スピリット 5(黄3極1)/黄/界渡・天霊 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 このカードはマジックカードとしても扱い、相手の効果を受けない。 フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない) このターンの間、相手のスピリット1体をBP-10000し、BP0になったときデッキの下に戻す。 この効果発揮後、このカードをトラッシュに置かずに、自分のライフから1コスト支払って召喚できる。 Lv2『お互いのアタックステップ』 自分が《煌臨》するとき、このスピリットをコスト6にできる。 シンボル:黄 イラスト:ぽぽるちゃ フレーバーテキスト: 「来たわよ神世界! 私にかかれば世界の壁なんて! ……待ってなさいよアリス」 フレーバーテキスト:(Xレアパック2021・パラレルバージョン) 「アリスのバカバカバカバカ~~~~~~~ッ!! こんなとこまで私を来させてぇ ……はやく帰るわよ」
(エラッタ前) フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない) このターンの間、相手のスピリット1体をBP-10000する。 この効果でBP0になったスピリットをデッキの下に戻す。 この効果発揮後、このカードをトラッシュに置かずに、自分のライフから1コスト支払って召喚できる。カード番号:BS45-051
神煌臨編 第2章:蘇る究極神で登場した黄のスピリット。
リメイク元とは除去マジックとして使用しつつそのまま召喚可能という大まかな性能は共通しているが、元々のコストが増加し、自身を回収する効果も失った。
反面、創界神イシスを意識しつつ神煌臨編環境に対応した細かな調整がされている。
カード状態では相手効果からの完全耐性を持つ。
これは手札破棄効果や相手のマジックを発揮させない効果、トラッシュ封じ効果などを受けずに使用や回収が可能という意味合い。
フィールドにおいては「スピリット/マジックカード」ではなく、「スピリット」として扱うため、陰陽童のような効果耐性を持つということではない。
マジックとしての効果は、リメイク元の破壊から回収の難しいデッキボトム送りへと変化し、ライフを支払っての召喚が可能となった。
ライフ減少後バーストを自発的に発動させる手段としても有用。
ライフを減らせる類似カードと違い、メインステップにも特に制限なく使用できる利便性が大きな魅力である。
姫鶴一文字やアルファモンなどで増やした手札も即座に使用できるため、動きの選択肢を増やすことにも繋がる。
エジットの天使モニファーエルと併用した場合はライフコストを事実上帳消しにしつつ2回分の【神託】を行うこともできる。
ただし、創界神イシスの【神域】は既にフィールドに存在する天霊の効果で自身のライフを減らした場合にのみ有効となるため、このカードのフラッシュ効果で自身のライフを減らして召喚したとしても相手のライフを減らすことはできない。
Lv2では、水の熾天使ミレディエルと火の熾天使アラフィエルの煌臨元としても使用できるようになっている。
神煌臨編 第2章:蘇る究極神 <M>
Xレアパック2021 <M>