スピリット 4(白2紫1)/白/機人・武装 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 Lv1・Lv2【重装甲:紫/白】 このスピリットは、相手の紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 Lv2『お互いのアタックステップ』 このスピリットをコスト6にする。 Lv2『このスピリットのアタック時』 自分のデッキを上から3枚破棄する。 さらに、相手のバースト1つを破棄できる。 シンボル:白 イラスト:K2商会 フレーバーテキスト: 女の子らしいのってちょっと憧れる……。 メカとか虫とか怪獣とか超越して、女の子っぽいってあるよね。
(エラッタ前) Lv2『お互いのアタックステップ』 このスピリットをコスト6として扱う。カード番号:BS42-040
煌臨編 第3章:革命ノ神器で登場した白のスピリット。
Lv2になるとアタックステップ中はコスト6として扱われるため、合体してコストを上げなくても秩序龍機νジークフリードや戦国将軍ジークフリード・魁のような強力な《煌臨》スピリットの煌臨元になれる。
先述の耐性と併せ、安定した煌臨元として活躍が期待できる。
また、戦神乙女ヴィエルジェのロック効果の対象からも外れることができる点は覚えておくと良い。
ただし合体してコストが7以上になっていた場合でもコストは6に下がるため、カイザーアトラス皇帝(リバイバル)のようなスピリットの煌臨元にはなれない。
同じくLv2のアタック時には自分のデッキを破棄しつつ相手の【バースト】の破棄を行う。
【バースト】の破棄は言わずもがな強力だが、自分へのデッキ破棄はそのままではデメリットになりかねない。
トラッシュのカードを回収して手札を削る秩序決戦兵器ラ=イリュジオンの煌臨/アタック時効果や、デッキから破棄されることで配置できる秩序軍 総司令部とのコンボ用の効果となっている。
相手が【バースト】をセットしているかどうかに関わらず強制的に破棄は行わなければならないため、コンボ用の効果とはいえ残りのデッキ枚数には注意したい。
また、カード名には「秩序」だけでなく「ジーク」が入っているため、適当なブレイヴと合体させてコストを上昇させた後、煌龍銃剣ガンズ・バルムンクを合体させることもできる。
なお、アタックステップ中にブレイヴを召喚できるなら、そのまま煌龍銃剣ガンズ・バルムンクをブレイヴさせることも可能。
全体として手堅くまとまった性能をしており、武装というサポートが豊富な系統や名称も相まって、【武装】や【紫白連鎖】のみならず様々なデッキで活躍できる。
煌臨編 第3章:革命ノ神器 <R>
オールキラブースター【神光の導き】 <R>