ネクサス 5(3)/緑 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』 バトルをしているお互いのスピリット上に置いてあるコアは取り除くことができない。 Lv2『自分のアタックステップ』 バトルをしているお互いのスピリットは、お互いのスピリット/マジックの効果を受けない。 シンボル:緑 イラスト:原田みどり フレーバーテキスト: 長老たちが対殻人用に準備した最終防衛線。 カイザーアトラスの出現により、放棄されてしまったとか。 あの大きさを止めるには、ここでは足りなかったらしい。 ―放浪者ロロ「異界見聞録」名所千選085―カード番号:BS05-060
Lv1効果により、BPを比べ破壊したときの効果を確実に発揮することができる。
しかし、アタックした時点で「バトルしている」状態になるため、自分の【連刃】・【起導】などは発動できなくなる。
Lv2になればスピリット/マジックの効果を受けなくなる。
お互いなので、自分もだがアルティメット/ブレイヴ/ネクサスの効果を除き元々のBP勝負に持ち込めるようになる。
テキストからは読み取りづらい部分を挙げると
なお、同色にはコスト支払いによる自壊と手札へのバウンスを防げるエメラルドフィールドも登場している。
強力なBPを比べ破壊したとき効果も増えているため、使い方によっては輝くカードだが、前述のようにソウルコアとの兼ね合いは注意。
第五弾:皇騎 <U>
いいえ、使えません。このネクサスのLv1・Lv2効果により、お互いのスピリット上に置いてあるコアは減らせません。
いいえ、使えません。このネクサスのLv1・Lv2効果により、お互いのスピリット上に置いてあるコアは減らせません。これは、マジックのコストとして使うことや、【覚醒】によるコア移動も含みます。
いいえ、できません。このネクサスのLv2効果により、お互いのスピリットは、お互いのスピリット/マジックの効果を受けません。