聖邪の契約槍エリュシオーネ†
ブレイヴ
3(紫2)/紫黄/結誓・血晶
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、系統:「幽契約」を持つ自分のスピリットが《契約煌臨》したとき、召喚できる。
合体条件:血晶
《合体結誓:「プチバット」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■このターンの間、【真・呪撃】を持つ自分のスピリットがアタックしている間、お互い、紫以外のマジックカードを使用できない。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの【真・呪撃】1つを、このスピリットが相手によってフィールドから離れるものとして発揮できる。
さらに、自分のカウント6以上のとき、このバトルの間、このスピリットに紫シンボル1つを追加する。
シンボル:なし
イラスト:ショースケ
BS67-X10 契約編:界 第4章:界導
BS67-X10 契約編:界 第4章:界導 シークレット
BS67-X10 2枚 |
カード番号:
BS67-X10
契約編:界 第4章:界導で登場した紫と黄のブレイヴ。
〔ターンに1回:同名〕幽契約を持つ自分のスピリットが《契約煌臨》した時、トラッシュから召喚できる効果を持つ。
騎槍皇キャリバーレ・バットやバット&エリュシオーネの煌臨に合わせて、召喚できる。
冥王女パイモニアや黒衣の騎士ザハクなどの効果でトラッシュに送り込んでおきたい。
また、スピリット状態でチャンプアタックすることで、相手にライフのコアを与えずに、プチバットでカウントを増やせる。
フィールドに出ると、「プチバット」が煌臨元の契約煌臨スピリットと合体した時に、《合体結誓》を発揮できる。
発揮時には、このターンの間、【真・呪撃】を持つ自分のスピリットがアタックしている間、お互い、紫以外のマジックカードを使用できなくなる。
相手の零ノ障壁や白晶防壁(リバイバル)の使用を封じられるため、リーサルターンに発揮したい。
【合体中】は、アタック時に、自身の【真・呪撃】1つを自身が相手によってフィールドから離れるものとして発揮できる。
さらに、自分のカウント6以上の時、このバトルの間、このスピリットに紫シンボル1つを追加できる。
プチバットやバット&エリュシオーネ、魔界七将デスペラードXVの攻撃力を高められる。
契約煌臨元にプチバットが存在する騎槍皇キャリバーレ・バットも効果対象となるため、有り難い。
合体条件は血晶のみとなっているため、キャメロット・ビショップなどにも合体可能である。
総じて、プチバットと共に、【幽契約】のブレイヴとして活躍してくれるだろう。
契約編:界 第4章:界導 <X> (SECRETあり)
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS67]
契約編:界 第4章:界導 ブロックアイコン:<10> 2024年01月27日
■■BS67-X10■■Q20898.《
合体結誓》(
ブレイヴエンゲージ)ってどんな効果なの?
2024/10/31 更新系統:「結誓」を持つブレイヴが持つ効果で、指定された対象と合体すると特別な効果が発揮できる効果です。
→カードの効果 汎用編 《合体結誓》編 を参照
Q20899.この
ブレイヴの《
合体結誓》が発揮しているとき、相手が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮していたら、紫以外の
マジックカードを使用できるの?
2024/10/31 更新はい、使用できます。「自分の手元は相手の効果を受けない」効果を発揮していた場合は、手元のカードも使用できます。
Q20900.この
ブレイヴの《
合体結誓》が発揮しているとき、相手は紫を含む2色以上のカードを使用できるの?
2024/10/31 更新いいえ、使用できません。
関連リンク †
- BS66-X09灼熱の契約剣ヒートライザー X [ブレイヴ/赤・黄]
ブレイヴ
4(赤2)/赤黄/結誓・緋炎
<1>Lv1 7000 <0>合体+7000
合体条件:緋炎&コスト4以上
《合体結誓:「プチグロウ」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■自分のフィールドにあるシンボル2つにつき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く(最大3個)。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットによるライフの減少は、相手の白の効果では防げない。
さらに、最もBPの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したとき、自分のカウント6以上なら、自分のトラッシュの[ソウルコア]を系統:「熱契約」を持つ自分のスピリットに置く。
シンボル:赤
- BS66-X10雷鳴の契約刃サンダーエッジ X [ブレイヴ/緑・白]
ブレイヴ
5(緑3)/緑白/結誓・碧雷
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:碧雷
《合体結誓:「プチランポ」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■このターンの自分のアタックステップ終了後に追加でコアステップとドローステップとリフレッシュステップを1回だけ行う。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させ、重疲労したとき、このバトルの間、そのスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
さらに、系統:「碧契約」を持つスピリットとの合体中、このスピリットに緑シンボル1つを追加する。
シンボル:なし
- BS66-X11神海の契約錨アビサルアンカー X [ブレイヴ/青・紫]
ブレイヴ
4(青3)/青紫/結誓・蒼波
<1>Lv1 3000 <0>合体+5000
合体条件:蒼波
《合体結誓:「プチシャック」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■自分のデッキを上から2枚破棄する。その後、自分のトラッシュにある系統:「蒼波」を持つカード3枚を手札に戻す。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から1枚ゲームから除外する。
この効果発揮後、ターンに1回、自分のカウント6以上のとき、系統:「蒼波」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:なし
- BS67-X10聖邪の契約槍エリュシオーネ X [ブレイヴ/紫・黄]
ブレイヴ
3(紫2)/紫黄/結誓・血晶
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、系統:「幽契約」を持つ自分のスピリットが《契約煌臨》したとき、召喚できる。
合体条件:血晶
《合体結誓:「プチバット」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■このターンの間、【真・呪撃】を持つ自分のスピリットがアタックしている間、お互い、紫以外のマジックカードを使用できない。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの【真・呪撃】1つを、このスピリットが相手によってフィールドから離れるものとして発揮できる。
さらに、自分のカウント6以上のとき、このバトルの間、このスピリットに紫シンボル1つを追加する。
シンボル:なし
- BS67-X11暁光の契約銃セレストゥル X [ブレイヴ/白・赤]
ブレイヴ
4(白3)/白赤/結誓・銀零
<1>Lv1 4000 <0>合体+7000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のバースト1つを破棄し、破棄できなかったとき、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
合体条件:銀零
《合体結誓:「プチスターク」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■自分はデッキから、手札が6枚になるまでドローする。
【合体中】
系統:「機契約」を持つスピリットとの合体中、このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個をこのスピリットに置くことで、疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:なし
- BS67-X12天運の契約杖フェニックスフェザー X [ブレイヴ/黄・緑]
ブレイヴ
4(黄2)/黄緑/結誓・金雲
<1>Lv1 4000 <0>合体+6000
合体条件:金雲
《合体結誓:「プチフェニル」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■魂状態/煌臨元を含む自分の「プチフェニル」1体につき、ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキのカードが表向きのとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、系統:「天契約」を持つスピリットとの合体中、自分のデッキの1番上のカードが裏向きのとき、表向きにする(1番上でなくなるとき裏向きに戻す)。
そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:なし