープンして手元に置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分の手札にあるスピリットカード/マジックカード1枚をオープンして手元に置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
オープンしたスピリットカード/マジックカードは、ゲーム終了時まで、手札にあるときと同様に使用できる。
華黄の城門 <BS49-RV008>†
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分の手札にある系統:「楽族」を持つカード1枚をオープンして手元に置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のターン』
効果で回復した相手の赤/紫/白のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
この効果は【重装甲】/【超装甲】以外では防げない。
シンボル:黄
イラスト:鈴音ことら
フレーバーテキスト:
かつて「グラン・ロロ」の華黄の国にあったという城門を、
神華の妖精たちが再建したもの。 ―『創世書記』神世界図132―
BS32-068 烈火伝 第2章
BS32-068 契約編:界 第1章:閃刃 スタートボックス
BS32-068 オールキラブースター【烈火伝承】
BS32-068 GREATEST RECORD 2023
BS32-068 4枚 |
BS49-RV008 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS49-RV008 |
カード番号:
BS32-068 カード番号:
BS49-RV008
烈火伝 第2章で登場した黄のネクサス。
天使の舞い降りた場所の拡張版と言えるドロー効果は、灼熱の谷や戦場に息づく命と比較するとデメリットは小さく、扱える構築も選びにくい。
オープンすることで情報アドバンテージを失い、手札を指定したサポートが受けられなくなるが、オープンしたカードを同じターンに使用するプレイングや虚皇帝ネザード・バァラルやレーシングペンタンなどのオープンすることがメリットになるカードとの同時採用でデメリットを抑えられる。
また、手札のカードの使用を封じる超・風魔神などのカードに対してはメタとして働く。
2枚並べても効果は重複する。
Lv2効果はアルティメットを含む星空の冠の上位効果で、タフネスリカバリーなどとのコンボも可能。
破壊が強制なので破壊時効果を悪用されやすい点は注意が必要。
相手ターン中かつ色が指定されたものだった場合は自分・相手の区別なく破壊してしまうため、己械獣士ブロッケイド・タイガーやストームアタックなどとの併用は難しい。
- 初のスピリットカードのオープン対象が限定されていないカード。
このカードの登場により、全てのスピリットカードを手元に置くことが可能となった。
- Lv1・2効果はスタートステップ中に任意で使用出来る効果。
そのため、このカードを使うことを忘れてコアステップやドローステップに移行してしまうことがないように注意すること。
バトスピ エクストリームゲームなどでも忘れられる光景もある。
超煌臨編 第2章:双刃乃神で登場した黄のネクサス。
黄デッキならばどのデッキにも採用が見込めたリバイバル前から、楽族専用サポートに変化。
Lv2効果は、【重装甲:黄】/【超装甲:黄】以外では防げない効果となった。
ただし対象が、回復した赤/紫/白のスピリット/アルティメットすべてに変更されている。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS32]
烈火伝 第2章 (BS32-068) ブロックアイコン:<2> 2015年07月25日
[BSC30]
オールキラブースター【烈火伝承】 (BS32-068) ブロックアイコン:<4> 2017年12月16日
[BS49]
超煌臨編 第2章:双刃乃神 (BS49-RV008) ブロックアイコン:<6> 2019年07月27日
[BSC41]
GREATEST RECORD 2023 (BS32-068) ブロックアイコン:<10> 2023年06月24日
バトルスピリッツ ツインウエハース ~戦国争嵐~ (BS32-068) ブロックアイコン:<4> 2022年08月15日
契約編:界 第1章:閃刃 スタートボックス (BS32-068) ブロックアイコン:<10> 2023年05月27日
最強Vジャンプカップ2017春 in西武園ゆうえんち (BS32-068)
バトスピMAX2018 (BS32-068)
バトスピセレクションパック2022 (BS32-068) ブロックアイコン:<4>
バトスピチャンピオンシップ2017 -煌臨杯- (BS32-068)
■■BS32-068■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?
A1.はい、相手にもカードを見せてください。
→
カードの効果 汎用編 を参照
Q2.オープンしたカードは手札なの?
A2.いいえ、手札ではありません。手札を破棄する、手札の
スピリットカードを召喚するなどの効果は受けません。
→
カードの効果 汎用編 を参照
Q3.この効果でオープンしている
スピリットカードのシンボルは、軽減シンボルに数えていいの?
A3.いいえ、数えられません。
■■BS49-RV008■■ 更新日:2019/07/20 07:55 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
リバイバル》
この
ネクサスのLv1・Lv2効果で「BS48-069
エジットの天使メジェエル」は手元におけるの?
A1.はい、効果で「
楽族」を持つ
アルティメットカードのため、手元に置けます。
Q2.《
リバイバル》
この
ネクサスのLv2の効果で、該当の【
重装甲】/【
超装甲】以外の「効果を受けない」効果や「破壊できない」効果を持つ赤/紫/白の
スピリット/
アルティメットも回復したとき破壊できるの?
A2.はい、破壊できます。この効果は、【
重装甲】/【
超装甲】以外の、「効果を受けない」効果や「破壊できない」効果では防げません。ただし、破壊された後、「フィールドに残る」効果によってフィールドに残ることはできます。
Q3.《
リバイバル》
この
ネクサスのLv2の効果で【
転神】した創界神
ネクサスは破壊できるの?
A3.いいえ、破壊できません。
関連リンク †
- テキスト関連
楽族 (BS49-RV008)
【重装甲】/【超装甲】 (BS49-RV008)
- イラスト関連
BooBooマン(BattleSpirits×西武園ゆうえんち コラボレーションイベントスタンプラリー景品)